みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
スタッフと家族のような関係を築きながら、穏やかな毎日をサポートいたします。入居者の皆様とスッタフ全員が、お互いを思い合うサービス付高齢者向け住宅です。
岐阜県各務原市那加前野町3-133
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、ご入居者様が安心して日々をお過ごしいただけるよう、生活の様々な面でサポートを行っております。
資格を持った生活相談員が、日常生活にまつわるご相談に対応いたします。
健康管理の面では、毎朝の看護師によるコロナ対策を含むバイタルチェックや、2週間に1度の医師による訪問診療を実施しております。
また、ご安心いただくため各部屋には緊急時に対応するブザーを設置しています。
デイサービスや訪問看護ステーションの利用も可能です。
ご家族様との絆を大切にし、ご入居者様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供いたします。
「みんなは一人のために、一人はみんなのために」。ゆにしすまえのは、入居者の方々やスタッフ一同がお互いを支え合い、協力し合いながら生活していきます。皆様にとって温かい住まいとなることを目指します。
24時間体制で介護職員が待機していますので、緊急ブザーを鳴らすとすぐに連絡をすることができます。5~10分で救急車等の手配も可能。1階の施設で、デイサービスを利用することもできます。また、訪問介護は24時間受け入れており、各務原訪問介護ステーションは12時間利用できます。介護が必要な方でも、安心してご入居いただける高齢者住宅です。
居室はもちろんバリアフリー設計。大きな窓からは日の光が降り注ぎ、明るくゆったりとしたスペースです。照明にはLEDライトを使用。窓ガラスはペアガラスを採用していますので、快適で省エネのお部屋となっています。緊急ブザー付のシャワートイレは、オート開閉フタでオート点灯ライト付き。省エネでありながら、非常に便利にご利用いただけます。
食堂は窓が大きく、明るい雰囲気。いつも入居者の方々の笑い声が聞こえてきます。旬の食材を使った季節の料理を皆様で楽しくお召し上がりください。ここでの食事は、コミュニケーションの場ともなっています。入居者様同士で相談しにくいことや分からないことがある場合には、デイサービスの生活相談員が対応いたしますので、お気軽にどうぞ。
施設は3階建ての建物で、アパートのような外観です。各お部屋にはベランダが付いていますので、外に洗濯物を干すことができます。
談話室には絵画が飾られ、テレビにはカラオケ設備もついています。入居者様同士の団らんの場、レクリエーションの場としてご利用いただけます。
ベッドは低く、枕の両側には柵があるので就寝中の落下を防ぎます。ベッドからトイレと洗面台は近く、容易に朝の支度ができます。
外から玄関内の様子が見えますので、オープンな雰囲気です。段差のない玄関で、点字ブロックも設置されておりますので、安全にご入館いただけます。
駐車場前に花壇のスペースがございます。管理の行き届いた花壇では四季折々の草花をお楽しみいただけます。
床には絨毯敷き、杖などをご利用のご居者様の怪我防止に努めています。自動ドアの先は段差がなく出入りが容易になっています。
入居者様が集まるリビングはとても広く、車椅子をご利用の方も移動しやすいようにテーブルを配置しております。
洗面台は二つとも低めになっており、それに合わせて鏡も斜めに設置しています。車椅子をご利用の方にも使用しやすい造りになっております。
食事は施設内で調理しております。栄養管理を徹底し、入居者様に満足いただける料理の提供を心掛けております。
壁は両側に手すりを設置しています。扉はすべて引き戸になっており、車椅子をご利用の方や足腰に不安がある方も安心してお過ごしいただけます。
ゆったりとした広い居室。大きな収納スペースもあります。
緊急ブザーがついていて安心のシャワートイレ。オート開閉蓋、オート点灯ライト完備。
バリアフリーの自動洗面。軽い引き戸の玄関には省エネ窓付きです。
壁に手すりを多めに設置していますので安心してご入浴いただけます。浴槽の左右の台が広々としており、入浴中の事故防止に努めております。
壁には手すりが付いており、シャワーチェアを利用することでご入居者様の負担を減らしています。また、浴槽の手前が低く容易に入浴できます。
ベランダには洗濯物干し台を完備しております。楽に干していただけるように高さは少し低めになっており、外に出ずに干せる造りです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | - |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | - |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 47,300円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ(北向き) | 個室 18.03m² 20室 |
賃貸借方式 | 15 万円 | 12.5 万円 | |||||||
- | 15.0 | 5.9 | 0.5 | 4.7 | 1.2 | - | 0.1 | - | ||||
B | Bタイプ(南向き) | 個室 18.04m² 20室 |
賃貸借方式 | 15 万円 | 13.5 万円 | |||||||
- | 15.0 | 6.9 | 0.5 | 4.7 | 1.2 | - | 0.1 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | あり | あり | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | |
健康相談 | なし | なし | あり | あり | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | |
服薬支援 | なし | なし | なし | あり | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | あり |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
次の期間を除く (盆、正月、事業者が定める休日)
|
|
常駐する場所 |
|
|
常駐する時間 | 日中 |
06時30分
〜
17時30分 |
上記以外の時間 |
17時30分
〜
06時30分 |
|
常駐人数 | 日中 |
2名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
朝食前、各部屋訪問巡回
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
15分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | やさしい手ゆにしすまえの | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユニシスマエノ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 12.5~13.5万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県各務原市那加前野町3-133 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 971.25m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 999.18m² | 開設年月日 | 2012年10月30日 | |
居室面積 | 18.45m² | 建築年月日 | 2012年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急トイレ・ベッドブザー、8時間毎人感センサー、エアコン付/全戸水抜特許(上階の水漏れが外に抜ける)付、インターネット、電話、TVジャック付 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 事務室、食堂、介助UB、スポーツエリア、洗濯室、窓付UB(男性用)、介助UB、洗濯室、窓付UB(女性用)、駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手ユニシス | |||
運営者所在地 | 岐阜県各務原市那加前野町3-133 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | あさの内科 |
---|---|
所在地 | 岐阜県各務原市蘇原希望町4-31-1 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 主治医 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 1人60分程度 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
朝礼
ドリンクサービス
脳トレ・入浴・体操・リハビリ
体操・歌
昼食
昼休み
PMレク
将棋・麻雀・折り紙・トレーニング等・リハビリ
終礼
2025/06/04更新
【施設の評判】やさしい手ゆにしすまえのの雰囲気や特徴を教えてください。
やさしい手ゆにしすまえののページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★やさしい手ゆにしすまえののおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
やさしい手ゆにしすまえののページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
やさしい手ゆにしすまえのの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「各務原市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】やさしい手ゆにしすまえのでは、現地で見学することは可能ですか?
やさしい手ゆにしすまえののご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】やさしい手ゆにしすまえのの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、やさしい手ゆにしすまえのに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
各務原市 | 28.9万円 | 13.6万円 | 0万円 | 13.0万円 | 探す |