投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居の方はそれぞれにお好きなことをしていらっしゃるように思いました。好きなことを楽しんでおられる中で見守られているようで、安心感があります。
副施設長様の簡潔な説明で分かりやすかったです。料金のことや入居の流れなどを分かりやすくご説明していただきました。
看護師様の常駐は安心です。総合病院とも連携があるようなので、安心して入居できると思いました。
自由にデイサービスを受けたり、テレビを見たり、四季の行事もあるようで、そのご説明もしていただきました。
料金の説明も受けましたが、施設の内容をお聞きすると、料金的にも高い料金だとは思えないような充実した施設内容だと思いました。
2025-06-11 20:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
見学に行った時、デイサービスで健康体操をしていらっしゃいました。入居者のみなさんは、お元気な方が多いように見受けられました。
入居相談員の方の説明は丁寧で分かりやすかったです。その他のスタッフの方も挨拶してくださり、明るい雰囲気の施設だと思いました。
提携している医療機関もあり、生活のサポートもしっかりしているように感じられました。
阪奈道路から程近く、車で面会に行くには便利です。駐車場も広いので面会しやすいと思いました。デイサービスが併設されている点が良いと思いました。
月額利用料は適正だと思いました。新館、旧館で設備が異なるようでした。
2025-05-06 23:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
デイサービスが1階にあり、綺麗な施設でした。和気あいあいとされていました。
丁寧に説明して頂き、浴室見学や説明もしっかりして頂きました。
デイサービスと併用で、なんとか生活できるようです。臨機応変にサポートしてくれそうでした。
デイサービスのレクリエーションがあります。そこに参加する感じでした。設備は、綺麗です。
デイサービスと併用になるので、意外とコストは、かかるなあと言う感じです。
2024-12-26 17:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
デイサービスが一緒にあり、わざわざ車に乗って行かなくてもいいのは親にとっても楽なのではと感じました。あまり大きなフロアーでなく目が行き届きそうと感じました。
スタッフの方も明るく挨拶をして下さり、施設長のかたの説明もわかりやすかったです。
デイがあるのでレクとかはいろいろしていただけそう。食事も嚥下状態で対応していただけるので安心しました。
有料老人ホームほど高くなく適正価格だと思います。カーテンとウォシュレットが必要であれば買ってくださいとのことでした。
2024-10-02 19:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
デイサービスが併設されている為、気分転換ができそうでした。機械浴もあり安心です。
丁寧に説明してくれて、案内も隅々までしていただけて、大変イメージしやすかったです。
往診と、現在の主治医との併用も出来そうです。安心感がありました。
外出もできるようで、今迄の生活と大きく変わらない生活ができそうです。近所にスーパーもありました。
住宅型としては安い方と思います。特に問題はなさそうです。
2024-04-04 22:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
デイサービスに来られている方々を拝見しましたが、楽しそうに体を動かしておられました。入居者の方も自由にされていて、良い顔をされてました。
丁寧に説明していただきました。こちらの要望や決め手になる点を聞いてくださり、それに対しての回答も適切でした。
往診体制、お風呂など行き届いていると感じました。生活面での介助についても要望に答えてくれると感じました。
パンフレットの写真では食事も美味しそうです。大通りから近いですが、少し奥に入っているので比較的静かで敷地も広くよかったです。
適切な金額だと思いますが、追加費用が色々とある様です。それでも必要なものなので仕方ないと思います。
2023-02-17 07:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は、とても楽しそうにカラオケで歌っておられた。非常に雰囲気がよかったです。
大変、丁寧親切に、説明していただきました。質問にも丁寧に答えていただきました。
スタッフの人数は、十分だと感じました。また、自宅に近いので、緊急時にも対応できそうです。
近くにスーパーがあるので、消耗品、おむつ等を届けるのには、便利がよいです。
全体的な費用としては、かなりリーズナブルですが、その分何かを手抜きしているとは、感じ取れないのでいい施設だと思います。
2022-06-18 14:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
訪問時は入居者の方は一階のデイサービスで過ごされてました。椅子に座って皆さん真剣に画面を見ながら体操されてました。身体を動かすことで、心も体もリハビリになってるんですね。開設してから月日が経ち、入居者の方の介護度も上がっていると聞きました。デイの雰囲気は小人数で皆の顔が見える環境で良かったです。
コロナ禍ですが、感染対策して、居室を見せて頂き、その上に説明もわかりやすかったです。同じ系列の施設との違いもわかりやすく説明頂きました。スタッフさんも仕事中でしたが、ちゃんと挨拶され、職員の教育もしっかりされているようです。
1ヶ月の入居費用の中に、生活支援サービスが入っており、介護保険を使いながら安心して生活できそうてす。定期的な訪問診療や薬局からお薬の配達もあり安心です。
阪奈道路から近く、すぐ近くにスーパーもありとっても便利な環境でした。それなのに静かで、敷地もゆったりしていました。レクリエーションや年間のイベントも企画されてるそうです。面白いと思ったのが、あをに工房(高齢者就労支援)入居者さんが希望あれば、お仕事し賃金が貰える取り組みをされているとの事。労力使う事は年齢関係なく、生きて行く喜び達成感につながりますよね。
阪奈道路からすぐ南側にあり、車で行くのに本当に便利な場所でした。近くにスーパーもあり、それなのに静かな環境。敷地も広く、開放感を感じました。入居費用も他より少し安く感じ満足です。
2022-05-04 12:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は新しくて清潔でした。
笑顔が素晴らしく、とても丁寧に楽しく対応していただきました。
看護師常駐、デイサービス併設など、環境面でとても充実していました。食事の自由度(キャンセルを数日前にできるなど)があれば、さらに良いと思います。
食事は食中毒などが起こらないようなシステムを導入されており、安心だと感じました。
2020-11-20 18:38
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても親切にご対応いただきここに決めたいと思いました。入居者もみんな穏やかに過ごされてる様子だった。
何も言わずして、聞きたいことの全てを丁寧に説明いただきました。
今の父には十分なサービスだと思う。ちゃんと往診もあるので病院に通う必要もなくいいと思った。
みなさんとても楽しそうに行くレーションに取り組んでおられました。
他と比べても特に差がなく、スタッフの対応がとても良いのでいいと思った。
2019-12-09 12:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
デイサービスも併設されており施設内でずっと過ごせるのも介護度が上がって来た場合は良いのかと思う。
説明がとても誠実で丁寧であった。取り繕った感じは無く、実際の介護の現場のお話しを聞かせてもらい勉強になった。
デイサービス併設は良い。医療については十分か否か判断できかねるが費用比で言えば手厚い印象を受けた。
デイサービスに参加しているお年寄りが楽しそうにしており好印象だった。
何件か見学させてもらったが費用は高くもなく安くも無く妥当かと思った。
2019-03-06 21:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リールホーム宝来 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リールホームホウライ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 奈良県奈良市宝来町4-4-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年4月30日 | |
居室面積 | 18.19〜18.6m² | 建築年月日 | 2013年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 リールステージ | |||
ブランド | リールホーム | |||
運営者所在地 | 奈良県奈良市大宮町5-3-14 不動ビル4F 406 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 喜多野診療所 |
---|---|
所在地 | 奈良県奈良市中筋町15 |
診療科目 | 往診・在宅医療 |
協力内容 | 嘱託医 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください