5月17日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
施設は少人数で、皆さん明るかった印象です。女性の方が多かったので、私としては安心しました。年齢層は母よりも若そうでした。個室も広く綺麗でした。自分で歩ける方と車椅子の方が半々でした。
とても満足です。最初に施設の案内をしながら、気になった質問はありませんかと、その都度聞いてくれて嬉しかったです。その後の面談では、細かく母の状況確認をしてくれて、頭の中を整理することができました。
スタッフの方の笑顔も挨拶も良くて、評価が高かったです。安心して母を任せることができます。ぜひこちらに入所させていただきたいです。
お昼前の見学だったので、皆さんのアクティビティを見ることができなかったのが少し残念です。
入居料金は適切で安心しました。今後、家族との外泊や外食の機会が増えることを期待します。コロナやインフルエンザが少なくなることを願っています。
2025-03-15 17:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 中程度 |
窓が大きく、明るい施設でした。部屋も綺麗でした。駐車場も広く、のどかで雰囲気の良い地域だと思います。
説明が丁寧でした。感じの良い方でした。私が話す内容をメモしながら聞いてくださったり、真摯に聞いてくれてるなぁと思いました。
デイサービスがないですが、一階の広い部屋では皆さん何かレクを楽しんでいたので、このような雰囲気なら退屈しないだろうなとは思いました。
この施設でこの金額は妥当かと思います。
2025-02-15 21:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
スタッフの方は、とても良かったです。
入居相談員は、とても親切で丁寧に説明して下さいました。対応は良かったです。
2025-02-06 16:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム ハートフルケア | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ハートフルケア | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.1万円 | |||
施設所在地 | 沖縄県豊見城市長堂146 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 13名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 805m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 407.04m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 13.14〜13.3m² | 建築年月日 | 2006年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 ハートフルケア | |||
運営者所在地 | 沖縄県豊見城市長堂146 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 沖縄共同病院 |
---|---|
所在地 | 那覇市古波蔵4-10-55 |
診療科目 | 総合 |
協力内容 | 連携診療 入院 |
医療機関名 | 沖縄赤十字病院 |
---|---|
所在地 | 那覇市与儀1-3-1 |
診療科目 | 総合 |
協力内容 | 連携診療 入院 |
歯科医療 機関名 |
うえち歯科 |
---|---|
備考 | 住所 八重瀬町宜次706-4 協力内容 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください