投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
施設の方の説明が親切で内容もとても分かりやすかったです。施設の部屋を確認させていただきましたが、とても綺麗で安全にも配慮されていますので、安心して生活できると感じました。また、施設の利用の制限も少なく自由に外出できたり、外泊も問題ないようですので、これまでと同じような生活ができると思いました。近くに病院やドラッグストアもあり、利便性の良い場所でした。
施設スタッフの説明が親切で内容も分かりやすかったです。また、疑問点についても丁寧に説明をいただき、理解することができました。
部屋に緊急時のコールが設置されており、監視カメラでも状況を確認できる環境なので、一人でいる時も安心です。
施設の周辺に病院やドラッグストアがあり、利便性の良い場所と感じました。
基本料金もお手頃で必要に応じてオプションも追加できるので、生活の状況について前向きに検討させていただきたいと思います。
2025-04-13 12:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設全体が明るくて好感が持てました。モニター越しにお見掛けした入居者の方々も、ごく自然な雰囲気で余裕が感じられました。
入居相談担当の方が大変丁寧に説明して下さいました。質問にも的確に答えて頂いたので安心できました。お時間をとって下さって本当にありがとうございました。
介護のレベルに伴ってずっと対応して頂けるというのが正に希望していた施設です。提携の薬剤師さんもいらっしゃる等、具体的にイメージしやすくて良いと感じました。
共有のお部屋にテレビモニターが複数あるのも、日常生活の満足感が上がりますね。周辺は自然も商業施設も過不足なく整っているようです。自ら出かけようと思ってくれそうで楽しみです。
できるだけ多くの施設に資料請求を致しました。こちらの資料は細かい事まで分かりやすくて良かったです。費用面を比較しても、介護内容は充実していますし、ごく単純に、清潔感のある施設なので割安に感じます。
2024-04-27 17:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | くにさき翔裕園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クニサキショウユウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5~10.5万円 | |||
施設所在地 | 大分県国東市武蔵町糸原4129-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 13,455.43m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 775.32m² | 開設年月日 | 2023年4月1日 | |
居室面積 | 30m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 元気村 | |||
運営者所在地 | 埼玉県鴻巣市東1-1-25 フラワービル3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大分県国東市武蔵町糸原4129-1 |
---|---|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車26分】 杵築駅から500m先を斜め左方向に進みます。 2.7km先を左方向(県道644号線)に進み、960m先の杵築ICを斜め左手前方向(県道49号線)に進みます。 150m先を斜め左方向(大分空港道路(無料区間))に進み、13.1km先の安岐商店街入口を斜め左方向(大分空港道路(無料区間))に進みます。 3.4km先を斜め右手前方向(杵築沿海路)に進み、270m進むと「くにさき翔裕園」に到着します。 |