8月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方には会いませんでした。
まだ介護度が低いのでその位のサービスで充分かなと思っています。
周辺環境はのんびり静かでいいと思います。駐車場もあり良かったです。
2024-04-14 13:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
元々寮の施設を改装したとのことでした。
説明は的確で、わかりやすかったです。感じの良い方でした。
医師や看護師さんとの24時間連携のサービスがあるとの事でした。
他の施設見学はこれからですが、他と比べると、安く住めそうな感じでした。
2023-08-17 12:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
見学中に入居者の方とお会いする機会が無かったので、様子は分かりませんでした。施設自体は古いのですが、良く管理されている印象でした。
見学予約の連絡が伝わっておらず少し手間取りましたが、対応のスタッフの方の丁寧に案内、質問対する適切な回答など、良い印象を持ちました。
24時間スタッフ常駐や協力先病院の往診以外は特にサービスは無さそうでしたが、賃貸アパートと考えれば不都合無いと感じました。
サービス、設備、交通アクセスなどの条件に対して、利用料金は適正だと感じました。
2023-08-14 15:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の築年数など伺いました。少し暗い感じがしましたが、環境的には好印象でした。
デイサービスにての移動で入浴などが同じ場所で出来ると良いと思いました。
父親が元々住んでいた地域ですので景色や土地勘が整っているので、うちとしては安心感がありました。
介護サービスに料金もかかるので、居住にかかる費用が抑えられる面は非常に良いと感じています。
2020-11-11 18:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
静かな穏やかなところでした。施設の方がとてもしっかりとした対応をしてくださいました。建物が古い印象でした。
スタッフさん達も明るく接してくださいました。入居の相談担当の方は少しの時間でも信頼できてしまう人でした。
グループ会社がたくさんあり、連携がとてもよくとれている印象でして。
デイサービスへの送迎もあり、食事メニューも豊富でした。お散歩するにはとてもいい場所です
全体的にリーズナブルな価格だと思います。お部屋はとても広く、清潔で荷物の多い人でも充分すぎる収納スペースがありました。
2020-10-26 14:46
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
元気な入居者は近くを散歩したり、ある程度自由に過ごせるところが良い。
丁寧に説明をしてくださった事と、こちらの状況を聞いてくださって、アドバイスも頂きました。
状況に応じて必要なサービスが受けられるようになっているので、自分で出来る事はやるようにしているとろが良かった。
費用に関しては、とてもリーズナブルだと思いました。部屋の広さの割にお家賃部分が安いと思いました。
2020-09-19 19:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービスでの、入居者さんのご様子を拝見致しましたが、皆さん落ち着いた優しいお顔をされていました。施設もこじんまりした家庭的な、雰囲気でした。
スタッフの方、どなたも優しく落ち着いた方々でした。デイサービスも見学いたしましたが、入居者の方お一人お一人に寄り添い接する姿が、とても好印象でした。相談員の方も、ありのまま説明してくれる様子に好感を持ちました。
入居者ひとりひとりをきちんと把握し、変化を感じたら、すぐ対応していただけるようです。
食事が、全部手作りという事です。新鮮な材料でとても美味しいとの事。今の時代、これだけの手間をかけている施設は、貴重だと思いました。周辺は、公園や桜並木がある落ち着いた場所でした。アクセスは、バス停から高低差があり、車が便利な場所だと思いました。設備が古く、所々バリアフリーになっていない箇所は、負担が大きいと思いました。
施設料の中でも、食費がとても安く、入居者の立場に立って考えてくれていることに感銘しました。その他にも、他の施設だと有料になるサービスを、無料で提供するなど、費用の面では、満足度が高いです。
2019-04-29 08:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひだまり苑こすずめ深谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒダマリエンコスズメフカヤ | |||
料金・費用 | 入居金 19.5~27万円 月額 14.3~16.8万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区深谷町15-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 12名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 12室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年1月1日 | |
居室面積 | 19.38〜28.08m² | 建築年月日 | 1992年8月18日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・収納・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている | |||
運営法人 | 有限会社 リラ福祉サービス | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区小雀町2058-11 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市戸塚区深谷町15-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車13分】 六会日大前駅東口から150m先を斜め右手前方向に進みます。 110m先を斜め左手前方向に進み、29m先を右方向に進みます。 80m先を左方向に進み、290m先の六会日大前駅入口を右方向に進みます。 520m先の亀井野小学校南側を斜め左方向(藤沢街道)に進み、2.1km先を斜め右方向(県道403号線)に進みます。 86m先を斜め左方向に進み、37m先を斜め右手前方向に進みます。 170m先を右方向に進み、21m進むと「ひだまり苑こすずめ深谷」に到着します。 |