投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
1階は非常に静かで自立した方が多いとのことでした。2階は賑やかで、集う場には大型テレビがあり、歌を楽しんでいらっしゃいました。築浅の為、綺麗です。周りにはコンビニ、マックスバリュ、公園などがありました。
非常に丁寧に接してくださり、訪問するとすぐにスムーズに説明を伺うことができました。雰囲気が柔らかい施設長さんで、施設のほのぼのとした温かさも感じられました。
24時間体制ですが夜は介護士さんがお一人いらっしゃるとのことでした。また就寝の際は外側からは入ることができないように通常は鍵をかけていらっしゃるそうです。内側からは常に開けることができることから治安、安全面でも安心できると感じました。
築浅であること、大規模でないことから、行き届いた管理をしていただけると感じました。食事はしっかりと味がついており、スタッフの方が召し上がっても美味しいとのことでした。また北東には富士山が見えましたが、富士山の見えるお部屋は人気があり現在は2階が満床でした。
住宅型ですが、入浴、洗濯に関しては介護保険を利用していくと様々なサービスが受けられそうです。居室クリーニングに関しては尋ね忘れてしまいました。通院の際は1時間ごとに付き添いの方の金額がかかります。自由に外泊は現在はできず、1日数時間の外出は可能とのことでした。
2024-05-31 16:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナの影響で施設内には入らず、玄関先で話を伺ったので様子はよくわからなかったです。
施設長が店内の様子をiPadで見せてくれて詳しく説明してくださいました。
介護、医療について説明をうけましたが、ふつうなのかなと思いました。介護度が上がるたびに費用がかかるようになるのは当然だと思います。
町中ではなく、自然のあるのびのびとした環境だと思いました。食事について嫌いなものあがあった場合は交換さてもらえるのは良いなと思いました。
2023-10-13 18:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
コロナ渦の為、居室等の見学や入居者にお会いすることは出来ませんでしたが、施設内は落ち着いた雰囲気でした。
相談員の方の対応は親切丁寧でした。気になる費用についても、大変分かりやすく具体的な説明で満足できました。
医療処置が必要になった場合には、看護師在住のグループ内施設への移動も対応可能とのこと。家族としては、いざという時も安心です。
現在はコロナ渦で外出できませんが、すぐ近くに公園があり散歩できたら気分転換になると思います。
近隣施設と比べても費用は適切だと思います。緊急時も含めて通院時の介助もして下さるようです。当然費用は掛かるので、費用を抑えるためのアドバイス等も頂きました。
2023-01-16 09:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ禍で、施設見学は入口までとなり、入居者の方々は見ることができませんでした。施設はとても優しく、明るい雰囲気がありました。
相談員の方の説明が良い感じでした。また、施設管理者も笑顔でご対応いただき、良かったです。
今はどこにも出かけることが出来ないので、施設内でレクリエーションがあるのは良いと思います。おやつが別料金となっていました。ただ、差し入れがOKとの事で、家族や親族の差し入れがしやすいかなと思います。
2022-10-11 20:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
親切な施設長さんで、丁寧な説明でした。只、コロナ禍で、玄関内のテーブルと椅子での対応なので、室内や他の職員さん、入居者の皆さんの様子を観る事が出来ない為、、今は仕方ないのですが、施設内の普段の様子を知りたかったです。
初めに支払った料金で、同じグループ内で、別の同じ施設に移転も出来る事!居住地近くに空きがあれば、コロナ禍後なら散歩に連れて貰える。又、グループ内で医療や看護師24時間対応出来る大きな施設へも可能との事で、超高齢の母なので安心かなと思いました。希望する施設内の職員さんの人数や定着されている様子を聞きそびれました。
公園も隣接している新しい住宅地内にあり、清々しい立地でした。
入居一時金は敷金として、状況により退去時に引かれて還付もされるとの事で仕方ない事かな。毎月の費用は、普通に加算あります。
2022-05-29 16:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るくてキレイなお部屋と、みんなの集まる食堂がとても広々としてキチンと整理されていて、居心地のいい空間でした。入居者の方も穏やかな感じで、女性が多かったです。
相談員の方がとても親切に分かりやすく説明してくださいました。今は空きが無いけれど、グループ会社の中で空きのある所を探して入居もできるというのも魅力的です。誠実でお任せできる感じでした。
住宅型なので、デイサービスなど個々に手配をしないといけないのが、うちの母にとっては少し物足りないかなと思いました。できれば常にケアしてくれる施設の方が良さそうなので。
食事は問題ないですが、住宅型なので日々のレクリエーションや行事はあまりない様子。新興住宅地でとても静かで環境はバッチリです。
介護保険の中でデイサービスやヘルパーさんがどこまで頼めるかが少し心配です、
2020-07-04 23:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
説明はわかりやすかったです。月額10.2万円ということでしたが、5月から値上げということで~????と思ってしまいました。お部屋代金が45000円が60000円と値上げになっていました。入居者の方が「〇〇して~!」と頼んでいるのに、「今掃除中だから!」と相手にしなかったので、ちょっと驚きました。ありがとうございました。
スタッフが少ないですね。掃除の方と洗濯の方しかいらっしゃいませんでした。まず、入居者の方のお願いを一番にして欲しいと思いましたが、「アパート」という感じで私の思うシステムではなかったのだと思います。
看護師はいないとのことでした。ナースセンターには、看護師さんはもとより、誰もいませんでした。スタッフがいないのに驚きました。ありがとうございました。
誕生日会、クリスマス会はあるようです。誕生日も2カ月に一度と聞きましたが、まだできたての施設なので、仕方ないと思いました。
2018-04-14 20:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 軽度 |
他の施設と同じ感じですが、トイレ付の部屋がない点が不満な点です。
説明の過不足なく、丁寧な説明で特に問題になるようなことは、ない。
医療体制が、若干不安があり、原状では、人手が足りない旨の発言がありました。
食事、レクレーション等は、分かりませんが、特に問題があるとは、思いません。
コストについては、どの施設も似たり寄ったりで、特にコスパが、いいとはいえないと感じた。
2018-03-18 14:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループハウス沼津岡宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホウム グルウプハウス ヌマヅオカノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 静岡県沼津市岡宮980-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,148.8m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 798.64m² | 開設年月日 | 2017年10月1日 | |
居室面積 | 13.02m² | 建築年月日 | 2017年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | カーテン・エアコン・クローゼット・ナースコール・車いす対応洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シフト | |||
ブランド | シフト | |||
運営者所在地 | 静岡県駿東郡清水町玉川114-23 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください