投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が綺麗でした。また、認知症への理解があるようなのが良かったです。
説明が分かりやすく、入居までの段取りや部屋、風呂、デイサービスの場など見学でき、良かったです。
デイサービスなどのサービスが充実しているのが良かったです。また、お風呂に工夫があり、もし歩行が困難でも入れそうな点が良かったです。
費用は内容から見て適切だと思いました。また、サービス内容からコストパフォーマンスは良いと感じております。
2025-05-26 15:37
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
夜の見学だったので入居者の様子は見れなかったが、落ち着いた雰囲気で静かで良いと思った。
料金や食事、デイサービスなどの細かな説明があり、質問にもわかりやすい回答で安心できた。個々の対応もして頂けるようでそちらも安心できた。
スタッフの人数も介護者に対して目の届く人数に設定されているようだった。提携病院との連携もとれているようだ。
家からも比較的近く、静かな立地場所で家族も通いやすいと思う。行事等の件は聞くのを忘れたが次回聞いてみようと思う。
やはり予算的には少し厳しいかと思う。総額で10~12万円迄で入所でできればとても良いのだが・・・。その点はどの施設でも難しいのかなとは思う(相場でしょうがないのかなとも思う)
2019-09-02 21:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 やすらぎの家はあとおん | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクヤスラギノイエハアトオン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.4万円 | |||
| 施設所在地 | 香川県観音寺市植田町1400 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年6月30日 | |
| 居室面積 | 20.16m² | 建築年月日 | 2014年6月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 収納・緊急通報装置・トイレ・洗面 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室・居間・食堂・キッチン・洗濯室・エレベーター | |||
| バリアフリー | 全域バリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 Mig | |||
| 運営者所在地 | 香川県観音寺市植田町1400 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 香川県観音寺市植田町1400 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩20分】 観音寺(香川県)駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、480m先を右方向に進みます。 56m先を斜め右方向に進み、980m先を左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、23m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 やすらぎの家はあとおん」に到着します。 【車5分】 観音寺(香川県)駅から87m先をUターンします。 550m先を斜め右方向(県道239号線)に進み、1km先を左方向(県道6号線)に進みます。 160m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 やすらぎの家はあとおん」に到着します。 |