投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
自立されている方、介護度の高い方両方がいらっしゃるようでした。説明の中に、必要であればナースコールを鳴らすとありましたが、当方介護者は認知症が重度の為難しいように思いました。日中は1Fにあるデイサービスでの見守りがあり、安心感がありました。男性は3名のみでした。
お忙しい中テキパキと段取り良くご説明いただき、またわかりやすく説明して頂きました。スタッフの方は皆さん優しく微笑みかけてくださいました。
設備に対し配慮を感じました。
施設費用に関しては適切であると感じましたが、個人的には自己負担の軽減が行政的にもう少し手厚いと助かるなと思いました。
2024-10-25 04:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居の方は、しっかりした人も、いらっしゃっていいかなと感じました。廊下も広く良かった。
入居に関しての説明は丁寧にして頂きました。
医療はしっかりしていると思うが、アパート1部屋借りている感じで、プライベートは守られているが、常に見守って欲しい人には、ちょっとかな?
見晴らしや、施設内は綺麗でデイなども感じ良かった。ちょっと場所が、わかりずらかった。
自分で持って行く物が多い。
2024-06-21 12:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
入居者の方が穏やかな感じの方が多くて,皆さん色んな県から来ていらして施設に馴染んでいらしゃったのが印象深かったです。
スタッフの方は、気さくでとてもいい方が多い気がしました。相談にも親身になって下さってとても良い所でした。
自分で病院に連れて行ったり,介護も別に頼む感じですこし面倒な所もあった。
レクリエーションは完璧なくらい予定がなされているきがしました。また強制的ではないので自由で良いと思いました。
費用は普通だと思います。どちらかと言えば安いと思います。デイサービスが使えたらいいのですが介護2にかからないと使えない所が難点です。
2024-02-24 18:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
レクリエーションが始まる前と言うことで、皆さん思い思いの表情・行動でした。皆さんの談話室への集合率は高いように見え、施設の方針は良好に思えます。
説明であったり、お部屋拝見もスピーディーでまとめてありました。
相談など出来そうです!
閑静な場所、5階建てからの眺めは最高でした。
準備するものはありますが,一般的にはリーズナブルだと感じました。
2023-10-25 22:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 要介護4 | 不明 |
入居者の方たちが談話室でテレビを見たり会話したりほのぼのとした時間を過ごされてました。施設の雰囲気もよかったです!
施設の方が詳しく説明していただき、施設の良いところだけでなく、まだまだ改善していかないといけないところなどもしっかり把握してお話ししていただいた事がありがたかったです。
介護は行き届いてると思います。看護師さんはいらっしゃらないとの事でしたが、近くの病院から定期的に診療にこられるみたいなので安心です。
施設の近くには、コンビニ、ディスカウントスーパー、郵便局、市役所、などが歩いて行ける範囲にあるのもいいなと感じました。レクリエーション、行事も定期的に行われてるみたいで、その時の写真も飾ってあり皆さん楽しそうにされてました。設備も充実してました。
コチラの施設は、近隣の施設と比べると利用料は安いと感じました。
2023-09-30 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
複数施設を見学しましたが、部屋も広く、建物も綺麗でした。建物自体は広すぎず、狭すぎず生活しやすい環境だと思います。
最初に建物に入った時に、笑顔で皆さんが挨拶されたので第一印象が良かったです。案内、説明をされた方が、入居者について話を聞き、うちに沿った提案をしていただいたので安心感がありました。
スタッフの方も多く、目が行き届いているなという感じがしました。デイサービスの利用時、お風呂など見守りをされるので、安心。
大きな通りから入ってすぐに建物があり、わかりやすく、近くにお店も多くあるので、環境としては、ちょうどいいと思います。目の前には公園もあるので、開放感がありました。
要介護を持っていると自立して歩いたり生活できたりしても、入浴の際には介助、見守りをしないと入らないということだったので、介護認定が低い人には余分に思えるところもありますが、施設側の、転倒や怪我をさせてはいけないという心配される面から見ると、そうゆう決まり事があったほうがありがたいとも思えます。料金的には普通だと思いました。
2020-11-30 18:12
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
清潔感があり、建物も新しく災害に耐えれそうで安心感もありました。館内にお菓子の自販機があったので、利用者のことをしっかり考えている印象。
明るく迎えて頂いて、しっかり説明もしてくださいました。とてもよかった。
まだ説明だけなのでよくわかりませんが、今入所しているところよりは、はるかに良い印象です。
食事、レクレーションはよくわかりませんが、建物、設備は充実してるように感じました。
建物、設備が新しい割には良心的な費用と感じました。服薬管理に少し驚きましたが、納得もしました。
2020-09-12 19:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ユーライフ船場 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユーライフセンバ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.9~11.9万円 | |||
施設所在地 | 熊本県宇土市船場町66-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 430m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,500m² | 開設年月日 | 2018年11月1日 | |
居室面積 | 18.15m² | 建築年月日 | 2017年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | ユーズプラン 株式会社 | |||
運営者所在地 | 熊本県宇土市船場町66-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください