投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
部屋やお風呂もとてもキレイでした。スタッフの方も笑顔で好印象でした。丁度おやつの時間で皆さん時間を見て続々食堂に集まってこられて、楽しみにしているんだろうなという事と自主的に動くという事も大事にしている感じでした。医療的に少し不安がなければ、本当はこういう所で楽しく生活させてあげたい。
対応はとても良かったと思います。気になる事や質問にも丁寧にお答え頂きました。施設の案内も平屋っていいなと思いました。
連携しているクリニックもすぐ近くで24時間体制はいいと思いました。ただまだこの先歩けるかどうか、病気や認知症が進んだ時どうかと考えると不安かなという感じです。
とても少食でアレルギーは無いものの偏食が多いのでそうゆう対応はちゃんとしますというお答えでした。
まだ今から他の施設の資料も見比べようと思っているので何とも言えませんが、料金的にはあまり差はないように感じました。
2023-08-22 14:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 清流の郷一笑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セイリュウノサトイッショウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市領下4-99 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,477.25m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 976.16m² | 開設年月日 | 2016年12月1日 | |
居室面積 | 18.6m² | 建築年月日 | 2016年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(大浴場、ひのき風呂、ユニットバス)・健康管理室・ラウンジ・トイレ・ベランダ・相談室・庭・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エリアサポートジャパン | |||
ブランド | エリアサポートジャパン | |||
運営者所在地 | 岐阜県可児市瀬田527-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください