投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
元気にエクササイズをされている方や塗り絵をされている方、それぞれでした。デイサービスの時間で、館内はたくさんの方々がいらっしゃいました。
大変詳しくご説明いただき感謝です。
皆さんお元気で感じよくご挨拶をしていただきました。
近くにスーパーもあり便利です。
価格的にはリーズナブルだと思いました。
2024-08-21 15:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日であり、マンションタイプの居室であるため、入居者の方とはお会いできてません。
予定時間より早めの到着にも拘らず、時間を合わせて頂き丁寧に対応頂きました。
24時間365日サポート体制で、月1~2回の医師の訪問を任意で受けることが出来る。内科、歯科、眼科、精神科と訪問科目も多く、任意で受診できるのはとても良いと思います。無駄な費用を掛けずに済みますし、いつでも見てもらえる安心感もあります。
マシントレーニングができる広々としたデイサービスを併設しておられ、プールのような広い浴室や雀卓もありとても良いと思いました。食事は弁当でした。
マンションタイプで自由度があり、費用も安く、自立できる方には最適な環境かと感じました。
2024-08-04 16:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設長さんからお話を伺っただけでしたので施設の見学は出来ませんでした。
施設長さんが親身になって話を聞いて相談に乗ってくださいました。それだけで心強かったです。
エントランスのドアを自由に開閉できるそうで、元気な方からすれば自由度は高そうに見えました。
ちょうどレクリエーションをしている横を通りましたが、賑やかで楽しそうな雰囲気でした。
家賃、食事代、水道代込で他の施設に比べお安く感じました。家族としてはありがたいです。
2024-07-02 17:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方とは数名しかお会いしてませんが、みなさん挨拶してくださり、感じはとても良かったです。特に気にいった点は、運動施設があったのですが、器具がスポーツジム並のものがあり入院生活が長くて運動不足になってるのを解消できるし、適度に運動できるなと感じました。
施設長の方が対応してくれました。説明もわかりやすく、質問にも丁寧に応対してもらいました。スタッフの皆様も明るい印象を持ち、好感が良かったです。
特養タイプの施設ではないため医師、看護師がずっと常駐してるわけではないのですが、そこまでの介護度でもなく重い病気もないので大丈夫でした。月に数回、内科と眼科の先生が往診に来てくれるというのでそれで十分でした。
施設の場所が家から自転車でもいけるという距離なのでなにかと便利だなと思ってます。部屋もマンションの1室なので自由度もたかくていいと思ってます。
なかなか安価だなと思ってます。貯金も年金も少ないため、後々大変になる事はわかってますが、生活保護も対応出来るとの事なので安心しました。
2024-05-02 18:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護2 | 無し |
デイサービスが施設の中にあるので、入居者の方たちが集まって楽しそうにされていました。母の状態が今よりよくなり、お世話になるとすれば、こういったサービスが利用できるのはよいと思いました。食事等、自由度が高い点もよいと思いました。
見学時の説明、案内、共にとてもわかりやすかったです。個別の要望にも対応可能とお返事頂いたので、すごく安心できました。
24時間看護師の方が常駐されている点、夜間も見回りがある点、医療との連携がある点も、安心材料になります。
透析をしている母の食事等にも対応可能とのことで、安心しました。外出や外泊、食事の時間等、自由度が高い点もとても良いと思いました。
近隣施設に比べ、とても良心的だと思いますが、現在の住居に対して費用がかかることが厳しくなりそうなので、できるだけ費用の負担が少ないことを希望しています。
2024-04-30 19:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
デイサービスも併用で利用でき娯楽設備も色々ありすぐに気に入りましたが入居者の出入りが自由なのが難点でした。
すごく親切丁寧でわかりやすく説明して頂き感謝してます。改善点はありません。
介護、医療サービスがあるのは安心材料です。
食事については色々自由がきいて良いと思いますが、施設の食事かお弁当という点が少し気になりました。
家族に重くのしかかる点ですが他と比べて安い設定だと思います。
2024-02-01 22:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
部屋は綺麗で明るく過ごしやすそうでした。デイの施設も充実していました。施設の方も優しく、明るい方が多かったです。
施設長が面談の日程など、病院とやり取りしてくれたので助かりました。
往診もあり、24時間ナースコールあり、夜間の見回りなど安心感がありました。
大通りに面していて、駐車場もあるので行きやすく、駅も近いし、スーパーも近いので生活しやすいと思います。
病院は往診があるし、利用料も食事を自炊すれば大丈夫だと思います。買うものもとくになく、今あるもので過ごせる感じです。高額な施設が多い中、良心的でした。
2022-12-06 06:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
高齢者住宅と施設の方のお話、見学の際に数名にお会いしましたが、楽しくお知り合いとお話しされていたり、お買物して帰宅される方、とても雰囲気が良かったです。
施設長が親切に対応してくださり、お部屋.施設内の案内、こちらの質問にも細かくとても丁寧にお話ししてくださいました。
夜間の見守りも細かくしていただけるようです。また緊急対応も特に問題もないようです。
お食事が各自のお部屋で、あとお風呂ではなくシャワーだけという点が気になりますが、デイサービスも併設という事で施設内の見学でこちらの利用できるのが良かったと思います。
入居費用はこの辺の相場、少し安いのかなぁと感じました。お部屋もリフォームして明るい感じで入居する母のが希望に沿うようであれば前向きに検討したいと思います。
2022-10-04 17:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
お昼時でしたが、皆さん楽しそうにされてました。他の方もマイペースでご生活されていると伺いました。
非常に良い対応を頂きました。質問にも丁寧に答えていただきました。
父はまだ自立しているので、利用対象ではありませんが、充実した設備もあり、手厚いと感じました。
お食事も準備されてますし、父の良く知るエリアなので安心です。駅は若干離れてますが、スーパーやコンビニも近いので便利かと思います。
満足しています。月末にかかることもあり、初回は日割分の初月と次月分も支払う事になります。
2022-05-19 18:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
今回初めての施設見学です。
一泊程度の体験入居ができればと思いました。案内等特に問題はありません。
充実度については、現在は要支援なので実際に居住しないとわからないです。
買物、駅地下等便利だと思います。お風呂がなくシャワーです。
2021-12-29 20:58
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 配偶者 | 不明 | 無し |
住宅型有料老人ホームながら、スロープやミニステップの取り付けも相談出来るところは良かった。ただ、外観の古さはいかんともし難いところ。
施設や今後の介護対応などについて、懇切丁寧にご説明いただきました。
住宅型なので、基本的な生活スタイルは通常家庭とほぼ変わらない。いわゆるワンルームマンションに入居することと同じなので、老人ホームとは異なる点は理解しておかなければならない。
諸費用は基本金額にオプションサービスが追加される形式なので、サービスの要不要を吟味する必要がある。
2020-06-27 17:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花楽園住之江 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナラクエンスミノエ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市住之江区新北島3-8-16 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 108名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 108室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年6月1日 | |
居室面積 | 25.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 花楽園 | |||
ブランド | 花楽園 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市住吉区千躰2-2-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市住之江区新北島3-8-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 住之江公園駅4番口からすぐ右方向に進みます。 41m先を左方向に進み、70m先を右方向に進みます。 190m先を左方向に進み、230m先を右方向に進みます。 230m先を突き抜け、76m進むと「花楽園住之江」に到着します。 【車4分】 住之江公園駅4番口から130m先の住之江公園前を左方向(新なにわ筋)に進みます。 630m先の泉1を左方向(住之江通)に進み、390m先を左方向に進みます。 150m進むと「花楽園住之江」に到着します。 |