投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 知人 | 要支援1 | 無し |
フロアーにおられた2~3名の方はお元気そうでした。4階のワンフロアーがケアハウスになっているということで、定員も15名なのでこじんまりとした印象でした。
相談員の方はとても優しい感じで、何でも聞きやすかったです。不十分なところもきちんと説明していただきました。
駅からも近く住宅街の中にあるので、外出等には便利なところです。レクリエーションは体操があるくらいです。食事は外注で、欠食しても値引きはなく、食べても食べなくても月額料金を支払わなければなりません。自由度は非常に高く、まだまだ元気で自分で動けて外出もでき、楽しみも持てて、少しの安心で一人暮らしが継続できる方には良いところだと思います。
収入に応じて利用料金が決まっているので、150万円以下~200万円位までだととても有り難い料金設定だと思います。ただし、300万円前後となると利用料金が16万円となってくるため、そうなると高専賃と変わらなくなります。1階にとても可愛くて賢いセラピー犬がいます。
2025-03-11 14:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンサーラ岸和田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンサーラキシワダ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 9.3~14万円 | |||
施設所在地 | 大阪府岸和田市藤井町2-13-13 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 614.7m² | 開設年月日 | 1995年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | 有 | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・ミニキッチン・押入れ・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・風呂 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 和秀会 | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市藤井町2-13-13 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府岸和田市藤井町2-13-13 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 和泉大宮駅東出口から80m先を右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 230m先を左方向に進み、64m先を右方向に進みます。 61m先を左方向に進み、74m進むと「サンサーラ岸和田」に到着します。 【車5分】 和泉大宮駅東出口から180m先の藤井町を斜め右手前方向に進みます。 250m先を斜め左手前方向(府道227号線)に進み、22m先を斜め右手前方向に進みます。 61m先を左方向に進み、74m進むと「サンサーラ岸和田」に到着します。 |