口コミ お昼ご飯の時間だったので、お食事を見る事が出来ました。美味しそうなメニューでした。お部屋も見せていただきましたが、とても広いトイレがついていて、こたつがあるお部屋もありとて…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご家族様が通いたくなる、上質な空間が当施設の魅力です。シニアライフを豊かにするお食事や生活サポートをすべて取りそろえ、満足度の高い生活をお届けいたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
はじめまして!統括責任者の加藤です。[EXPERIENCES]などを[EXPERIENCE-YEARS]年間、経験してきました。様々な問題にも率直に向き合ってまいりました。原則、「NOはなし」をモットーに介護に妥協することなく、あらゆる手段で何とか要望にお応えできる様、各分野の専門職と連携をとり一生懸命頑張りたいと思います!!どなた様も、お気軽にお問合せ下さいませ。
施設らしくない、旅館のような建物と上質な住空間、プロが作り上げる料亭のようなお食事。すべての方に満足度の高い生活をお届けする要素を取り揃え、シニアライフを豊かに彩ります。
当施設の一番の特徴は、施設とは思えない上質な空間です。木材を中心にデザインした施設内はまるで旅館のような落ち着いたたたずまいで、ご利用者様に静かな生活をお届けいたします。施設内にご入居されているのはわずか9名ですので、施設特有の落ち着かない雰囲気もございません。質の高い生活をお望みの方に、最適な住環境と言えるでしょう。要介護者様にもご利用いただけるバリアフリー構造ですので、どなた様にも安全にご利用いただけます。
お食事は施設内でプロの調理師が本格的な和食を作り上げています。野菜のてんぷらやお刺身、上質なお肉を使った焼き物など、一つ一つのお食事が本格的で極上のおいしさです。毎日が旅館や料亭にいるかのような贅沢感を味わえるのも、当施設の魅力と言ってよいでしょう。お食事にこだわりがある方、食生活を大切にしている方。そんな方にこそ当施設の食生活がぴったりです。食の面からも四季をお届けいたします。
当施設内には、医療や介護が必要な方もご入居いただいています。必要なケアはスタッフがご用意いたしますので、なんでもお申し付けください。生活面の細かいご用事から介護ケアのご案内、医療面でのサポートまで対応しています。ご家族様やご利用者様のご要望をしっかりとお聞きして、よりご満足いただけるようにサポートしてまいります。医療機関との連携により、健康管理や疾患の治療まで幅広いサポートが可能です。
建物の周囲には、手入れの行き届いた様々な草木が植えられています。爽やかなグリーンと調和のとれた落ち着いたデザインです。
大きな柱や梁が何本も配置された洒落たデザインのお食事処は、高級感あふれる空間となっており、食生活にこだわる方にも満足して頂けます。
バリアフリー仕様の広々とした廊下は、木の風合いを感じられる落ち着いた雰囲気で、安全面にも配慮した造りになっております。
明るいライトと大きな鏡の付いた洗面スペースです。洗面台の下側には空間が確保されており、車いすでも使いやすいように工夫されています。
トイレ洗面スペースは、車いすで入っても充分な広さがあります。トイレの両側には手すりが設置されており、安心してお使い頂けます。
木材を活かした落ち着いたデザインの浴室は、高級旅館の温泉のような雰囲気となっております。広々とした空間で入浴を楽しんで頂けます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
プロの調理師が作り上げるお食事は、季節感あふれる本格的な和食となっております。料亭でお食事しているような贅沢感が味わえます。
栄養バランスに配慮した食事です。
季節感のある献立を心がけています。
献立のバリエーションを工夫しています。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
四季折々の特別食をお楽しみください。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 夕食 |
イベント食 |
あり
お正月 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18m² |
利用権方式 | 40 万円 | 22.8 万円 | |||||||
10.0 | 30.0 | 8.0 | 7.0 | 7.8 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
二人部屋 18m² |
利用権方式 | 80 万円 | 34.1 万円 | |||||||
20.0 | 60.0 | 8.0 | 10.5 | 15.6 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
1泊2日:10,800円 |
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | 介護保険10割負担と同額 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | 介護保険10割負担と同額 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 介護保険10割負担と同額 |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | 介護保険10割負担と同額 |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 介護保険10割負担と同額 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | 介護保険10割負担と同額 |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 介護保険10割負担と同額 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 付き添いは、通院の送迎をし、医師からの説明を受ける。 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 提携美容室へ委託 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 日用消耗品等の買い物のみに限る |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 家族依頼時に限り少額の金銭管理のみ |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | 年に1回以上提携医による健診 |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | 年に1回以上提携医による健診 |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | 薬剤師による指導 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | あり | 都度 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 澪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ミオ | |||
料金・費用 | 入居金 40~80万円 月額 22.8~34.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県岩倉市八剱町道光25 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 1名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,531m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 362m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2015年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 避難設備、防災設備、ナースコール、冷暖房、エアコン、空調換気設備、洗面化粧台、車椅子対応トイレ、温水洗浄機能付トイレ、電動介護ベッド、地上波アンテナ、BSアンテナ、CSアンテナ、インターネット接続 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 駐車場、避難設備、防災設備、ナースコール、エントランスホール、フロント、メールボックス、トランクルーム、共用トイレ、車椅子対応トイレ、自販機、食堂、レストラン、洗濯室、更衣室、一般浴室、個人用浴室、介護浴室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 心想 | |||
運営者所在地 | 愛知県瀬戸市白坂町65 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム 澪の口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム 澪を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム 澪の口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム 澪のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム 澪の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岩倉市(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム 澪では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム 澪のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム 澪の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム 澪に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
岩倉市 | 11.3万円 | 15.5万円 | 9.6万円 | 13.8万円 | 探す |