投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
建物内はとてもきれいで清潔感がありました。入居者の方たちはたまたま自分の部屋にいたのか、談話室にはあまり人がいませんでした。
資料も用意してあり、大変分かりやすかったです。こちらの質問にも丁寧に答えてくださりました。
介護、医療サービスの手厚さ、生活サポートの充実の説明もあり、安心できる内容でした。
レクリエーション、食事、行事等も充実していました。周辺環境も良好でした。
費用も他の施設と大差ありませんでした。その点も配られた資料に書いてありました。
2025-06-22 18:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
夕方にお伺いしたのですが、利用者さん達は食堂に多くいらっしゃって、とても雰囲気が良さそうに談話されていたり、お食事されていたりして、明るい表情をされていました。男女比は22人中男性が11人おられるとのことでした。介護度は見ていた限りでは、車椅子が多いようでした。
ご説明いただいた方は、とても親切丁寧にお話していただき、今後の進め方についてもわかりやすくて、悩みが解消しました。他のスタッフも皆さんが挨拶していただき、とても感じが良かったです。
医療機関の連携等及び緊急対応は特に問題はないと思われます。
周辺環境は、通いやすいので特に問題ありません。レクリエーションもいろいろと開催されているようで、楽しい雰囲気の写真を拝見しました。
施設によりリース費用、洗濯費用、電化製品使用料など、介護にはそれなりの費用が必要だと思いますが、介護保険の仕組みについてもしっかり教えていただいたので、費用面では納得できました。
2025-03-26 19:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひまわり会館 ひので | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒマワリカイカン ヒノデ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5~18万円 月額 12.9~14.4万円 | |||
施設所在地 | 愛知県弥富市平島町105-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 774.35m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 801.32m² | 開設年月日 | 2018年11月1日 | |
居室面積 | 14.16〜17.9m² | 建築年月日 | 2018年9月28日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわりケアサービス | |||
ブランド | ひまわり会館 | |||
運営者所在地 | 愛知県愛西市善太新田町十割下1-4 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
中川友愛歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県弥富市平島町105-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 近鉄弥富駅出入口2からすぐ斜め左方向に進みます。 65m先を右方向に進み、71m先を斜め左方向に進みます。 730m先を左方向に進み、290m先を右方向に進みます。 330m先を左方向に進み、240m進むと「ひまわり会館 ひので」に到着します。 【車6分】 近鉄弥富駅出入口2から280m先の弥富駅東を斜め左方向に進みます。 140m先の弥富高架橋南を斜め右手前方向(東海道)に進み、430m先の南前新田を左方向(県道104号線)に進みます。 660m先を右方向(県道104号線)に進み、330m先を左方向(県道105号線)に進みます。 240m進むと「ひまわり会館 ひので」に到着します。 |