投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
広いエントランスと中庭、浴室も銭湯みたいでとても雰囲気が良かったです。ちょうどお昼時で食堂に皆さん出ておられましたが、男性の方も多く車椅子利用の方も比較的少なめで父に合ってる雰囲気がありました。
聞き取りもしっかりしてくださり、急でしたが午後から本人連れて再訪問もさせて頂き、うまく話を合わせて安心できる対応をして下さいました。
施設からデイサービスに通えるという希望だったことがプラン内でできることが1番良かったです。マッサージのボランティアなどもあるとのことでとても満足いく内容でした。
食事も厨房で手作りして下さっていて、スタッフの皆さんもイキイキ働いてる雰囲気がありました。周りに建物がなく、空と山が部屋の窓から綺麗にみえました。中庭で柴犬のさくらちゃんが住んでいて、面会の時に会えるのが楽しみです。
今まで見学に行った施設の中で1番安く、望んでいたサービスも予算内で受けれるので大変満足です。
2025-01-19 18:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
カーナビ通りに行ったら、細すぎる道で、もうこれはキャンセルかもと思っていたのですが、所長さんとの電話のやりとりで大きな道路から辿り着きました。施設はとても雰囲気が良いです。所長さんも優しくて感じがとても良いです。談話室が他のところとは違い、和やかでした。
施設の説明はとても良いなと思いました。スタッフの方たちも親切で、わかりやすかったです。素早く車椅子をご用意していただきました。耳が聞こえにくい母に丁寧に対応してもらえました。挨拶もみなさんからしてもらって雰囲気も良かったです。
スタッフさんがしっかりサポートしてくれる印象を受けました。他の施設もそうだと思いますが、一度入ったら、外泊などできないというのが寂しいなと思います。実家が大好きな母なので、お正月など泊まりたいかなと思います。他は問題ありません。
食事が施設内手作りということがポイント高いです。ちょうど食事を運んでいる時だったのですが、とても美味しそうでした。レクリエーションもあり、安心しました。お部屋から庭がみれ、行き届いているなと思いました。
母の近くの施設に見学した時、高額だったため、行けないと思っていたのですが、ここは半額以下で、母の年金で賄えそうなので、とてもいいと思います。送迎でリハビリも行っていただけるので、ありがたいと思います。
2024-05-17 08:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
案内してくださったお部屋が、南から日が当たってとても明るく いい感じでした。食堂やお風呂も綺麗にしてあり好感が持てました。
とても親切丁寧に 全ての事において説明してくださり、とても分かりやすかったです。家族の思いもくんでくださったアドバイスを頂きました。
自宅からも近いですし、食事も施設内で作られてるとの事ですので、一人一人の体調の変化にも対応して下さるのでは?と 思います。レクリエーションや行事に参加して少しでも 楽しく過ごせる事に期待します。
コストについては 満足しています。高額な施設は沢山あると思うのですが…さて、何年もお世話になるかも?と考えると出来るだけ費用はおさえたかったので助かりました。
2021-12-18 23:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居相談員の方は丁寧で分かりやすく説明してくださったので、好印象です。
他の施設と同等レベルだと思いました。
サービス内容に合ったコストだと思います。
2021-11-14 18:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナの為、入居者さんとはお会い出来ませんでした。お部屋は見学させて頂きました。窓が大きく明るいお部屋でした。
施設長が対応してくださいました。初めての施設見学で、分からない事や不安な事が多かったのですが、細かい事もキチンと説明して頂き安心する事が出来ました。
医療体制は整っている様でした。見学時にはスタッフさんも沢山居られ、皆さんご丁寧に挨拶されてました。
利用月額は安いと思いました。洗濯はクリーニングに週2回出し、直ぐに洗わなければいけない物は別料金になるとの事。細々した事にも料金がかかる場合がある様です。
2021-05-30 20:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
52 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護3 | 無し |
お部屋も明るく思った以上に広く感じました。共有スペース、浴室も充実していて、快適に過ごせるのではないかと思っています。
自身が不安に思っていることや疑問に思っている事も的確に説明していただきました。入居までの手続き等もすぐに対応してくださいました。
医療体制がしっかりしているとのことで、安心しました。スタッフの方も明るく接して頂き、ちょうど昼食時でしたが、人数も充実していると感じました。
利用料は適切だと思っています。用意する物はありますが、入所する為には必要であると思います。
2021-05-05 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
55 | 男性 | 配偶者 | 要介護4 | 軽度 |
静かで落ち着いた雰囲気でした。入居者の方の様子も明るい感じでした。
丁寧な対応で、説明や案内もスムーズで申し分ありませんでした。
医療体制も整っているし、入居者に合わせて部屋の手すりを設置するなど対応も行き届いている印象でした。
行事は月ごとにあり、お風呂の浴槽も広くゆったり入れる印象でした。
医療体制や部屋の設備などから考えてもコストパフォーマンスは良い方だと思いました。
