4月10日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
自宅から近いので、たくさんの施設を見学した中で最有力候補です。地域の開業医がオーナーであることも、入居者の大きな安心になっていると思います。
iPadでナースコール対応している説明を受けました。部屋に設置されている見守りカメラの映像を見せてもらいました。
自分の自宅に近いので問題ありません。閑静な住宅街で落ち着いて暮らせると思います。
詳しい説明を受けました。他の施設と比較して、特別高いことも安いこともないと思います。
2024-12-07 21:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
清潔感があり光も差し込んで明るく感じました。デイサービスエリアは外からしか見れませんでしたが、多くの入居者が歓談されている様子も見られ、楽しそうに見えました。
丁寧に説明いただきわかりやすかったです。母の話にも耳を傾けていただき、ゆっくりわかりやすくお話しいただき、ありがとうございます。
しっかりした体制を組まれているようで、安心してお任せできそうな感じを受けました。
調理を施設でされており、生野菜や刺身などがあることに驚きました。また、食器にもこだわりがあり、まるで家で食べているような雰囲気を目指されているとのこと、非常に好感を持ちました。
年金だけではまかなえないですが、サービス内容と照らし合わせると妥当な感じを受けました。まだ要支援1なので、もう少し進んでから改めて考えたいと思います。
2024-11-30 21:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
私自宅から近い。介護度が入所予定の母と同じレベルの方が多い。デイサービスが同じ建物の1階にある。見守りが1日8回あるので安心。食事の質がよさそう。ただ母の苦手な鶏肉が多いのが難点。落ち着いて暮らせそうな雰囲気。コロナ以前は外出できたが、今は出来ないとのこと。ただ厳重な管理をしているため、クラスターは出していないとのこと。
施設の責任者が丁寧に対応してくれ、こちらの質問にもすべて答えていただけた。ただ仮押さえが1週間しかできないと言われた。本人や関係者との相談が必要なので、仮押さえできずにいる。
医療法人が経営しており、クリニック、薬局とも連携しているそうなので、安心できそう。看取りにも対応するとのこと。
食事は質がよさそう(試食はしていない、写真のみ)。住宅街にあり、周辺は静か。とにかく私の自宅から近いのが、いちばんありがたい。
費用は決して安くはないが、提供されるサービスには見合っている。ベッドは持ち込んでよいらしい。カーテンを買って、取り付ける必要がある。
2024-01-23 21:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
入居者さんの顔も明るく、施設の雰囲気もとても良かったです。女性の方が多く、年齢も高めのようです。
とても丁寧に、分かりやすく説明していただきました。質問にも的確に答えて頂きました。
施設のオーナーさんがお医者様ということもあり、体制はとても充実しているようです。
アクセスするには、車が必要です。週1回、コープさんの移動販売車が来るなど、入居者さんはとても楽しみにされているようです。
入居一時金も月額費用も、近隣施設と大きく変わらないようです。
2023-04-11 05:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で良かったです。コロナの影響で、外出や面会がまだ容易ではないみたいで、5類になり緩和されることを期待したいです。
とても丁寧に説明、案内していただき良かったです。スタッフの方々も明るく挨拶していただきました。
iPadを使っての見守りもすごいと思いました。
デイサービスを利用させて頂いており、母も「お料理が美味しい」と言ってました。私の自宅から近いので、何かあった時にすぐに行けるのも魅力的だと思っています。
部屋にベッドはあると思っていたので、布団を含めレンタル料等がかかるので、考えてた予算で収まるかが少し懸念材料です。
2023-03-18 21:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
穏やかな雰囲気で入居者も笑顔で好印象です。母も気に入った様子でした。中庭もあり散歩も気軽にできそう。
母にも分かりやすく、丁寧に説明いただきました。料金を中心に質問にも詳しく答えていただきました。
説明内容では不満はないが、実際に入居しないと分からない部分もある。医療連携は服薬管理にも安心してまかせられる。
施設独自のレクレーションは少ないがデイサービスは利用しやすいデイサービスの広く、明るい雰囲気でよかった。
初期費用が少なく、良心的です新しく、通路も広い施設の割には価格も抑え目で良い。
2019-03-02 15:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設はとても明るくて清潔です。入居の方にもお話を伺いましたが、楽しいとおっしゃっていました。
たいへん親切で丁寧、笑顔で帰る時も外まで見送って下さいました。
医療機関の経営なので安心です緊急対応にも問題なさそうです。
状況に合わせた食事の対応もあるそうですレクレーションも色々志向をこらしているようです
入居時費用も月額費用も適切だと思いますベッドなどの持ち込みも可能だとお聞きして安心しています。
2019-02-10 19:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エクセレントライフ美穂が丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エクセレントライフミホガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 18~19.5万円 月額 24.7~25.2万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市西区美穂が丘5-101-8 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 912.34m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,322.71m² | 開設年月日 | 2015年3月10日 | |
居室面積 | 18〜19.05m² | 建築年月日 | 2015年3月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・収納・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・居間・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団おばやしクリニック | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市西区押部谷町栄329-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団おばやしクリニック |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市西区押部谷町栄329-1 |
診療科目 | 内科, 胃腸科, 麻酔科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市西区美穂が丘5-101-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 押部谷駅から24m先を右方向に進みます。 27m先を右方向に進み、95m先を左方向に進みます。 190m先を右方向に進み、64m先を左方向に進みます。 31m先を斜め左方向に進み、35m先を左方向に進みます。 170m先を斜め右方向に進み、360m進むと「エクセレントライフ美穂が丘」に到着します。 【車4分】 押部谷駅から74m先の押部谷駅前を斜め左手前方向に進みます。 460m先を左方向(県道22号線)に進み、860m進むと「エクセレントライフ美穂が丘」に到着します。 |