投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | ご本人 | 要介護1 |
いろぃろな事を親切に説明してくれました。皆さん、笑顔で挨拶してくれて感じ良かったです。
食事に関しては、試食していないのでわかりません。こんな感じですと写真でも見せてくれたら良かったかなと思いました。
費用は、安い方だと思います。病院への送迎費用がかからないのは、とても良いと思いました。
2025-01-14 15:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
土曜のお昼前だったので、入居者の方と廊下等でお会いすることはなかったのですが、デイサービスを見学させていただき、皆さん和気あいあいとされてる様子を見ることができました。
細かく施設内を説明、見学させていただき良く理解できました。ただ、説明書類関係が少ないと感じました。
往診や出張理容もあるとの事で安心です。24時間スタッフ待機というのも安心です。
設備は各階にお風呂(個浴)もあり清潔でした。廊下も居室のドアも車椅子を想定しても十分広くてゆとりを感じました。
費用については他の施設に比べて割安と感じました。居室の電気代も月極費用に入っているのは他の施設との違いを感じました。
2023-08-06 09:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
日曜日だからか静かでした。
往診が内科と眼科があるので良いと思いました。
デーサービスが何件かあるようで、プランによってとのことでした。それも母に合うところがあるのかわからないため決断がしにくいところです。
費用に関しては必要な分だけのようなので、安心いたしました。オムツなども安価で買えるように思えました。すべて、施設で揃えてもらえるようでした。
2023-05-22 20:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
老人ホームというイメージ通りの建物でしたが、なかの通路などはとても広くよかったとおもいます。
色々な質問にも優しく対応していただいてとても良かったと思いました。しかし、入居までのイメージや料金態勢など詳しく書いてあるものがなく、パンフレットしかなかったのが残念でした。
医療・介護等にも対応していて併設されているデイサービスなど選べるところがとても良かったと思いました。
食事をとる場所が同じ階のフロアということもあり、足が悪い入居者にはとても良いサービスだと思いました。
部屋は2人で住もうが料金が変わらないことにびっくりしました。
2019-08-15 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方がデイサービスをしてらっしゃいました。雰囲気は落ち着いていました。
こちらのわからないことや聞きたいことを詳しく丁寧に教えて頂きました。
施設内でデイサービスが利用できるのがよかったです。お部屋にナースコールがあり、転倒リスクに関しては丁寧に教えて頂きました。
環境はよいのですが、山手ですこし坂道なので、乗り物によるかと思います。
初期費用が無料なところがよかったです。月額費用も適切だと思います。
2018-12-11 13:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
出会った入居者は明るい感じでしたが、食事時でなく数人にしか会えませんでした。
非常にわかりやすい説明で、施設の内容が、こだわりポイントよく理解できました。
介護や医療との連携も不安なく、お任せできそうだと感じました。
ロケーションは良く、女子寮を改造して作ったということで、何となく内装が柔らかい感じでした。アクセスは、結構駅から遠く、電車、バスで行くには少し遠いと思います。
夫婦で入居でも室料、共益費、管理費など一人と同額で予算的に助かります。
2018-09-18 18:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ハピネス憩の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハピネスイコイノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市日下町7-3-49 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 81名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 81室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,320.3m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,527.5m² | 開設年月日 | 2013年7月1日 | |
居室面積 | 18〜20m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、洗面、浄水システム、温水洗浄便座トイレ、収納スペース、緊急対応ボタン、防災設備、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、リビングルーム、食堂、浴室、エレベーター、駐車場、バイク置き場、応接室、洗濯室、更衣室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 セルヴィス | |||
ブランド | ハピネス | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市下小阪5-1-21 山三エイトビル2階B号室 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府東大阪市日下町7-3-49 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 石切駅出入口2からすぐ右方向に進みます。 340m先を左方向に進み、180m先を斜め右方向に進みます。 100m先を斜め左方向に進み、330m先を右方向に進みます。 48m先を左方向に進み、170m先を右方向に進みます。 240m先を斜め左方向に進み、74m進むと「住宅型有料老人ホーム ハピネス憩の里」に到着します。 【車15分】 石切駅出入口2から130m先を斜め左手前方向に進みます。 690m先を斜め右方向に進み、700m先の芝を右方向に進みます。 1.1km先を右方向(国道170号線)に進み、530m先を右方向に進みます。 48m先を突き抜け、50m先を斜め左手前方向に進みます。 40m進むと「住宅型有料老人ホーム ハピネス憩の里」に到着します。 |