投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
内容を説明してくださった方が、とても丁寧で、分かりやすかったです。女性の入居者さんが多い印象を受けました。
入居時など、スムーズにいくか、まだ少し不安です。皆さん、あいさつもちゃんとされていて、明るい雰囲気でした。
医療介護なども充実しているようで、素晴らしいと思います。夜間でも、安心出来ると思いました。
駅から近く、通う側としては、大変便利です。食事や、季節ごとのリクリエーションなどにも力を入れていて、入居者さんの事を考えている感じがしました。
まだ、他の施設と比べて無いので、何とも言えないですが、妥当だと、思います。夫婦部屋があるのは、なかなか無いですし、素晴らしい事だと、思います。
2024-12-26 14:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居者の皆さんは一階の食堂で、それぞれ、穏やかに過ごしていらっしゃいました。ヘルパーの方がいつも同じでないところが少し残念に思いました。
相談員の方に施設の特徴や契約条件を丁寧に説明してくれました。
介護サービスを上限内で対応いただけること、訪問医療や訪問看護にも対応いただけること、面会や外出も可能なことが好印象。
館内で調理していることが好印象。レクリエーション等はやっていないとのことです。
介護保険の上限内でご対応いただけることが特徴ですね。ありがたい。
2024-05-31 23:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気は良かったです。和やかな印象を受けました。男女比はあまり差がないように思いました。
相談員さんは誠実な印象で信用出来る感じがしました。説明も分かりやすかったです。みなさんにこやかで親切でした。
適切な価格だと思います。おおむね、掲載されているところから想像できる費用でした。
2023-09-12 14:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
説明などは、分かりにくいところもなく、質問に対する答えも特に問題点はない。
提携先の医療機関もあり、定期的に診察してもらえるのはありがたい。
説明のあった料金から追加が発生しないと説明があったが、本当にそうなら、希望の料金に近い。
2023-05-25 16:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
訪問した時は、お年を召した方が部屋から出ており、静かに食堂で座ったり、テレビを見ていらっしゃいました。
こちらは全くの初心者で、いろいろ稚拙な質問もあったと思うのですが、非常に丁寧に説明を受けました。施設自体は寮を改善したもので、例えば部屋にトイレ、洗面所がないなど、私どもが入るにはちょっと無理がある施設でしたが、説明された方には、非常に満足でした。
これはそれほど突き詰めて話してはいませんが、施設とタイアップした医療機関があり、歯医者も含めて施設で診療を受けられるという点で、安心はしました。
説明を受けただけですが、いろいろレクレーションをやられており、もし入所すれば結構面白いのでは、と思いました。
2023-04-03 17:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
コロナ禍の為、入居者の方達の様子を詳しく見る事はできませんでしたが、帰り際食事室で昼食を待つ方達の様子を一瞬目にする事ができました。穏やかで静かな雰囲気でした。
対応して下さった相談員の方は、とても丁寧にかつ詳しく説明して下さいました。介護施設全般に関わる情報も沢山教えて頂き、とても勉強になりました。責任者の方も、介護のプロといった大変頼りがいのある方で、こちらの質問にしっかり答えて頂きました。空室を直接見せて頂けたのは、とてもありがたかったです。現場の介護士さん達も数名しか目にする機会がなかったですが、気の置けない家庭的な雰囲気でした。
月に数日のみ看護師さんがいない日があるとの事でしたが、オンコールなど、それ以外のフォローが手厚いようで、特別不安を感じませんでした。提携医療機関であれば送迎もできるというのは、何よりありがたいと思いました。
駅から歩ける範囲で、周囲の環境も明るいです。
ごく平均的で妥当な料金だと思います。住宅型老人ホームは、介護付き老人ホームと違って、利用した分がかかるということで心配でしたが、施設側でうまくやりくりして頂ければ、介護付きとそれほど大きな差はないと聞き安心しました。
2021-11-26 12:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
静かな住宅地にあり、落ち着いている雰囲気だと思いました。個室は動画で見せていただき、十分な広さと収納がよさそうでした。
はじめての施設見学でわからないことが多かったのですが、とても丁寧に、わかりやすく説明してくださりました。
しっかりしたサポート体制があり、緊急時にも対応していただけそうでした。リハビリの体制も手厚く任せられると感じました。
感染症対策もしっかりととられていて安心できました。食事のメニューもおいしそうなものばかりで楽しみになりそうでした。
費用面では、資料を取り寄せた他の施設より安価で、サービス内容もしっかりしており、負担が少なくて済みそう。
2021-04-26 19:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
訪問したのがおやつの時間で、入居者の方が大勢食堂に集まっていらっしゃいました。食堂の雰囲気は静かで、やや介護度は高めの方が多いように感じました。年齢も高い方や車いすの方もおおかったです。建物は日立の寮だったとのことで、古さと寮っぽい雰囲気は強かったです
初めにきちんと挨拶して下さり、とても感じのいいかたでした。説明も丁寧で質問にもすぐ答えて下さり、落ち着いて見学出来ましたが、あまり相談員さんからのアピールは控えめです。入居者の方の普段の過ごし方も分かりやすく説明してくれました
連携の病院の科が多く(精神科や泌尿器科もあった)歯科もしっかり決まっていて安心と思いました。リハビリは訪問の先生が人気だそうです。入居者5人くらいにつき担当スタッフが決まっていて、家族との連絡等が食い違わないようにされてるそうです
駅からの近さを考えれば、施設の古さもこの費用なら妥当とも思うが、ニーズが別れそうな気がします。夫婦二人部屋を見せていただいて、こちらはとてもお得に思いました。個室が約18万円、倍の広さの二人部屋が約28万と、単純計算してもお得だし、実際に見学したら二人部屋は壁や柱がない分倍以上の広さに感じました
2018-11-05 12:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
丁寧に施設のことを教えて頂いた。とても良く解った。スタッフの対応も丁寧であた。質問に対する回答も的確だった。
スタッフは十分であると思われた。
食事はおいしそうであった。レクレーションの内容は充実しているように思われる。
費用はとても、適切であると思われる。但し、少し高くても、もう少し新しい施設が良いと思った。
2017-08-08 23:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴ南柏 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴミナミカシワ | |||
料金・費用 | 入居金 0~120万円 月額 18~31.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県柏市今谷上町51-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,390.16m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,368.89m² | 開設年月日 | 2012年11月1日 | |
居室面積 | 12.15〜24.3m² | 建築年月日 | 1989年5月25日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、食堂・多目的室、談話室・談話コーナー、応接室、ケアスタッフルーム、ナースルーム、事務室(フロント)、一般浴室、介護浴槽、洗面室、洗濯室、トイレ、エレベーター、駐車場、その他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 聖秀会 柏光陽病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市酒井根24 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、アレルギー科、肛門科、整形外科、リハビリテーション科(理学、作業、言語治療)健康診断、人間ドック |
協力内容 | 健康診断、緊急時対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県柏市今谷上町51-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 南柏駅東口から57m先を左方向に進みます。 110m先を突き抜け、60m先を突き抜けます。 260m先を左方向に進み、91m先を右方向に進みます。 320m先を右方向に進み、34m進むと「リアンレーヴ南柏」に到着します。 【車5分】 南柏駅東口から31m先を斜め右方向に進みます。 28m先を斜め右手前方向に進み、78m先を左方向に進みます。 720m先を左方向に進み、100m先を左方向に進みます。 57m進むと「リアンレーヴ南柏」に到着します。 |