みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
安心と快適な生活を実現するバリアフリー住宅を提供しております。各部屋は開放的で、最適な設備が整っております。要介護度の高いご入居者様でも、専門の医療スタッフと介護スタッフが24時間体制でサポートいたします。新たな生活を当施設で始めてみてはいかがでしょうか?
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様一人ひとりが安心して快適に過ごせるよう、オールバリアフリーの清潔な住環境をご用意いたしております。
また、万が一の医療が必要になった際も、提携している各種医療機関と連携し、適切な医療ケアをご提供いたします。
さらに、ご入居者様の充実した日々をサポートするため、楽しいレクリエーション活動も多数ご用意しております。
ご家族様もご安心いただく環境で、新たな仲間と共に生きがいある毎日をお送りいただけることをお約束いたします。
シニアライフの理想形を作り上げ、ご利用者様により多くの楽しみと豊かさを感じていただける施設にいたしました。行き届いた介護ケアはもちろん、人生を楽しくする取り組みにも力を注いでいます。他の施設の空きを待っている方にも適した環境です。
施設=冷たい、暗い。そんなイメージを払しょくできるように、私たちは建物のデザイン性の高さや使いやすさにもこだわりました。清潔感あふれるデザインがご好評いただいており、自室を出て団らんスペースで楽しく会話される姿も毎日見られます。どの場所でも心地よくお過ごしいただくのが私たちの大切な役目です。ご高齢者様の体格に合わせ、低めのいすや机もご用意。いつも快適にお過ごしいただいています。
医療機関との連携がございますので、24時間・365日体制でケアが可能です。在宅医療をご利用の方にもご入居いただいており、透析や胃ろう、認知症やがんの方まで、医療ケアが必要な方にご利用いただける施設です。日々のバイタルチェックなど、予防のためのケアもご用意させていただいています。おひとりおひとりの心身が健康に保たれるように、私たちが最適なケアをご提供いたします。ご要望も遠慮なくお申し出ください。
当施設ではご入居者様に多彩なレクリエーションをご提供しています。変化が少なくなりがちなご高齢者様の生活に、適度な刺激と感動をお届けするために、レクリエーションをご用意しています。施設内では生け花や書道、観賞会や創作活動、外出の際はお花見や夏祭りなど、幅広くお楽しみいただいています。いつまでもご自分の楽しみを持ち、生きがいのある毎日をご堪能ください。私たちが全力でサポートしていきます。
生き生きとした楽しい毎日を送っていただけるよう、さまざまな野外レクリエーションを定期的に開催しております。
明るく開放的なダイニングスペースでは、誕生日会やクリスマスパーティなど、多彩なイベントをお楽しみいただけます。
各居室には急な体調不良などに備えて、呼び出しボタンを完備しております。スタッフがすぐに対応させていただきます。
玄関に受付を設けて、防犯面や徘徊防止に配慮しています。また目安箱もございますので、何か気になる点などございましたらご意見ください。
共有スペースには、ゆったりと座れる一人掛けの椅子を多数ご用意しております。テレビを観ながら、のんびりと寛いでいただけます。
クローゼットにはハンガーポールや引き出しもございますので、大切な小物や衣類もすっきりと収納していただけます。
当施設には2タイプのお部屋をご用意しております。入居者様の生活スタイルに合わせて、お選びいただけます。
エレベーター内には手すりを設置しております。緊急時に備えて電話も備え付けておりますので、安心してお使いいただけます。
大きな窓からたっぷりと光が差し込む医療室です。介護リハビリや健康相談なども対応させていただきますので、気軽にお声掛けください。
ベランダと一体化した共有スペースをご用意しております。太陽の光がたっぷりと降り注ぐ空間で、のんびりとした時間を過ごしていただけます。
敷地内に中庭をご用意しております。テーブルやベンチもございますので、入居者様同士の交流の場としてもお使いいただけます。
住宅街の中にある施設です。周辺には保育園や幼稚園があり、子ども達の声に元気をもらいながら過ごしていただけます。
中庭で自然の美しさを楽しみながらお過ごしください。施設らしくないデザインも当施設の特徴です。
介護度の高い方も安心安全な毎日を過ごせます。ご自分だけの空間でゆっくりお休みください。
十分な開放感を得られるよう広めに設計されています。ご自宅とは違うゆとりを感じられる空間です。
日光浴しながら外を眺め、自然の移ろいや風を感じながらお過ごしいただけるスペースです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 17.6 万円 | |||||||
- | - | 8.0 | 2.6 | 7.0 | - | - | - | - | ||||
B | Bタイプ | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 15.3 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | 2.3 | 7.0 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 菜の香 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ナノカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.3~17.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町105-4 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,862.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 926.72m² | 開設年月日 | 2011年9月1日 | |
居室面積 | 7.76〜16.24m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 菜の香 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町105-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町105-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 天王町駅東口南方面からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 300m先を斜め右方向に進み、39m先の神明社前を左方向に進みます。 120m先を右方向に進み、140m先を斜め右方向に進みます。 すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム 菜の香」に到着します。 【車7分】 天王町駅東口南方面から27m先を斜め右手前方向(旧東海道)に進みます。 650m先の岩間町交番を右方向(環状1号)に進み、56m先を斜め左方向に進みます。 530m先の月見台を斜め右手前方向に進み、390m進むと「住宅型有料老人ホーム 菜の香」に到着します。 |
2025/06/07更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム 菜の香の口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム 菜の香を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム 菜の香の口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム 菜の香のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム 菜の香の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市保土ケ谷区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム 菜の香では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム 菜の香のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム 菜の香の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム 菜の香に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市保土ケ谷区 | 118.9万円 | 19.7万円 | 23.6万円 | 16.1万円 | 探す |