7月30日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
デイサービスを少し見学させていただきました。皆さんで、千昌夫の曲を合唱していました。
こちらの状況をよく理解していただき、丁寧に説明していただきました。親切に対応していただけたと思います。
サービス付き高齢者向け住宅であることから、通常の老人ホームよりも介護医療サービスの点で違いがあると理解していました。夜間のALSOK提携サービスがあることには、安心しました。
冷蔵庫、洗濯機、チェスト、カーテン、ベッド、布団等全て揃っているのは、好印象でした。
全体的にリーズナブルな値段だと思いました。入居一時金もそれほど高額でないのも、好印象でした。
2025-03-20 22:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 |
南向きの建物で日当たりもよく、個室も十分な広さがあり良かった。
施設長の説明も丁寧かつ簡潔でわかりやすく良かった。とても安心できた。
生活の中で困った事に対して相談にのって可能な限り対応いただけるとのお話を聞いて安心した。
近所に公園やコンビニ、スーパーなどあり必要な物も買いに行けそうで良かった。また食事は部屋食との事や布団もレンタルできるとの事で清潔感を感じた。
まだサービスを受けていないので何とも言えないが、そういう相場なのだろうと思う。
2024-10-16 12:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方をお見かけしたのはお一人だけなので、わかりませんが、その方は、施設からの出入り時のようで自立度のある雰囲気に感じました。施設内外共に落ち着いて綺麗な雰囲気でした。全て1人仕様の個室なので、両親同室のお部屋があれば良いなと感じました。(2人部屋対応可は少ない事は承知しております。)
スタッフの皆さん、明るいご挨拶で丁寧にご対応いただきました。施設長さんより、細やかに説明や施設内の案内をして下さいました。
高齢者自身のプライベートが守られながら安心もあるという施設として、とても好印象をもちました。現在、介護度が進んでも、ご対応可能のご説明はいただきましたが、状態には個人差があると思いますので、移設などになった場合はなど将来的には少し気になりました。
周辺環境は小学校や公園があり閑静な住宅街でとても良いと思います。駅やバス停などのアクセスも安心感のある距離感です。
私の勉強不足かもしれませんが、サービス付き高齢者向け住宅としては適切で良心的な価格かと思います。
2024-10-08 22:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要支援1 | 無し |
要支援1であるため、ある程度自立して生活できるところはよかったです。ただ、もう少し住民同士でのコミュニケーションをとれる場(機会)があればと思いました。
皆さん落ち着いて対応しており、余裕をもって仕事をしていらっしゃる印象を持ちました。(人数や時間に余裕があるのではないかと思います)
オプションとして、充実している印象を持ちました。夜間は誰も常駐しておらず、警備会社を呼び出すということです。
周辺環境はよいところだと思っています。
多少高めの印象はありますが、介護度が上がるとそれほど高くはないように見えました。
2023-11-25 17:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
自立型の施設のため、実際に入居している方の様子はわかりませんでした。外部からが多いというデイサービスの様子はみることができました。比較的介護度が軽めの方から、介護度が高い寝たきりの方もいらっしゃいました。
急遽の申し込みでも丁寧に対応していただきました。そのほかのスタッフさんにもお会いできればなおよかったです。入居希望でしたので入居までの流れをコンパクトにわかりやすく説明してもらえました。
自立型なので、サポートは希望すれば、という形だと思います。夜間にスタッフ不在なものの、呼び出しボタンはあり、1日一回安否確認はしてもらえるとのこと。親が自立型希望なので最低限ある施設として選びました。
食事は個室とのことで、大勢で食べられる場所があれば気分が変わって良いかなとは思います。逆に人と関わりたくないタイプの人なら良いかもしれません。駅からは微妙な距離ですがバスを覚えたら近隣の駅まで行けること、隣が小学校で賑やかなのは良いと思います。
きれいな個室、ベッドや洗濯機完備なことを考えると良心的な値段だと思います。
2023-06-01 16:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
デイサービスで利用されてる方がほとんどとの事で、入居者がどんな方かは全くわからなかったです。
対応してくれた担当の方はとても親切で分かりやすい説明でした。
スタッフの数はわからなかったです。医療機関との連携もあるとの事安心しました
食事など見てないので何ともいえません。体に配慮したメニューに対応も可能との事は安心しました。
家電等全て揃っているので初期費用などかからずすぐに入居できそうだった。費用の説明なども詳しくしてくれたので安心しました。
2023-01-21 21:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
完全個室でプライバシーが確保出来る点が良かったです。築6年でとても綺麗でした。
お忙しい中、施設長自らとても丁寧に案内していただきとても良かったです。
小学校、幼稚園が近くにあり、子供の声が聞こえるなど住環境はとても良いと思います。
家賃はリーズナブルな設定だと思います。とは言え、決して安くはありません。
2022-05-31 22:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
日曜日という事もあり、入居者の方にお会いする事がありませんでした。
施設長が色々と説明をしてくれました。サ高住の様子は理解出来たので、見学させて頂いて有難かったです。
生活サポートはサ高住なりでした。
サ高住という事もあり、介護度に応じてデイサービスなどの利用ができるのは魅力でした。
利用料金は適切だと感じました。サ高住なりのサービスというのも勉強になったので良かったです。
2022-04-10 22:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
一階にデイサービスを行う施設が併設されており、見学した際も午後のレクリエーション中で賑わっていました。家財道具が初めから設置されているのも、準備するものが少なく助かります。人気の施設というのも頷けます。具体的な入居にまでは、現時点で至っていませんが、大変参考になりました。
施設長様が自ら案内下さり、丁寧に説明いただきました。事前にいただいていた資料もあり、そちらに沿ってこちらからも質問し、お答えいただきました。
日中は職員在中で、夕方からは見守りサービスは他でもうかがっていましたので、各施設によるところかなと思いました。要介護5の方まで対応可能とのことでしたが、現在の入居の方は比較的介護度が軽めの方のようでした。
食事は季節感を取り入れたものになっているようで、温かいものが提供されているようです。施設での行事は無いようですが、デイサービスの行事は盛んのようで楽しそうな様子が伺えました。
毎月薬の処方を受けているのですが、近くには病院も多く、その点も安心です。入居時に必要な敷金も、驚くほどのものではないのがありがたいですね。
2021-04-26 08:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
清潔で、近隣に小学校や幼稚園があって、活気の中で生活できそうと思いました。見学は一軒目でしたが、ここで決めて良いのではと思ったほどです。
ご案内いただいた施設長には、大変感謝しております。ちょうど、デイサービスの最中に案内いただきましたが、とても雰囲気が良く、気分転換には良いと感じました。
ターゲットが自立に近い方ということで、無駄に費用を上げないように必要なサービスを心がけているのだという印象を受けました。
閑静な住宅街にあり、環境には満足できると思います。大通りに面しておらず、安全面も確保されている印象です。
現状の収入を考えると、費用を支払ってゆとりを保持するのは難しいですが、近隣の施設との比較で特に気になるようなことはありませんでした。金額が低いことに越したことはないですが。
2021-04-03 19:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
明るくて、入居されている方も元気な様子でした。お部屋は外廊下で完全独立タイプだったので、プライバシーも確保されていて良いと思いました。残念ながら満床で待機者が複数名いるとのことでしたが、候補の一つに入れさせて頂きたいと思います。
施設長の方の説明は分かりやすくて丁寧でした。質問に対しても的確に回答して頂けたので満足しています。
現在は必要ないデイサービスなどもあり、将来に渡り安心感がある。近くに大きな病院もあるので、問題なさそうだと感じました。
住宅街の落ち着いた場所に立地していますが、駅からも徒歩で行ける距離にあるのでアクセスが良いです。見学時にちょうどレクリエーションをやっており、楽しそうでした。
費用に若干の不安はありますが、室内には家電機器、ベッドなどが備え付けられていてコストパフォーマンスが良いと感じました。
2021-03-17 11:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても奇麗でプライバシーも保護され、部屋も明るく清潔感も感じた。
見学時の対応、説明などとても丁寧で話もたくさん聞いていただき信頼できると思った。
提携医療機関の充実、個々に合わせたリハビリ、運動などとても手厚いと思った。
見学した時は「今日は何の日?」という雑学的なレクリエーションが行われていました。利用者さんの名前を大きな声で一人一人呼ばれていて明るく元気なスタッフさんに好感が持てました。又、季節ごとの行事の写真が貼ってありとても楽しそうでした。
デイサービスの部屋に美容サービス月2日(カット、カラー)などもあり、利用者のうれしいニーズにも答えていると思いました。
2020-12-05 18:24
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナの影響で入居風景は見れませんでしたが、施設はとても綺麗で清潔感がありました。
施設の説明など分かりやすく、話しやすい雰囲気を作ってくださいました。
住宅街にありホームとは思えない普通にマンションで抵抗感がなかったです。
普通ではないでしょうか?金銭面で気にしていなかったのでスミマセン。
2020-07-23 20:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
のんびりゆっくり生活を楽しんでられるような方が多かったです。
とても丁寧に対応してくださいました。説明も分かり易かったです。入所されている方も、デイケアで来られている方も楽しそうでした。
周辺は住宅地で、静かです。建物もとても綺麗です。室内も普通なら用意のいるベッド、箪笥、冷蔵庫、洗濯機が揃っていて便利です。ただ、作りが普通のマンションと同じなので、食事を一階で取りたい場合は靴を履き、外廊下を歩き移動する必要があります。室内で料理をするのであればなんの問題もないのですが。警備会社と提携している緊急時のコールがベッド、リモコンもありますが、夜は無人です。
綺麗で室内の設備が整っている分、価格は少し高め設定です。部屋も広く開放感があります。
2020-02-28 21:31
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の様子はわかりませんでしたが、御部屋や設備にについては新しく、整っていると感じました。
とても丁寧に説明して下さり、物腰も非常にやわらかであたたかい対応をいつもしてらっしゃるのだと感じました。
賃貸アパートを普通に借りるような形で、サービスと家賃は別枠で考えられており、明確でした。
2020-02-14 15:31
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
住宅街にあり静かな印象新しくとても綺麗な施設。建物も南向きで明るく思える。ワンルームマンションみたいで設備も充実しプライベートも保てる。自炊もでき食事も自由度が高い。高齢の方も多いが皆しっかりとした感じ。
施設長自ら案内をして頂いた。個別な対応にも応じて頂ける様な感じであり自主性が高い様に思える。全体的にスタッフが少ない様に思えた。夜間も常駐が無いので少々不安がある。
医療に関しては月2回の訪問医療になり急な異変などは近隣の病院で対応。夜間での緊急コールが警備会社との連絡になり緊急時の対応に不安がある。
立地が駅より少々歩くのでバスを利用するとアクセスが良い。車では高速からもアクセスが良い。駐車場も敷地内に有る。食事は温かい食事が提供される。自炊もでき食費も抑える事も可能かと。
相場より高目に思い、やはりそれなりの料金と実感。部屋での光熱費が個別での契約との事で時期により費用が変わる。リハビリなど重要と考えるのなら費用が嵩む。
2020-02-01 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 無し |
室内や施設内が非常に清潔で明るかったのでとてもよい印象がもてました。施設の周辺も静かですが、近くに学校があり活気もあると思うのでよい環境だなと思います。
とても丁寧な説明で助かりました。後日連絡した時の電話対応もとても丁寧で好感が持てました。
入浴に不安があったのですが、浴室や暖房が整っており、スタッフの方の対応も問題ないと感じました。
レクリエーションにドライブがあるのがとても良いと思いました。体力的に外に出るのが難しくても、外の景色が見れるのは気分転換にとてもいいと思います。
施設を探す前に身内と相談していた金額よりはかかってしまいますが、相場、設備的には仕方ないのかな、と思いました。
2019-12-22 18:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
まず驚いたのは、周りが静かな住宅街で、建物も高級マンション風といった感じで、いわゆる「老人ホーム」とは別物でした。ただ建物の制限もあるのでしょうが、住居者の憩いのスペースやゆったり感が欲しい気がしました。
施設長さんが対応してくださいましたが、言葉の端々から経験豊かな印象を受け、とても安心感がもてました。また質問にも分かりやすく答えていただけました。
居室に、必要な備品や電化製品が一通り揃っているので大変便利だと思います。施設の内容に比べて割安感のあるのは、スタッフの人数を絞り込んで、それを価格面に反映させておられるように感じました。
入居者の状況に合わせて食事の準備もされており、説くに問題はなさそうです。周辺に図書館、コンビニがあり、少し歩くとショッピング街もあって、元気なうちは気分転換がはかれるように感じました。
建物や居室内の備品、サービス内容から考えても適切な価格設定だと思います。水道・光熱費に関して質問するのを忘れてしまいました。(あとでHPで調べました)
2019-09-12 22:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
住宅とケアが分離していて、介護度が低い人も利用しやすく、部屋が広い。
説明は丁寧で、こちらのリクエストをちゃんと配慮してくれました。
夜間、警備会社に依存している点は、いまいちであるが、提携病院が多くその点は安心。
デイケアに参加するとドライブにも連れて行ってくれるなど、付属するデイケアが充実。
敷金が必要だが、家賃設定はリーズナブルである。また、部屋が広くて良い。
2017-05-30 23:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアリッツレジデンス妙典 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアリッツレジデンスミョウデン | |||
料金・費用 | 入居金 49.2万円 月額 17.4万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市塩焼5-3-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 916.34m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,307.41m² | 開設年月日 | 2016年1月1日 | |
居室面積 | 25.19〜28.71m² | 建築年月日 | 2014年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | システムキッチン、ウォシュレットトイレ、洗面台、浴室、チェスト、介護用ベッド、カーテン、緊急通報装置、エアコン、照明器具、電話回線、冷蔵庫、洗濯機 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リハビリルーム、コミュニティルーム、食堂 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ケアリッツ・アンド・パートナーズ | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー15階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療機関名 行徳総合病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市本行徳5525-2 |
診療科目 | 循環器内科、消化器内科、腎臓内科、神経内科、消化器外科、乳腺外科、甲状腺外来、整形外科、泌尿器科、婦人科、脳神経外科、放射線科、形成外科、麻酔科、皮膚科、耳鼻咽喉科、救急総合診療科 |
協力内容 | 急病者の受け入れなどに加え、透析なども対応しています。病床は300床と大規模で、入院などもすぐに対応ができます。 |
備考 | 提携病院・クリニックが定期的な往診、健康診断を行います。 また緊急時には、ご家族様とも密に連絡をとりながら、提携病院と連携して対応をいたします。 |
医療機関名 | 医療機関名 仁整形外科クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市行徳駅前2-1-11 |
診療科目 | 妙典、行徳地域を中心に、訪問診療を行うクリニックです。外科だけでなく、一般内科、循環器内科も診察が可能です。 |
協力内容 | 往診、健康チェックなど |
医療機関名 | 医療機関名 小林歯科医院 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区東和2-7-5 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください