投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の姿はありませんでしたので、お部屋におられるようでした。
相談員の方はとても親切でした。何も言うことはありません。質問にも適切に答えていただき大変良くわかりました。
往診もしていただけるのはありがたいです。
2025-01-13 18:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設的にも立地的にも便利な場所で、またデイサービスも併設しており全てがそこで完結するので安心できました。
食事や施設の説明、介護保険でできる事の説明等非常に分かりやすく親切丁寧で良かったです。
特段問題ないと感じました。往診できる町医者もあるとの事で安心です。
食事は手作りで温かい物を提供されるとの事で安心でき、食堂もコンパクトで清潔感がありました。
入居時費用が不要な施設もありますが、この程度なら特段問題ないように感じました。費用についても何が必要で何が不要か、介護度が上がった場合等の金銭的な説明もあり分かりやすかったです。
2024-01-08 15:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
丁度、ディサービス中だったので入居者の方の様子は見学出来なかったです。小さい施設の雰囲気はこじんまりした感じでした。
初めての見学でしたが、説明や案内は分かりやすかったです。アドバイスもしてもらえました。スタッフは笑顔で良かったと思います。
ディサービスがあるのは良いと思いました。
駅からは近いので良いと思いますが、電車のアクセスが少し残念です。
お部屋はエアコンと照明だけがあるだけで後は全部用意しないと行けないので、初期費用が割とかかりそうです。
2023-12-12 16:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
数人の入居者の方を廊下で見かけましたが、普通に過ごされているという印象でした。入居者のご家族様とたまたまエレベーターで乗り合わせ、少しお話しさせて頂きましたが、ここに母を預けて良かったと仰っていたのが印象的でした。ご家族の方が安心できる施設であることがわかって良かったです。
見学時にたくさんのメモを取りながらこちらの話を聞いてくださいました。こちらとしては言いにくいこともお話しし、どうしたら母がより良い生活を送れるか、親身になって考えてくださる、そんな印象を受けました。この施設に入居してそれで終わりなのではなく、きちんと1人の人が生きて行く上で必要なライフプランを一緒に考えて頂けると感じ安心しました。
近隣の医療機関の説明、部屋にナースコールがある等ご説明頂きました。現時点の母の状態では十分と感じました。
食事は施設内の調理ではないものの、メニューを選択できる週があるなど、入居者の食事に対する楽しみに工夫が感じられて好感が持てました。そして必ず食堂で食事をするのではなく、家族が面会に来ている時には自室で食事をすることもできるとお聞きして、施設の対応が柔軟であることが感じられました。レクリエーションについては施設の一階でデイサービスを受けられるとのことなので、母の状況に合わせて利用できることも良い点だと思います。
他の施設と比べて特別高いも安いも感じませんでした。適正なのではないかと思います。入居後の費用負担については介護保険を利用しながら、お願いできるところはお任せして、こちらができることはやりつつ、最善の方法を相談できると感じました。
2023-09-29 22:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 父母 | 要介護1 |
残念ながら、お一人も会えませんでした。みなさん1階のデイサービスに行っておられたのかも知れません。
丁寧に説明して頂き、こちらの要望にもきちんとお答えして頂きました。とても明るくお話ししやすかったです。1日でも早く入所出来れば良いと思いました。
1日の見回り回数も多く、安心出来ます。病院も徒歩圏内にあり、訪問もされているようなので十分だと思いました。
レクリエーションもあり、1階にデイサービスもあるので、退屈しないと思います。食事も入所者の方と顔を合わせるので楽しいと思います。
防炎のカーテンが必ず必要だそうです。それは実費だそうです。その他の金額はこちらの要望よりお安くなり、とても満足しております。
2023-09-19 16:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
デイサービスから帰られる方とお会いしました。職員の方の見守りの中、杖を持った方、車椅子の方もご自分で移動されていました。女性の方が多いとお聞きしました。介護度は低い方だと思います。
相談員の方に、とてもわかりやすく説明して頂きました。家族として不安に思っていたこともなくなり、体験入居の手続きをして、入居書類も頂きました。施設の方は皆さん元気に挨拶してくださりました。
近くに総合病院と診療所があり、診療所は往診も可能と聞きました。建物内に介護ヘルパーとデイサービスがあるので利用しやすいと思います。
昼に見学させていただきましたが、まわりが住宅だったので静かでした。ドラッグストアはすぐ近くにありました。
地域性に考慮して、月額料金を下げられていました。準備する物や消耗品などが必要になるので、通院も負担を少なくする方法を提案していただき、とても良心的でした。
2023-09-17 05:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要介護2 | 軽度 |
和気あいあいとした家庭的な雰囲気もあり、楽しい感じが伝わりました。
相談員の方がとても親身になって、お話をして聞いて下さる方で、とても良い印象でした。
医療サービスは、選べるようで、自由度があり本人の意思を尊重出来そうで良いのではないかと思います。
今は自粛されてますが、レクリエーションや毎日のスケジュールもありそれも自由に出来るようなので、充実していてかなり良い印象です。あと、一階がデイケアなので利用も自由に選べるのでいいですね。食事もこちらで作ってられていて…父は食事は特に楽しみにしているので、凄く良いと思いました。
利用料金は、このぐらいはかかるのかと思いました。あとの追加料金がどのくらいになるのかが未定なので、そのあたりです。
2022-02-16 17:42
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
食堂で説明を受けましたが、入居者の方が気軽に挨拶してくれました。
細かいこと、言いにくいことも親切に教えてくれて、大変わかりやすかったと思います。
駅や自宅からも近く、部屋も窓が大きくてベランダもあり、明るい室内でした。
2020-07-18 19:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム スカイパレット | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム スカイパレット | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市伏見区石田森南町2-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 568.59m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 956.07m² | 開設年月日 | 2013年3月1日 | |
居室面積 | 19m² | 建築年月日 | 2010年8月20日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・テレビ回線・電話回線・ミニキッチン・エアコン・バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・洗濯室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 レア・ケアサービス | |||
運営者所在地 | 京都府京都市下京区富永町672 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 医仁会武田総合病院 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市伏見区石田森南町28-1 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科口腔外科, 麻酔科 |
協力内容 | 定期的な訪問・緊急対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください