投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
入居者さんが介護度が高い方々が多いように感じました。
イベントは幾つかされているようです。
2023-09-16 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設内はとても明るく清潔な感じがしました。食堂で10名程の入所者の方々がテレビを見ながら談笑されていたり穏やかな感じがしました
笑顔で対応して頂きました。入所するまでの事、入所してからの事、詳しく説明して頂きました。こちらが不安に思っている事も例を挙げて説明して下さったので少し安心しました。
現在透析を必要としていますのでその事について質問させ頂きました。提携の病院があり送迎もして頂けるとの事で一安心です
施設での調理が昼食のみということでした、好き嫌いが結構あるのでどうかなぁと思いましたがある程度の対応はしてくれるそうです。
要支援の為いろいろなところで実費が発生する施設も多いようですが病院への送迎も他の細かな事にも費用がかからないのが良かったと思います。
2016-02-07 19:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 新ライフパートナー平野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シンライフパートナーヘイヤ | |||
料金・費用 | 入居金 16.8万円 月額 12.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区加美北4-5-40 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 61名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 61室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,253.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,424.62m² | 開設年月日 | 2013年12月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、フラットフロア、フローリング、ベッド(要介護2以上の方:福祉用具をレンタル可能。要支援・要介護1の方:簡易ベッド利用もしくは持ち込み)、引き戸式ドア(玄関)、車椅子対応トイレ、照明器具、布団(持ち込み、もしくはレンタル布団利用の場合初回のみ15,000円) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、シアタールーム、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、一般浴室、応接間、共用トイレ、玄関、玄関ホール、車椅子用トイレ、食堂(多目的ホール)、厨房室、洗濯機、洗濯室、洗面室、駐車場、駐輪場、避難設備、防災設備、浴室、脱衣所、冷蔵庫 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エメラルドの郷 | |||
ブランド | ライフパートナー | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人医心堂 キムクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市平野区加美北1-7-7 |
診療科目 | 内科・リハビリテーション科・麻酔科など |
協力内容 | 月2回の定期往診、緊急時の診察及び指示、年1回の健康診断 |
医療機関名 | 医療法人なると会 直島クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市東住吉区今川8丁目5-34 常磐ビル1階 |
診療科目 | 内科・リハビリテーション科・麻酔科など |
協力内容 | 月2回の定期往診、緊急時の診察及び指示、年1回の健康診断 |
医療機関名 | さくら歯科 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください