みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
要介護者様を中心にご利用いただいているサービス付き住宅です。介護環境はもちろん、リハビリ環境や生活サポートまで幅広くご提供しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ご利用者様一人ひとりのお体の状態に合わせたきめ細やかな介護サポートを提供いたします。
安心と快適を提供する当施設では、ご利用者様が毎日を安心してお過ごしいただけるよう、全面的にサポートいたします。
お食事に関しても、季節ごとの食材を用いた栄養満点で美味しいメニューをご提供。
食の楽しみを大切にし、ご利用者様の健康を食から支えます。
また、リハビリ施設を完備しており、ご利用者様のお体の機能維持を促進します。
明るく開放感のある空間で、積極的に外出も楽しんでいただける環境をご用意しております。
ご家族様も安心のサポート体制で、大切な人をサポートします。
要介護1の方から要介護5の方まで、介護認定を受けられた方を中心にご利用いただいています。リハビリや介護サポート機能が充実しており、動けるお体を維持したままお過ごしいただけるようにサポートしています。
当施設は、要介護者様を中心にご利用いただいているサービス付き住宅です。初めて介護をご利用の方のために、介護プラン作成から可能な環境をご用意しました。ケアマネジャーによる介護プランをご利用いただけば、今までの生活のご負担を軽減していただけます。介護度の高い方にはお食事やご入浴のお手伝いなど、幅の広い介護をご利用いただけます。ご家族様にも安心していただけるような介護環境をご用意しています。
ご利用者様の健康管理のためには、栄養バランスの良いお食事も欠かせません。ご利用者様のお好みやお体の状態に合わせて、豊かなメニューをご用意させていただいています。医食同源の考え方に基づき、野菜や魚・肉をバランスよく配置したメニュー構成を心掛けています。今までお食事作りに苦労されてきた方も、当施設であればそのお悩みを解消していただけるはず。介護食のご用意も可能ですので、食の楽しみをいつまでもご堪能いただけます。
ご利用者様にはできる限り動ける体を維持していただきたいと考え、当施設ではリハビリ活動にも力を注いでいます。ご高齢者様には積極的に外出していただき、四季の移ろいや外の景色を楽しみながら適度な運動をしていただけるようにサポートしています。自由に動ける体を保っていただけば、生活の幅も広がり、より生きがいを感じられるようになります。リハビリの専門家による指導もあり、ご自分のペースでお取組みいただけるのもメリットです。
施設は住宅地によくあるアパートのような雰囲気です。木造2階建てで、入口の前には広々としたスペースがあり、車も止めることができます。
ホワイトボードになっているスケジュール表が設置されています。奥には台所があり、流し台、冷蔵庫、食器台もあります。
完全独立の個室はご利用者様のプライバシーを確保し、気兼ねない毎日を可能にいたします。ご愛用の調度品をお持ちください。
入口には自動ドアが設置されています。車椅子に乗ったままでも出入りできます。傘立てや郵便受け、インターホンなどが設置されています。
ウッドデッキの隣りにも入口があります。こちらは引き戸方式のドアなので便利です。インターホンも設置してあります。
エレベーターの扉は広く、中は明るく大きな鏡が付いておりますので、車椅子の方やご高齢者の方にも安全にご利用頂けます
広々とした廊下は車椅子の方でも移動しやすく、それぞれの部屋に入るドアはスライド式なので、開け閉めが楽になっています。
洗面台には鏡がついているので使いやすくなっています。手をかざすと水が出るタイプで、ハンドソープも設置されているので、自由に利用できます。
トイレの個室内には洗面台、ゴミ箱が設置されていますので、手を洗ったり、身だしなみを整えるのに便利にご利用して頂けます。
施設には設備内容や事務所を示すプレートが掲示されています。銀色の板に黒色の文字で、読みやすい文字で列挙してあります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスがすぐれた彩り豊かなお食事は、ご利用者様の生活の質を向上させてくれます。おいしさにも配慮いたしました。
お食事の準備は施設スタッフにおまかせください。ご利用者様のお体に合わせて、健康管理も可能な内容でご提供いたします。
ご飯と味噌汁がセットになった和食です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
甘いおやつでリラックスした時間をお過ごしください。
提供形態 | - |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 39,000円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月25日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 一般個室 | 個室 18.21m² 13室 |
賃貸借方式 | 9 万円 | 11.9 万円 | |||||||
- | 9.0 | 4.5 | 1.5 | 3.9 | - | 2.0 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
スタッフが居室部分へ訪問する
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
日々の生活においてお困りごと等不安に思うことがあったら住宅職員がご相談に対応します
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付高齢者向け住宅 楽心 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクラクシン | |||
料金・費用 | 入居金 9万円 月額 11.9万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市原市姉崎996-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 13名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 13室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,021m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 623.91m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 18.21m² | 建築年月日 | 2013年5月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 設備 洗面、トイレ、収納設備、エアコン、照明器具、緊急通報ボタン(会話式)、テレビアンテナ インターネット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、ホール、駐車場、駐輪場、エレベーター、食堂、一般浴室、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、更衣室、談話室、相談室、スタッフルーム、ナースコール、食品庫、厨房室、リネン室、汚物処理室、異常監視システム、防災設備、避難設備、車椅子対応のリフトカー | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 アイボ | |||
運営者所在地 | 千葉県市原市姉崎996-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/25更新
【施設の評判】サービス付高齢者向け住宅 楽心の口コミや評判を教えてください。
サービス付高齢者向け住宅 楽心を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付高齢者向け住宅 楽心の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付高齢者向け住宅 楽心のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付高齢者向け住宅 楽心の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「市原市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】サービス付高齢者向け住宅 楽心では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付高齢者向け住宅 楽心のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付高齢者向け住宅 楽心の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付高齢者向け住宅 楽心に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
市原市 | 18.9万円 | 14.6万円 | 13.0万円 | 14.8万円 | 探す |