2019-01-20 23:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設を実際に見学したのは初めてだったため、色々と不安がありましたが、実際に中に入ると、施設内も明るく綺麗で、中庭もあり、非常に良い印象でした。施設の場所も、静かで落ち着いた場所にあります。
とても分かりやすく親切にご説明していただけましたし、こちらから質問等しても、快く答えていただけました。皆さん笑顔で挨拶されていて、とても印象が良かったです。
他の施設の話を聞いていないので、比較はできないのですが、介護や医療サービスなどの印象は、妥当なものであると感じました。
病院に通う際、タクシー代と1時間1500円かかる事が少し残念ではありました。でも価格・人の数等から考えてそれは仕方ないなとも感じました。その他かかる費用は妥当な印象を受けました。
2018-06-02 06:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設の設備も良好で職員さんも明るく親切な雰囲気でした。入居者の表情も明るかった様に思います。
こちらの質問にも的確に回答してもらいました。
充分な介護体制が整っていると感じました。提携医療機関も整っており安心感があります。
正直なところ食事には過大な期待はしていません。近隣にはコンビニもあり便利かと思います。
月額費用は近隣施設の相場よりも低いと感じました。聞いた介護内容では適正だと思います。
2018-01-09 00:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内もきれいで入居者も健やかにお過ごしのご様子でした。駐車場が混んでいましたが広かったです。
説明・ご案内が丁寧且つ的確でした。今の施設での懸案も隠さずお話しました。的確なアドバイスをいただきました。
お話からすれば満足です。家族に相談してうまくやっていけるのではないかと考えました。
交通の便は車で行けば抜群です。電車では少し遠いので最寄り駅や行く方法を確認します。
入居時費用や月額費用は適切だと考えます。その。他も違和感ありません
2017-07-18 21:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設的には問題なく十分と思います。入居者の人数が多いのが少し気になりました。母は若干人見知りもするので現在の施設が少人数ですので環境変化が少し気になります。私適には入居連絡待ちで施設にはお願いしていますが、本人に説明し反応を見て判断させて頂きたいと思います。
丁寧に細かくご説明頂きよく理解できました。また職員の皆様は丁寧な対応で好感がもてました。
詳細な説明をお聞き出来ましたので良く理解しました。提携の医療機関の連携も上手く行ってもらえそうです。また施設内に歯科衛生士の方もいらっしゃるそうで安心出来ます。
食事に関しては調理室で全て作られており個人別の細かな対応も可能とのことですので大変助かります。
費用と設備サービスを相対的に見れば非常に割安感があると思います。また布団もシーツ交換含めてご提供頂けるそうでその面も助かります。
2016-09-30 10:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | オアシス北燦 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オアシスホクサン | |||
料金・費用 | 入居金 9.5万円 月額 9.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府羽曳野市郡戸83-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,175.22m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,068.52m² | 開設年月日 | 2009年8月1日 | |
居室面積 | 18〜18.28m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、玄関引き戸扉、フラットフロア、ナースコール、防災設備、空調換気設備、照明器具、フットライト、電動介護ベッド、防火カーテン、鏡、寝具一式、温水洗浄機能付きトイレ、洗面化粧台、テラス、物干しベランダ、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、メールボックス、ホール、ギャラリーホール、リビングルーム、ダイニングルーム、中庭、遊歩道、テラス、ウッドデッキ、デッキ広場、屋上施設、展望施設、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、喫煙室、寝台用エレベーター、ペット専用エレベーター、食堂、一般浴室、個人用浴室、大浴場、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、更衣室、パーティルーム、多目的室、花壇、医務室、カウンセリングルーム、スタッフルーム、介護浴室、機械浴室、ナースコール、理美容室、自販機、公衆電話、厨房室、リネン室、汚物処理室、異常監視システム、放送設備、防災設備、避難設備、脱臭設備、車椅子対応のリフトカー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 北燦 | |||
ブランド | オアシス北燦 | |||
運営者所在地 | 大阪府羽曳野市郡戸83-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 隼クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 週2回の定期的な往診、緊急時対応など |
医療機関名 | 湯川歯科 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください