投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
女性利用者が多く、男性利用者の定員は少ないです。平均年齢は85歳との事ですが、自立している方が、多いようです。居室が2階なので、階段がありました。
親切でわかりやすい説明でした。優しい職員で、安心して利用できそうです。個別の対応にも柔軟な印象です。
外部の介護サービスを施設内でも、利用しながら生活するようです。内科や歯科の訪問診療を受けられるので、良いと思います。
住宅街にあるので、わかりにくかったですが、施設名の記入した看板が目立ち、近くに小さい公園がありました。居室はポータブルストーブで灯油代は実費です。
施設利用料は、低めで、通院の引率も対応可能との事で、安心できます。カーテンは施設で用意、ベッドは折りたたみは、施設のものを利用できるようです。
2024-05-25 14:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
介護施設を初めて見学しました。下宿だったおももちを残していて、落ち着いた雰囲気でした。男性の受入れ枠が埋まっていたので、今回は見送りしました。
とても詳しく、入所後のケア等を教えて下さり分かりやすかたった。
食事は嗜好にも配慮して頂けるみたいなので、安心。
2024-05-11 11:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
対応は丁寧でした。入居者様にも優しい対応に見受けられました。質問にもちゃんと対応して頂きました。
医療サービスは、往診があるようで良いかと思います。生活サポートもお話しを聞いた限りでは、共同住宅なので、これ位で大丈夫かと思います。
この値段ならこんなものかなという感じです。
2020-11-21 11:53
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者挨拶してくれました。感じは悪くなかったです。年齢も高めで女性しかいないようです。
感じの良い方でしたが残念なことに自分の調べ方が悪かったようでうちの父が受け入れてもらえない所でしたが色々アドバイスしていただきました。
近くの病院があるとのことでした。軽症な方の施設なのでナースコールなどなかったです。
周辺は住宅地の中にあるところでちょっと不便な感じです。食事は回数とか合わせてくれるとのことでした。
ケアハウスなのでなかなか格安でした個室でひたありもよさそでした。
2020-02-13 21:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
家庭的で良い。認知症には、暖房がポータブルストーブは、心配。
入居者は、一人しかいなかった。他の人は、デイサービスに行っていた。
親切、丁寧だった。夜間もスタッフが居て安心。介護度が上がると、転居しなければ、ならない。夫婦向きには、隣り合わせの部屋に対応してくれる。
自立度の高い人向き。階段の乗り降りが、難しい高齢者には、不向き。
食事、レクリエーションは確認していません。食堂で、家庭的に食べられるのは、良いが、三度は、階段登り降りしなくてはならない。
2019-10-22 19:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
静かな所で、且つ目の前には公園があり、家庭農園もあり、少人数で、目が行き届く範囲内でした。
代表さん、スタッフさん、皆さんが明るく優しく、穏やかですごく良かったです。質問には丁寧に答えてくれて施設の説明もわかりやすく、全て案内してくれました。
ケアマネジャーと連結して、どんな時も素早く対応してくれます。
アクセスも悪くなく、周りが森林がありパワースポットのようでした。
こちらの都合など、相談にのっていだけましたし、費用も生活保護で充分賄えそうです。
2019-05-14 13:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 妙慈園 泉町ホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ミョウジエン | |||
料金・費用 | 入居金 5.8万円 月額 10.5万円 | |||
施設所在地 | 北海道江別市大麻泉町9-23 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 12名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 12室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 291.52m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 289.98m² | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明・カーテン(防炎タイプ)・ファンヒーター・引出付きクローゼット・地デジTVアンテナ端子・物干し・タイルカーペット(防炎タイプ) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
2階部分=シャワー付き洗面台・キッチン・ガスコンロ・電子レンジ・共用トイレ、事務室兼宿直室 1階部分=サンルーム付エントランス・エントランスホール・下駄箱・ダイニングルーム・談話室・相談室・浴室・コイン式全自動洗濯機・共用トイレ×2・デバックルーム |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | アビリティーワン 合同会社 | |||
運営者所在地 | 北海道江別市大麻泉町9-23 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください