 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 要支援1 | 無し | 
入居者さんとはお会いしなかったので、様子は分かりません。施設はこじんまりしており、きれいでした。施設の雰囲気は良かったです。
ここは認知症の方が入居される施設だったそうで、要支援1の母は入居資格がないとのことでしたが、そういうことを丁寧にご説明くださり、また、施設の探し方なども詳しく教えてくださったのが、とても好印象でした。誠実で親切なところが良かったです。また、出入りの際におられたスタッフの方々も、良い印象でした。
母がこの施設の入居要件を満たしていないため、詳しくはお聞きしませんでした。
食事などについては分かりません。環境については、駅からは離れており、車で行くことになる施設ですが、静かな場所にあり、落ち着いて過ごせると感じました。
特記することが思い浮かびませんので、至って普通だと思います。
2025-08-08 06:22
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し | 
看護師さんやヘルパーさんが常駐で、とても安心感があります。
前日の夜に見学の申し込みをし、翌日の11時の予約で見学をさせていただき、とてもスピード感のある対応をしていただきました。ホームの中を案内していただき、また、資料を見ながら丁寧に説明していただきました。質問にも、きちんと答えていただきました。
看護師さん、ヘルパーさんも、ベテランの方だと伺い、常駐されているとの事で満足しています。ナースコールも各部屋にあり安心です。医師は近所におられて、週2回来ていただけるとの事で安心です。何かあった時には、その医師と連絡を取り合って、救急車を呼んで救急搬送してくださるとの事でした。また、夜間など、家族の代わりに救急車で搬送先まで、相談員さんが付き添われることもあるとの事です。
駅近ではありません。周りは静かでした。落ち着いて過ごせると思います。車椅子で近所のスーパーにも行ける距離です。
他の施設に比べると、利用料はかなり抑えられていると思いました。
2025-06-27 07:35
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し | 
職員の方は、入所者の方に優しく接していました。
丁寧に説明してくれました。介護保険内で賄ってるサービスが明確になってる資料があればありがたいとかんじました。
施設に入ってすぐ左に看護師さんが常駐している部屋があり、医療のサポートは充実していると感じました。
基本安価で設定されていると思います。基本的なサービスと追加費用が必要になるサービスが明確になってると更に良いと思います。
2023-12-27 19:40
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 男性 | 要介護5 | 無し | 
施設内は落ち着いた雰囲気でした。入居者さんは付き添いの方とお出かけされたり、自由にされている感じを受けました。大きすぎず、とてもいい施設だと思います。
施設内を丁寧に見学させて頂き、こちらの話も親身になって聞いて頂きました。質問への回答も丁寧でした。スタッフさんもにこやかに挨拶して下さいました。
看護士さんが常駐されているのが、心強いです。リハビリも理学療法士さんの訪問ケアがあるそうで、嬉しいです。
レクリエーションは最近運動会をされたと聞きました。写真で、見ただけですが籠に玉入れなどされていてあまり動けない方でも参加できるように工夫されている様でした。
色々検索しましたが、個室があるし看護士さんが居てくださる割には料金は、お安い方だと思います。
2022-09-12 11:50
 
		投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し | 
お食事前の時間にお伺いさせていただきました。皆さん落ち着いてる印象でした。介護度が高そうに見受けられます。
素人の質問にも簡潔で分かりやすい説明をしてくださりとても分かりやすかったです。
麻薬を服薬している母なので、看護師さんが常駐してお薬の管理もしてくださるのは助かります。
お食事の味はいまいち、と言われる利用者様もいる!と正直に教えてくださったのが好感持てました。個人の希望のお買い物もしてくださるそうで助かると思います。
施設自体がシンプルな分、コストが抑えられてるように感じます。
2020-09-29 10:12
 
		投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 | 
施設建物が古い印象。廊下のシミが気になりました。入居者の方は自由な感じでした。
施設長さんは話しやすそうな親しみのある方でした。見学途中出会ったスタッフも気持ちよくあいさつせれていました。
お話しだけでわからないでしたが色々配慮してくださるように思いました。
お部屋が狭い分コストは非常に安いと思います。安すぎて不安を感じます。
2020-03-01 15:51
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 66 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 | 
雰囲気としては大変に落ち着いた感じがあります。男女比率は5:5です。
施設長さんが大変に物腰の柔らかいかたで大変親身に話を聞いて聞いて下さり、スタッフの方も元気に挨拶してくださいました。
24時間看護師が常駐と言うことで非常時も何かと、安心できそうです。
お食事の品数がおおく良い。住宅街にありますがわりと静かです。
月額費用は妥当かと思います。月に1?2万円のおこずかいを用意しスタッフが管理します。
2018-10-21 19:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ソレイユコート上新庄 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ソレイユコートカミシンジョウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 9.7万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府大阪市東淀川区瑞光3-1-8 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 305.64m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 666.87m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
| 居室面積 | 8.1m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン・照明など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 洗面・浴室・エレベーター・食堂など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 一般社団法人 日本福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府堺市北区新金岡町5-9-116 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 協力内容 | 毎月2回内科医・精神科医による往診 | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府大阪市東淀川区瑞光3-1-8 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩4分】 瑞光四丁目駅1番口からすぐ左方向に進みます。 28m先を突き抜け、28m先を斜め右方向に進みます。 36m先を斜め左方向に進み、70m先を右方向に進みます。 220m進むと「住宅型有料老人ホーム ソレイユコート上新庄」に到着します。 【車2分】 瑞光四丁目駅1番口から49m先を斜め右方向に進みます。 320m先を左方向に進み、54m先を左方向に進みます。 46m進むと「住宅型有料老人ホーム ソレイユコート上新庄」に到着します。 |