投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
アパートをそのまま一部屋借りるようなイメージで、キッチン・バス・トイレ・洗濯機置き場・物干しと一通り個室に設備があり、家にいるときと同様の生活ができるようで、自分で動くことができる人にとってはよい環境と思いました。
施設スタッフの方は、メリットもデメリットも両面でお話しいただけ、信頼できると思いました。
駅から近く、生活の自由度が高いため、独り暮らしに若干不安がある方にとっては、干渉も少なく、生活解除は受けられるため、良い施設かと思います。
価格は個室にキッチン・バス・トイレなどの施設があるにもかかわらず、大変お値打ちに思いました。
2024-05-27 20:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方は全く見かけなかったので様子はわかりません。静かでした。
とても気さくで親切な方でした。すぐに空室を2部屋見せてくださり、いろいろ説明をしてくださいました。
基本的には介護職員は各部屋には入らないということなので、常駐の管理人がいる賃貸マンションで一人暮らしをするようなイメージかなと思いました。
この施設からデイサービスに通い、そこでレクリエーションを楽しんだり、お風呂に入ってきたりする人が多いようです。
外出、外泊が自由なので、元気で自分で行動できる人なら良いかもしれません。費用は安いと思います。
2024-01-21 16:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の様子を見ることがなかったため、食事の時などどのような入居者がいるのか見学が出来るとよかった。
実際に近くのコンビニまで歩いてみたいと伝えたところ了承して下さり丁寧に教えてくれてよかった。
訪問診療があるとわかってよかった。緊急時対応のみでかかる費用が実費とのことだったが、具体的な金額が聞けるとよかった。
近くにコンビニやポストがあり、散歩などもできそうでよかった。
2023-11-19 23:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
完全独立型で他の入居者と密接な交流を望まない人向きか。外出も自由にできて束縛感はなし。
非常に丁寧に対応いただいた。訪問時刻に玄関で待っていただいていた。
必要最小限のサポートはやっていただけそう。各自がそれぞれ個別に外部のサポートを受けることも可能。
各室独立式なので施設全体での活動は少なく各自が自由に生活するタイプ。建物自体はそれほど新しくはない。
予算内にはおさまりそうだが外部のサービスをどれだけ活用するか次第。
2023-06-18 06:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
駅から徒歩圏内で閑静な場所、事前に気になった高速道路の音は気になりませんでした。
当日の見学希望に快く応じていただきました。部屋へ案内された際は、質問する前に良いところと気になるであろう部分を話して下さいました。
家族としては地下鉄の駅から徒歩圏内に所在するのがとても魅力です。
エアコンやウォシュレットを新調していただけることや、地下鉄の駅から徒歩圏内であることから費用に不満を感じません。
2023-05-12 23:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
昼後だったせいか、入居者の方は見かけませんでした。お部屋をいくつか見せていただきましたが、どの階も静かでした。部屋の向きによって、高速道路の音が気になるかもしれません。男女比は1:2ほどで、介護度は自立から要介護度5までいるそうです。
担当の方は、大変丁寧に対応してくださいました。たまにすれ違うスタッフの方も、みな挨拶してくれます。
有料契約すれば、担当医師の月2回の往診があります。すぐそばに内科もありました。24時間スタッフが常駐していますが、看護士ではないようです。
立地のせいか家賃は高め。食事は施設で調理しているそうです。住宅街なので、夜は静かだと思います。
部屋によって、カーテンやベッドが必要。入居時にはエアコンやウォシュレット、壁紙など新しくしてくれます。サポートは介護サービスを利用するしかないようです。
2023-03-17 21:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | コーポおくほ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コーポオクホ | |||
料金・費用 | 入居金 17.4~29.7万円 月額 13.1~17.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市名東区望が丘308 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 81,986m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,125.28m² | 開設年月日 | 2015年10月14日 | |
居室面積 | 25.82〜53.56m² | 建築年月日 | 1998年4月16日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急コールシステムなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 マエホ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市名東区望が丘308 コ-ポおくほ1F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市名東区望が丘308 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 藤が丘(愛知県)駅3(リニモ)口からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 24m先を突き抜け、75m先の藤が丘駅南を左方向に進みます。 320m先の小池町を突き抜け、23m先の小池町を右方向に進みます。 67m進むと「コーポおくほ」に到着します。 【車2分】 藤が丘(愛知県)駅3(リニモ)口から140m先の藤が丘駅南を斜め左方向(県道6号線)に進みます。 320m先の小池町を斜め右方向に進み、57m先を左方向に進みます。 22m進むと「コーポおくほ」に到着します。 |