投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新型コロナの影響で内覧不可とのことで、残念ながら確認できませんでしたが、資料の写真や相談員の方のお話を聞く限りでは入居者の方は快適に過ごされていると感じました。
近くの珈琲店での面談でしたが、ご対応頂いた相談員様から丁寧にわかりやすいご説明を頂きました。
老人ホーム4施設の他、看護師が常駐するナーシングホームもあり、施設間の移動も可とのことで、選択範囲が広いことも魅力です。24時間の介護体制でスタッフが常駐し、また日中はナースも常駐しているということで、安心感があります。提携医療機関は今回訪問した他の2施設と同等ですが、夜間何かあった場合は富士市にある施設の方が良いかもしれません。母は現在ピックアップ型歩行器を使用しており、デイケアでリハビリも受けていますので、継続できればと考えております。(確か柔道整体師の施術を受けられる?)
食事はいろいろ選べるとのことで、母に合った食事がとれそうです。この「はーとらいふ富士宮」には独自のサールク活動があるとのことで、内容が合えば楽しくやっていけるかも知れません。看取り対応可で浴室も機械浴があるので安心です。この施設は自宅から比較的近くにあり、利便性は高いと思います。
初期費用の敷金は他施設よりも若干かかりますが、最終的にはある程度戻ってきますし、月額は他施設と大差ないため問題ないと判断しています。入居時に必要なもののリストを頂戴しました。
2022-09-23 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
見慣れた建物でしたが、中は意外に広く静かでした。共用部分など余裕があり、清潔でした。入居者さんが職員さんと廊下で話をしていて馴染みやすい施設かな、と思いました。
介護認定を申請中なので、介護度によっての費用を説明していただきました。また、入居に必要な物もパンフレットにあったのでわかりやすかったです。
現状では入居予定者の父にはあまり医療行為は必要ないのですが、こちらの施設のケアで充分だと思いました。
共用部分で自分たちで塗り絵を楽しんでいる方たちがいました。皆さん思い思いに自分のやりたいことをしているようで良いと思います。
寝具は自分持ちだそうです。入居時が多少大変かな、と思いますが、予算的には充分希望範囲です。
2022-07-16 19:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
共用スペースで談話しているのは女性ばかりでしたが、和気あいあいとした雰囲気で活気がありました。施設の雰囲気は入り口正面がスタッフルームなので外部からの訪問者もすぐに気づける位置で安心できると思いました。
レクリエーションは毎日2回、体操などをしてくださるとのこと、良いと思います。
基本の費用に加え、介護的な部分は介護保険負担金の範囲内で行っていただけるとの事で、介護保険を上回る介助が必要になってきた場合は介護保険の区分変更の見直しなどで対応していくとのこと、費用面での安心感はありました。
2021-08-25 14:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
入居者、本人はいませんでしたが施設はとても綺麗で好感が持てました。
説明が丁寧で聴きやすかった。スタッフさんが明るく好感が持てました。
設備がとても充実している。(エアコン、ナースコール等)定期的な歯科検診。
体験していませんのでコメントはありませんが問題なさそうです。
入居時費用は少し高めと感じますが新築と設備の充実差を考慮すると妥当と判断します。
2018-01-10 23:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はーとらいふ富士宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートライフ フジノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 27.5万円 月額 13.9~14.4万円 | |||
施設所在地 | 静岡県富士宮市三園平1382-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 993.79m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,669.8m² | 開設年月日 | 2019年6月1日 | |
居室面積 | 13.02〜25.64m² | 建築年月日 | 2016年12月15日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置・カーテン・洗面・ウォシュレット付きトイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | 機能訓練兼食堂・厨房・リネン室・汚物処理室・ナースステーション・特殊浴室・介護浴室・個人用浴室・脱衣室・洗濯室・応接室・事務室・談話室・エレベーター・共用トイレ・玄関ホール・自販機・車いす用トイレ・食品庫・駐車場・駐輪場・避難設備・防災設備 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社re-serve | |||
ブランド | re-serve | |||
運営者所在地 | 静岡県富士市本市場町801 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 朝霧高原診療所 |
---|---|
所在地 | 静岡県富士宮市猪之頭1772-2 |
診療科目 | 一般内科、皮膚科、小児科 |
協力内容 | 入院検査、治療、その他夜間救急対応等 |
医療機関名 | 医療法人社団 顕正会 |
---|---|
所在地 | 静岡県富士宮市小泉233-4 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通院、歯科往診診療治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください