投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
築三年ということで、建物自体が綺麗でした。各部屋の玄関などは各自綺麗にされていて、生活を楽しんでいるように見受けられました。
丁寧な判りやすい説明でした。こちらの疑問にも適切に回答して頂きました。
近くにデイサービスが入っている二番館があるということで、安心できます。
近くにスーパーやコンビニがあるので、買物にも便利そうでした。また、駐車場も余裕がありましたので、訪問しやすそうでした。
必要最小限のサービスから始められそうなので、費用が抑えることができそうでした。
2025-01-19 18:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は2人しかお会いしてなく、様子ほ、はっきりとわかりませんが、とても充実した生活をされているようでした。
きちんとした、対応で、案内もスムーズに、対応していただき満足しました。
ほとんど介護の、必要がなく生活できる方が対象の施設のようです。
施設の場所、施設の設備などは充実しており、とても綺麗で、評価は高いレベルです。ほとんど介護が必要なければ是非入居したいところです。
2024-09-30 15:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設が綺麗で清潔感がありました。雰囲気もとても良かったと思います。
満室で部屋が直接見れなかったですが、担当者の方がとても親切でした。
管理もしっかりしているみたいで、安心できる施設のように思いました。
その他については、時間の関係上みる事は出来ませんでしたが、悪くなさそうに思いました。
2024-09-29 14:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
建物は新しく綺麗でした。面会の制限も特にないとのことでした(常識の範囲内なら何時でも出入りOK、家族の宿泊も可能)。
スタッフの方が丁寧にご案内・ご説明くださいました。空き部屋の取り置きも1ヶ月以内なら可能とのことで、結構融通が利くんだなと思いました。
自立している方が多いようで、トイレ・お風呂などの介護が必要な方は、別途ヘルパーさんの契約が必要とのことでした。
食事は、食堂ではなく部屋で食べてもいいとのことでした。交通の便は、車移動なら問題ないとは思います。
家賃や管理費は、比較的安いと感じました。
2024-09-15 16:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
静かな環境で住みやすそうでした。自立されている方が中心の施設ですが毎日の健康チェックや部屋までの食事の配膳もあるとのことで安心だと思います。
質問に対して丁寧にご説明くださいました。こちらの要望に対してもできる限り配慮していただけそうです。
施設自体には医療サービス等がありませんが今後、介護度が上がったりした場合には隣接した施設に優先的に入居できるとのことで良いと思います。
食事は隣接した施設の方で調理したものが届くようです。レクリエーションは施設側からは無く、入居者の方たちでやっているようでした。
年金以内に収まるので良いと思います。築浅でキレイなので納得の費用です。
2024-02-25 12:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
今回は義母の為にワンちゃんと暮らせる部屋を見せて頂きました。部屋も十分な広さもあり窓を開けるとドッグランまでありました。談話室にいらした方も穏やかに過ごされているようでした。ひとつだけ難点を上げるならナビでたどり着かず迷いました。
お約束の時間より1時間早く着いてしまい電話で確認した所、すぐに大丈夫ですよと言って頂きました。案内してくださった職員さんも別にいらした職員さんも笑顔がとても素敵でしたし説明もわかりやすかったです。
訪問看護もあるようでかかりつけの病院にも行けるようでした。夜勤の方はお一人だと伺ったと思います。(勘違いでしたらスミマセン)
施設の場所は少し入り組んでいます。夜は静かだと言われていました。近くにダイレックスやトライアルがあり散歩がてらの買い物もできそうです。
以前に他のグループホームの見学をしました。そちらに比べると少し高い気もしますがペット可なのでそこは仕方ないのかなーと思います。
2024-02-06 21:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
あまり多くはお会いしていないですが、自立した方が多い印象でした。
今回はタイミングの問題で満床になってしまった後でしたが、丁寧にわかりやすく説明いただけたので安心しました。
比較的アクティブな方向けの住居なので、手厚いサービスという印象ではないですが、入居者に合わせていて好感はあります。
居室の環境が良いのがいちばんの魅力かと思います。人気があるのも確かにと納得です。
居室環境の良さに対してのコスパの良さはとてもいいのではないでしょうか。
2023-08-14 22:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 自立 | 無し |
入居者のみなさんは、明るく、気さくな方々でとても良い雰囲気の施設でした。
入居相談員、スタッフの方は親切で判りやすく、こちらの質問にも的確に説明していただきました。
スタッフの職員数も必要数を待機しているようで、一階にケアセンターがあり即、対応できるようです。
近隣にはスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり徒歩でも10分ほどの距離にあり不便は感じませんでした。交通機関は付近にJR駅・バス停もあります。
入居一時金、利用料などは適切な金額だと思います。別途、駐車場料金は月極料金で割安な価格だと感じました。
2023-07-13 07:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
清潔感があった。
説明が簡潔でわかりやすかった。あき部屋の状況もわかったので良かった。
年金額よりも高く、赤字になってしまうので考えてしまいました。
2022-10-24 16:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
住宅街の中にある施設でとても静か。見学させて頂いた四番館は全体の半分ほど埋まってきたとのことで、入ってない部屋もあるからか入居者の方とほとんどすれ違ったりすることがありませんでした。お一人すれ違いましたが自由を謳歌している感じで雰囲気は良かったです。自立されてる方向けの施設ですね。
質問した内容はきちんとお答えいただきましたし、スタッフの方も施設全体も雰囲気は良かったです。
お隣にある二番館では介護保険を使ってのサービスがあるようでしたが、四番館では基本的に自立している方向けで本当に何かあった時にそばに誰かがいるようなイメージを受けました。
入居一時金なし、月額費用も予算内でした。お食事も取った分だけのお支払いのようですし、自室で簡単な食事を作ることもできるので(IHコンロありました)費用面は良かったです。日用品は持って行くか本人が買いに行くか、ヘルパーさんなどに頼む必要があります。
2022-08-08 14:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新しい施設なので、館内はきれいで清潔な印象でした。まだ入居者さんは少ないようで、あまりみかけなかったので様子は分かりません。
案内して頂いた方は、丁寧で感じがよかったです。
詳しく伺ったわけではないので何とも言えませんが、一通りのサービスはして頂けるようです。
閑静な住宅街にあり、とても静かで落ち着く環境だと思いました。
新築で設備が整っていることを勘案すれば、リーズナブルだと感じました。
2022-05-03 22:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | 知人 | 自立 | 軽度 |
ゆったりとした雰囲気のなかで、住みよい心地よさを追求した、住空間で自由、安全、安心して暮らせそうですね。充実した居室整備で安全な生活ができそう。
笑顔で、言葉遣いも思いやりがあり、施設見学に対応して頂きありがとうございます。わかりやすい説明と、利用者の立場にたち考えて頂きました。
各階に介護職員が24時間体制で見守りされており安心です。Dr.も往診して頂けるとの事で助かります。
共同生活を行う上で、他の入居者とコミュニケーションがとれ、楽しい生活をしてほしいです。
料金は普通ですかね。ベットは購入しないといけない。
2022-01-22 20:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 まちかど四番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクマチカドヨンバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.2~12.8万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市小倉南区下石田1-16-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,889.78m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,557.82m² | 開設年月日 | 2021年10月1日 | |
居室面積 | 24.82〜33.84m² | 建築年月日 | 2021年11月22日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 まちかど | |||
ブランド | まちかど | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉南区下石田1-16-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県北九州市小倉南区下石田1-16-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 石田(福岡県)駅から390m先を左方向に進みます。 250m先を左方向に進み、92m先を右方向に進みます。 170m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 まちかど四番館」に到着します。 【車7分】 石田(福岡県)駅から30m先を右方向(県道267号線)に進みます。 160m先を斜め右方向に進み、570m先を斜め右方向(県道267号線)に進みます。 290m先の南若園町2を斜め右方向(県道267号線)に進み、260m先を右方向(県道51号線)に進みます。 55m先を斜め右方向に進み、190m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 まちかど四番館」に到着します。 |