投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
立地は文句なく良い。同じ建屋に病院があり、急患対応をしているので安心材料。ただ、今後を考えると介護施設へ移動する可能性もあるのが難点である。
関西メディカル病院のサポートを受けられるのは非常に良いと思います。無償でサポート頂ける範囲は他の同施設よりは多く良いと思います。
食事はおなじクラスの他施設とは遜色はない。レクリエーションや行事は力を入れている感じはあり、近くの散歩も安心できる立地と千里中央駅近くの為、散歩の延長でショッピングも出来るので自立行動が出来る内は良いと思う。
立地を考えると値段は仕方無いが、介護施設を考えると費用は高く感じる。サポートは依頼できるが、介護保険を使う必要があり、光熱費も別なのでトータルでは高くなるイメージ。
2023-10-31 17:08
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設の設備、入居者の満足感などを見て感じることができて本当によかったです。
内覧時にご対応頂いた担当者さんの丁寧さや想いが感じられととも満足いたしました。金額に見合う以上の内容で将来の自身の事も改めて考えさせる機会を頂きました。
希望できる内容を揃えていると思います。また生活サポートは職員の皆様方の想いが感じられよかったです。
レクリエーションなどは室内告知で把握してでき満足できる物である。
2022-10-10 21:54
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
年齢層は85歳くらい。男女比は男性3割女性7割くらい。父が入居するので、友人が出来るといいなと思いました。
対応してくださった方は、挨拶、説明、笑顔すべてとてもよかったです。すれ違ったスタッフの方々はそれぞれでした。
何かあったときは下の階が病院なので安心です。夜勤は1人体制。薬局は敷地内。デイサービスの出入りがあるそうです。
徒歩9分の千里中央駅にはたくさんの店舗がありますが、施設のすぐ近くにはお店がないそうです。ただ月2回コンビニの出張販売があるそうです。
掃除、洗濯のお願いは別料金だそうですが、快適に暮らせるのであればよいと思います。
2022-04-07 21:18
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
リッチや施設の内容など申し分ありませんが、今回の入居予定者にあてはめると厳しいと感じました。
こちらの知識不足に対して、率直なご説明をいただきました。今回の希望には沿っていないことが分かっても、親切にご案内いただきました。
入居の条件が合えば、立地の良さを考えても申し分ないと思います。
外出に制限がなければ、立地としては最高だと思います。食事も選択制で充実していると思いました。
賃貸住宅プラス安心を買うということで考えると、コストパフォーマンスは高いと思います。
2021-02-08 20:11
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
中庭があるため採光が入りどこにいても明るく、換気もよくされていた。ホテルのようにきれいに清掃されていて、清潔感があった。介護士の方は若干高齢のように見えた。自立型が中心のサービス付き高齢者住宅で、入居者平均年齢は85才、杖や車椅子の方が多かった。
どのスタッフの方も挨拶がよくできていたし、入居者の方にも優しく対応していた。入居案内もていねいだった。昼間は看護師が常駐1人、夜は当直のスタッフ(介護士)がいて緊急事態にも対応してくれる。受付にコンシェルジュがいる。
ケアマネジャー、ヘルパーなどは自分で申請(及び手配)が必要。要介護で容態が悪くなるとケアマネジャーやスタッフと相談しながら、介護付高齢者住宅へ移転を検討するとのこと。
来訪者も利用できるレストランがある。食事も美味しそうだが、月6万円。外出は自由だが、外泊する際は届出が必要。
2020-09-19 19:52
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 70 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しく綺麗で明るい雰囲気でした。入居者の方々のプライバシーが確保されていて、ホテルの様でした。食堂も明るく綺麗で、豪華すぎる感じではなく親しみやすさもありました。
とても丁寧にいろいろなお部屋を見せて頂きました。ゆっくり時間をかけてくださったので、親が入居した場合どんな生活になるか想像ができました。
下に病院はあるものの、自由度が高く自立出来る方に適している施設だと思いました。
食事が毎食2種類から選べるのが良かったです。レクリエーションは少なめで、自立できる方には最適だと思いました。
施設の綺麗さや安全性、利便性を考えると高くはないと思いました。
2019-02-03 22:52
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 71 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
入口に入ると施設は明るく老人ホームの暗いイメージがなくマンションの感じがしました。入居者も想像よりも若い人が多かったです。食堂も明るく清潔な印象を受けました。昼時でしたのでランチの内容を見ることが出来ました。美味しそうでした。
説明が上手で、サービス付きの高齢者向け住宅の内容が良く理解できました。施設を見学中には、スタッフの方々が笑顔で挨拶して頂きました。
介護付き老人ホームでないので、介護・医療サービスは自宅で受けるサービスと同じだと感じました。但し、同じ建物に医療施設があるので緊急対応は問題ないと思います。
見学が昼食時でしたので、食事の内容を見ることが出来ました。施設外の一般の人にも開放しており、美味しそうでした。立地は千里中央駅から歩いて10分位で最高の場所でした。
立価格的には納得出来るが、もっと広い部屋の方が良いと感じた。
2019-02-02 14:12
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
利便性もよく、施設内もきれいでしたが、ホテル暮らしのような感じがしました。
居室について具体的に説明していただいたので、入居時のイメージが出来わかりやすかったです。お部屋の向きや、窓から見える景色についても案内していただき参考になりました。また、介護保険についてもアドバイスしていただき勉強になりました。
デイサービスやヘルパーについては、個々の契約ということなので、それでは現況とかわらない気がしました。
自分からは積極的に行動するタイプではないので、レクリエーションや行事がもう少し色々とあるといいかなと思います。時間をもてあまして、引きこもりになってしまわないか気になります。
2018-11-11 23:23
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は、落ち着いた感じで好感が持て、母がお世話になることになっても、うまく溶け込めそうな感じがしました。介護度は比較的軽い方が多く感じましたが、少し年齢層が高いこと、入居率が低いことが気になりました。
長時間をかけて丁寧に案内くださり、経営状態、経営方針、今後の目標や方向性などを、熱心に説明くださいました。どのスタッフの方も、礼儀正しく、とても好感を持ちました。
安全センサーは有難いですし、エレベーター利用にもセキュリティーがあるのは、安心できると感じました。
住み慣れた土地を離れ、知人のいない施設に入居する訳ですから、例えば、1毎朝ラジオ体操をして体力維持に努める、2少しでも多くのイベントを開催(地域開催のイヴェントへの案内等)して、交流を深める等があれば、生活の張りや認知症の進行抑制の観点からも、より望ましいと感じました。
一時金等が不要で、費用体系は比較的明快でよいと思いました。ただ、イベント参加費等は、全費用の中では大した額では無いため、一律徴収のほうが、参加率の向上が見込めて望ましいと感じました。
2018-09-27 16:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 関西メディカルスカイハウス | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カンサイメディカルスカイハウス | |||
| 料金・費用 | 入居金 27.4~83.8万円 月額 28.6~65.7万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府豊中市新千里西町1-1-7-3 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 90名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 5,172.82m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 19,600.9m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
| 居室面積 | 19.02〜99.53m² | 建築年月日 | 2016年3月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | <1rシンプルタイプ> トイレ、エアコン、照明、緊急コール、洗面<1rスタンダードタイプ><1ldkスタンダードタイプ>浴室、キッチン、洗濯パン、トイレ、洗面、緊急コール、エアコン、照明 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ロビー、ラウンジ、レストラン、大浴場、個別浴室、介助浴室、テラス、事務室、デイサービスセンター、エレベーターなど | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会医療法人 純幸会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府豊中市服部西町3-1-8 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 社会医療法人純幸会関西メディカル病院 |
|---|---|
| 所在地 | 同一建物内 |
| 診療科目 | 内科、 消化器内科、循環器内科、 人工透析内科、外科、肛門科、乳腺科、形成外科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、泌尿器科、小児科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、脳神経外科 |
| 協力内容 | 24時間の緊急対応体制など |
| 医療機関名 | 山田兄弟歯科 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府豊中市新千里東町1丁目3-1 |
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 口腔ケア、歯科検診など |
| 医療機関名 | 尼崎ガーデン歯科 |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県尼崎市 潮江1丁目3-35 尼崎クロスウォーク3F |
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 口腔ケア、訪問歯科、歯科検診など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府豊中市新千里西町1-1-7-3 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
入居者様の家族様、利用可能 |
| 交通手段 | 【徒歩8分】 千里中央(北大阪急行電鉄)駅から39m先を斜め右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、45m先を右方向に進みます。 34m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、250m先を左方向に進みます。 78m進むと「関西メディカルスカイハウス」に到着します。 【車2分】 千里中央(北大阪急行電鉄)駅から53m先の千里中央を左方向に進みます。 390m先の新千里西町1を左方向に進み、200m進むと「関西メディカルスカイハウス」に到着します。 |