投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
とても親身になって聞いて頂きました。しっかり聞いて理解してもらえるのは介護してる立場としてはありがたいです。
医療特化型との事で、医療面の対応は非常にしっかりとサポート頂けるようです。ありがたいです。
2024-11-24 22:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方々は重度の介護度の高い方が多いとのことで、お部屋で過ごしておられました。医療ニーズの高い方にはとても良い施設だと感じました。
質問の内容に丁寧に答えてくださって、わかりやすかったです。面会や外出についても家族の希望に応じていただけるようで良かったと思います。
医療ニーズが高くなっても、看護師さんが24時間いてくださるので安心できる施設だと思います。介護士さんの配置人数も手厚いと感じました。
介護度の高い方が多いとのことで、レクリエーションはあまりやっておられないご様子でした。食堂で食事をされる方も少ないとのことです。
保証金100,000円は退去時に全額返却とのこと、良心的だと感じました。食事代も家族が持ち込み食べたりした場合はその分割り引いて計算していただけるとのことです。
2024-03-23 13:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 不明 |
入居者の方とはお会いできなかったです。みなさん居室におられたようで、静かでした。
とても細かく説明してくださり、今後必要になってくることなども教えて下さったので、ありがたかったです。
24時間看護師さんがいらっしゃるので安心できるなと思います。
入居金の10万が少し厳しいです。訪問看護や往診、介護保険の分も入ると少し予算オーバーかなと思っています。
2024-02-16 18:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
介護度の高い入居者の方が多いようで、皆さんお部屋で過ごされているのか、お会いすることはありませんでした。その為か、館内はとても静かでした。
入居相談員の方は、終始おだやかな口調で我々の質問にも的確に応えて頂きました。説明等も分かりやすかったです。
施設名にもあるように、24時間看護士の方が常駐されているのもあり、医療面はとても充実していました。母の鼻腔栄養での入居も、他施設では入居と共に胃ろうの切り替えが必要でしたが、現状のままで受け入れ可能であったので有り難かったです。
重度の方が多い為、レクリエーション等は行われていないようでした。認知症がある母には、刺激として日中のコミュニケーションや、レクリエーションを望んいたので残念です。
24時間看護士の方が常駐されているので、費用面は他施設に比べても妥当だと思います。ただ、施設内ではリース会社を利用した衣服の着用であったりと、基本料金以外の費用が費用であるので、色々ときちんと伺った方が良いと思います。
2023-05-03 14:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
24時間介護ということで、介護5になる母にとっては、安心して預けられそうです。施設内も静かで、寝たきりの母にはいいですが、介護度の低い人(いらっしゃらないと思いますが)には、不向きであると思いました。
説明していただいた方は、施設全体のお話をしていただき、質問に対しても丁寧にお答えいただきました。ただ、母の施設探しで、何軒か回りましたが、少し他の施設とは違うかなと感じました。
看護婦さんが常に常駐しているという点で、安心感があります。療養型の病院と違い、母と自由なときに短時間ではありますが、面会できることはとても嬉しいです。また、できて間もないので、とても綺麗で清潔な印象を受けました。
レクリエーション等は特にお話がなかったので、分かりませんが、母のような寝たきりの状態であれば、十分な施設であると思います。環境も静かでいいです。駐車場は2台で少ないですが、近くにコインパーキングもありますので、便利だと思います。
住居型で介護をつけると、高額になると聞きましたが、それほどでもなく、医療面等考えると妥当の金額であると思います。
2023-04-11 22:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護4 | 中程度 |
入居者方にはお会いしませんでしたが、病気の治療中の入居者が大半と聞きました。ホスピス的な施設のためとても静かでした。
スタッフの方があいさつしていていただき、明るい雰囲気を感じられました。面談に応じてくださった方から、母の状態にはどういう施設があっているのか、というアドバイスもいただきました。
看護師が常駐していて、容体の変化に応じて、即時に提携の医師が診療されるそうです。医療体制は整っておられます。
住宅街にあるので静かに生活できそうです。病状に応じた食事を提供されているそうです。
月額利用料の内容についても、詳しく説明してくださいました。
2023-03-05 15:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設は新しく、とても綺麗で静かな雰囲気でした。いずれ重症度が高くなっても安心して過ごせると思います。
的確に説明していただきました。たいへん落ち着いた雰囲気でした。
重症度が高くなっても医療体制が整っているようで、病院に変わる施設として安心できそうです。
あまり相場はわかりませんが新しく綺麗な施設なので適切な金額なのではないかと思います。
2022-10-07 22:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシングホーム おだやか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシングホーム オダヤカ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田2-13-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 413.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 742.4m² | 開設年月日 | 2021年12月1日 | |
居室面積 | 12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アンジュ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町2-1-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田2-13-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
施設駐車場が満車の場合は近くにコインパーキングが有ります。 |
交通手段 | 【徒歩8分】 矢田(大阪府)駅からすぐ斜め右手前方向に進みます。 すぐ左方向に進み、530m先の矢田3を突き抜けます。 140m進むと「ナーシングホーム おだやか」に到着します。 【車4分】 矢田(大阪府)駅から37m先を突き抜けます。 29m先を斜め右方向に進み、39m先を左方向に進みます。 130m先を突き抜け、490m進むと「ナーシングホーム おだやか」に到着します。 |