みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
おいしさと安心をお約束。かまど炊きご飯、自家焙煎珈琲、自家製パンを毎日のメニューに取り入れ、食の楽しさを再発見していただきます。大型デイサービスを併設し、ご利用者様の日常生活の充実をサポートいたします。月額のお支払いや保証人の問題、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。食事に対するこだわりから、ご利用者様がおいしさを感じる瞬間を大切にしています。
大阪府堺市堺区石津町3-14-54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、介護、看護、ケアマネージャーが在籍しており、多職種で連携を取り、入居者様に安心・安全な暮らしを実現していただく施設となっております。
ご入居者様一人ひとりに合わせた日常生活のサポート、医療的なフォロー、生活相談サービスをご用意しております。
また当施設併設のデイサービスもご利用いただけ、塗り絵やカラオケ、書道など多種多様なレクリエーションを行っております。
充実したシニアライフを送りませんか。
お住まいと生活サポートが一体となり、自立の方も要介護認定を受けられた方も同じように過ごせるようサポートさせていただいています。おひとりおひとりが自由なスケジューリングで過ごせるのが魅力の一つ。ご家族様とも団らんの時間をお楽しみください。また、当施設では自家焙煎珈琲を取り扱っており、米はかまどで炊いています。至福のひとときをお過ごしくださいませ。
ご利用者様にはプライバシーの保たれた快適な空間でお過ごしいただくために、完全個室をご用意しました。誰にも邪魔されない空間で生活負担なく過ごせるので、毎日が快適です。おひとりで過ごされている時間帯には複数回巡回を行い、ご利用者様の安否を確認しております。スタッフが丁寧にサポートしていきますので、安心してお越しください。お元気な方も要介護認定を受けられた方も、快適に過ごせる環境をご用意させていただきます。
甘みを引き立たせるために、提供前には”蒸らし”の時間を大切にしています。 かまどの大火力でたくさん生成された旨みのもとである「おねば」を、蒸らしている間にお米が吸収します。 こうして炊き上がるのが、ツヤツヤと輝き、甘みと旨みが詰まり、適度な粘り気やふんわりとした食感を持つごはんができあがります。
当施設内にいるご高齢者様には、できるかぎり自由で自立した毎日を過ごしていただきたいと考えています。おひとりでお出かけしたり、仲間と一緒に過ごしたり、時にはご家族様と団らんしていただくことも可能です。ご自分らしさを失わず、自由に過ごせることがサービス付き住宅の良いところ。生活を全面的にバックアップしておりますので、お身体に負担がかかりません。ご自宅以上に自由で快適な毎日をお過ごしください。
キッチンが備えつけられた共有スペースです。火災や火傷に配慮したIHコンロになっているので、安全にお使いいただけます。
幅の広い通路になっているため、車椅子をご利用の入居者様もスムーズに移動していただけます。扉は弱い力でも開け閉めがしやすい引き戸です。
手すりと呼び出しボタンを設置したトイレです。温水洗浄便座になっているため、温水で汚れを流していただけます。
洗面台やクローゼットを備えつけた居室です。トイレや居室への出入口は引き戸になっており、力を入れることなく開け閉めしていただけます。
居室にはエアコンや呼び出しボタンを設置しており、介護用ベッドには落下防止の柵も取りつけておりますので、安心して休んでいただけます。
エントランスには個別に靴を入れることができる下駄箱を設置しています。椅子も用意しているので、靴の履き替えもスムーズにしていただけます。
マンションタイプのおしゃれな建物になっています。駐車場が広くなっており、エントランスまでは段差がないため楽に出入りしていただけます。
自家焙煎珈琲は、生豆から購入管理。 焙煎を行うことで生豆に化学変化がおき、コーヒー豆独特の苦味や酸味が引き出されます。
運動やリハビリのためのマシンを数多く用意しています。スタッフサポートのもと、気軽に筋力トレーニングを行っていただけます。
食堂のテーブルの数は少なく、移動するスペースを広く取っているため、車椅子をご利用の入居者様もストレスなくお過ごしいただける空間です。
清潔感あふれるキッチンで、健康を支える美味しい食事を。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
なし
|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り クリスマス 年越し |
| 提供形態 | 自ら提供 |
|---|---|
| 委託先 | - |
| 提供日 | 365日対応 |
| 内容 | 3食提供 |
| 調理場所 | 厨房で調理 |
| 食事提供を行う場所 | 食堂 |
| 月額費用(概算) | 29,160円 |
| 各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月5日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プラン1 | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.8 万円 | |||||||
| - | - | 6.8 | 1.8 | 2.9 | - | - | 1.3 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
08時00分
〜
20時00分 |
| 上記以外の時間 |
20時00分
〜
08時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
1名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
定期的な巡回を行う
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供日 |
365日対応
|
|
|---|---|---|
|
提供時間 |
08時30分
〜
17時30分 |
|
|
サービスの内容 |
日常生活上で生じた困りごと等について、ご家族や外部
事業者への取り次ぎ記録を行います 専門的な相談には助言可能な専門家を紹介します。 |
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
5分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
・事故・災害及び急病・負傷が発生した場合は、入居者の家族等及び
関係機関へ迅速に連絡を行い適切に対応する。 例) ・病気、発熱(37度以上)、事故(骨折・縫合等)が発生した場合 、連絡先(入居者が指定した者:家族・後見人)及びどのレベルで連 絡するのかを確認する。 ・連絡が取れない場合の連絡先及び対応についても確認する。 ・関係行政庁へ報告が必要な事故報告は速やかに報告する。 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | シニアハウス笑楽 石津 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | シニアハウスワラクイシヅ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.8万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府堺市堺区石津町3-14-54 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 85名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 84室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 6,273.6m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,461.8m² | 開設年月日 | 2018年11月1日 | |
| 居室面積 | 20.33〜22.58m² | 建築年月日 | 2018年10月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、キッチン、洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 ビオネスト | |||
| ブランド | ビオネスト | |||
| 運営者所在地 | 兵庫県神戸市中央区御幸通2-1-6 ジェイルミナ三宮ビル10F | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
朝食・モーニングケア
口腔ケア・帰室
自由時間
デイサービス
バイタル測定
朝の会・体操
入浴
談笑・配膳準備
昼食
体操
レクリエーション(おやつレク・外出レク等)
おやつ
デイサービス終了、食堂へ移動
夕食
口腔ケア・帰室
居室などで自由時間・ナイトケア
就寝
2025/11/05更新
【施設の評判】シニアハウス笑楽 石津の口コミや評判を教えてください。
シニアハウス笑楽 石津を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シニアハウス笑楽 石津の口コミ★
★施設の雰囲気★
シニアハウス笑楽 石津のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シニアハウス笑楽 石津の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「堺市堺区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】シニアハウス笑楽 石津では、現地で見学することは可能ですか?
シニアハウス笑楽 石津のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シニアハウス笑楽 石津の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護2〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シニアハウス笑楽 石津に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 堺市堺区 | 7.4万円 | 14.1万円 | 10.0万円 | 12.7万円 | 探す |