みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
今まで以上に彩り豊かな暮らしが叶うアクセス良好な立地が魅力!自由にお出かけを楽しんでいただけます。最新の見守りシステムを導入した住まいはシニアの方々の安全と安心に配慮し、不安やストレス少なく暮らせる環境をご用意しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東急大井町線「尾山台」駅から徒歩でわずか2分!駅が近いことでご入居後の行動範囲が広がり、アクティブなシニアライフをお楽しみいただけるでしょう。コンビニエンスストアやスーパーマーケット、飲食店も周辺にございます。
「等々力ホームズ」は平成4年に建てられた建物ですが、リノベーションを行い、新築と同様の輝きがございます。自動洗浄機能付きの浴室やタッチレス水栓や自動で上げ下げできる収納棚を設置したオール電化のキッチンなど、最新の設備を導入し、家事の負担を減らします。手すり代わりになる棚などが多く設置され、さりげなく動作をサポートします。備え付けの家具は耐震対策が施されているので、転倒などの心配もございません。
「等々力ホームズ」では照明やエアコンをAIスピーカーと連動させ、ご入居者様の声かけにより操作することができます。居室内にある家電だけでなく、ご入居者様が持ち込んだテレビやコーヒーマシンなども同じように操作していただけます。体調が悪い時にもベッドから起き上がることなくテレビやエアコンを付けたり、カーテンを開けたりできるので、ストレス少なく暮らしていただけるでしょう。
「等々力ホームズ」では24時間体制で居室内に設置された最新の見守りシステムがご入居者様の生活を見守っております。人感センサーが室温やご入居者様の動きを感知し、ドアセンサーが外出や帰宅を検知し、睡眠センサーが就寝中の心拍数や呼吸から異常がないかチェックしております。緊急通報装置やこれらのセンサーにより緊急対応が必要と思われた場合には、訪問診療医が駆け付けます。24時間体制でお悩み事相談も行っておりますので、不安なくお過ごしいただけるでしょう。
見守りサービスにご加入いただくことで、日々の暮らしの不安やストレスを解消!24時間稼働しているコールセンターがサポートいたします。
シニアの方々も使いやすいシンプルでわかりやすいデザイン。オートロックシステムは不審者や空き巣対策としても有効です。
ご家族様やご友人様との待ち合わせ場所として、またゲストを出迎える場所として、または外出先から戻ってくつろぐ場所としてご自由にご使用ください。
手を近づけると自動で水が出るタッチレス水栓なので、料理中に汚れた手で蛇口を触ることなく手を洗うことができます。
浴室にはクッション性のあるフロアを使い、転倒時の衝撃を最小限に。断熱効果もあり、冬場も冷たく感じません。
カーテンの開け閉めも声かけや定時に合わせて行うことができ、朝陽により気持ちよく目覚めていただけるでしょう。
窓にはペアガラスが使用され、外気の侵入を防止。リビングやキッチン、洗面所にまで床暖房が付き、冬場も温かくお過ごしいただけます。
エントランス部分は完全にバリアフリー化されていて、転倒の原因となる段差は極力ありません。土足部分と内履き部分との境界は、床材の違いで区別されています。
マンションでは館内のキッチンを使って食事を作っており、入居者はいつも温かい料理を食べることができます。普段から掃除をしっかりと行っているので、清潔な環境で食事をすることができます。
小さいキッチンがございますので、軽食やお茶をつくることができます。収納団もありますので、家から持ち込んだ家具や衣類などを多くしまうことができます。
玄関にはつまずきの原因となるような段差は無く、安全に通行できます。防犯対策もなされており、近くには管理室も設置されています。
館内のトイレはバリアフリー設計となっております。床には段差がなく、車椅子をご利用の方に配慮して、スペースが十分に取られております。
お茶を入れたり、軽食をつくることができる居室にあるミニキッチンです。料理を楽しみたい入居者がいましたら、遠慮なくご活用ください。
バリアフリー設計のなされたトイレなので、高齢者の方で安心して使うことができます。温水洗浄も可能なので、清潔に過ごすことができます。
浴室は転倒防止のための、滑りにくいタイルを使用しております。また、体を洗いやすいように、シャワーも用意しております。
居室は広く、介護ベッドを置いても広いです。介護ベッドから車椅子に移乗する際も、壁にぶつかることはほぼありません。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 26.66m² |
賃貸借方式 | 45.2 万円 | 14.6 万円 | |||||||
- | 45.2 | 12.2 | - | - | - | - | 2.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 等々力ホームズ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トドリキホームズ | |||
料金・費用 | 入居金 45.2万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区等々力5-4-2-103 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 1名 | 地上階・地下階 | 地上階7階、地下階1階 | |
居室総数 | 1室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1992年8月1日 | |
居室面積 | 26.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・テレビボード・キッチン・浴室・靴箱・食器棚・バルコニー・人感センサー・睡眠センサーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーターなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シーラ | |||
ブランド | シーラ | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア7F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/30更新
【施設の評判】等々力ホームズの雰囲気や特徴を教えてください。
等々力ホームズのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★等々力ホームズのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
等々力ホームズのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
等々力ホームズの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「世田谷区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】等々力ホームズでは、現地で見学することは可能ですか?
等々力ホームズのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】等々力ホームズの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立]
認知症:[認知症不可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、等々力ホームズに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
世田谷区 | 802.0万円 | 35.2万円 | 95.2万円 | 28.4万円 | 探す |