投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
談話室も陽が入り明るく、部屋は北側ですが問題なく利用できそうです。共用のお風呂場も綺麗で良かったです。
説明して頂いた介護士さんも、丁寧で分かりやすかったです。他の介護士さんも、明るくて感じがいい方が多めでした。
お話を伺っただけですが、特に改善して頂きたいところはございません。訪問医療もあるようで、病院に行けなくなった場合安心だなぁ。と、思います。
食事の内容を聞いていませんでしたが、厨房は清潔感がありました。少し歩けば市場があるので生活しやすい環境です。
水道、ガスなどの光熱費が費用に含まれているので安心です。
2025-01-18 22:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
共用部は清潔感がありました。入居者の方のほとんどはお部屋にいらっしゃってお会い出来ませんでした。食事は各お部屋でとられているとのことです。
施設見学は初めてでしたが、わかりやすく丁寧に説明して頂きました。
病院が経営されているとのことです。大規模施設ではないので、目が行き届きやすい印象です。
週一度、移動販売が来て買い物が出来るようです。デイケアが一階であるので、サービスを受ける事でコミュニケーションの場になると思います。
自立されている方より介護が必要な方が多いのかもしれません。
2024-02-02 06:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方とはほとんど会う機会がありませんでしたのでよくわかりません。比較的介護度が低い方が多いようです。
親切に施設の説明と見学の案内をしていただきました。スタッフの方の仕事ぶりを見る機会はあまりありませんでした。
細かな説明を聞く前に母の入居は難しいことがわりました。施設周辺にコンビニが一軒ある以外は店舗がほとんどない住宅地にあり、駅から離れており坂も多いので利便性は良くありません。
施設は真新しく綺麗で、サービス、サポートに対する費用としては高くはないと思います。
2019-01-05 00:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストウェル兵庫 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクベストウェルヒョウゴ | |||
料金・費用 | 入居金 20.4~22.5万円 月額 18.5~19.2万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区荒田町2-7-13 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
居室面積 | 18.08〜18.12m² | 建築年月日 | 2016年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | シャワートイレ、ケアコール、ミニキッチン(3・4F居室のみ)、収納スペース | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、談話室、2階多目的室、台所、相談室、エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ベストウェル | |||
ブランド | ベストウェル | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区荒田町2-7-13 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ゆうこう内科クリニック |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市西区水谷2丁目20-3 |
診療科目 | 内科、消化器内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療提携、往診、健康管理 など |
医療機関名 | 楠和会 公文病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1丁目12-7 |
診療科目 | 内科、小児科、整形外科、消化器内科、小児アレルギー科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市兵庫区荒田町2-7-13 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
社員用と共有で数に限りがございますので事前にご連絡をいただけますと幸いです。 |
交通手段 | 【徒歩7分】 湊川公園駅東出口3から31m先を突き抜けます。 49m先を突き抜け、120m先を突き抜けます。 24m先を左方向に進み、130m先を突き抜けます。 86m先を右方向に進み、110m進むと「ベストウェル兵庫」に到着します。 【車2分】 湊川公園駅東出口3から420m先の楠町6丁目を左方向に進みます。 190m先を左方向(有馬街道)に進み、150m進むと「ベストウェル兵庫」に到着します。 |