投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
偶然、入居者の方々の昼食の時間帯でしたが、とても和やかな雰囲気が感じられて良かったです。ご紹介いただいたお部屋も過ごしやすそうで、廊下をはじめ、施設自体が余裕のあるスペースだと感じました。
ご対応してくださったスタッフの方がとても親切かつ丁寧で、好感と安心感が持てました。こちらの質問にも具体的な事例を交えてお答えいただき、またこちらの状況や予定・段取りにも共感いただけたのが心強かったです。
医療機関との連携も充実していること、リハビリも可能な運動を中心としたデイサービスへも通えるところが安心できました。
日根神社まで徒歩圏内であることは父にとって、前面道路と駐車場が広いことは普段通う私にとって魅力であると感じています。
現在入所している施設よりも固定費が抑えられるため、大変ありがたく思います。
2025-02-23 18:07
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 不明 |
玄関前のソファーで、談笑されており和やかさを感じました。お風呂に向かわれる入居者さんをみかけましたが、スタッフさんとの関係が、良好に見えました。
施設の案内など、分かりやすかったです。主任さんが対応してくださり、丁寧に話を聞けました。
病院と提携したり、歯科衛生士さんが来館するなど安心です。看取りや緊急時の対応を質問し、方向性がわかりました。
2024-08-03 18:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ハル日根野 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハルヒネノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.6万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府泉佐野市日根野1433 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,218.93m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,008.19m² | 開設年月日 | 2010年11月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面、トイレ、ミニキッチン、収納、エアコン、ナースコール、照明設備、TV受信設備、スプリンクラー、カーテン等 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、厨房、エントランス、エレベーター、応接室、休憩スペース、洗濯室、浴室 等 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ハル | |||
| 運営者所在地 | 大阪府貝塚市畠中1-7-45 ハイネスピヴァット301 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | マサキクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府松原市東新町4-11-2 アイ総合サービス本社ビル1F |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
| 医療機関名 | 阪本歯科 |
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください