6月10日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
訪問させていただいた時間帯からか、入居者様の様子をみる機会は非常に少なかったですが、廊下ですれ違った感じでは明るく挨拶して下さり、職員の方やヘルパーさんと気さくに接しておられる様子から比較的快適に生活しておられる雰囲気を感じました。
物腰柔らかく丁寧に対応して下さり、分からない事も相談しやすかったです。
介護サービスの範囲外の生活サポートサービスは配慮して下さっている方かと思いました。
娯楽室、リハビリコーナー、談話室、ふれあいガーデン、自治体との交流の場など充実していました。ただ最寄り駅アクセスが不便にかんじましたが、巡回無料車が用意されており利用者様の生活には不便は感じられ無い様に工夫されていました。
基本的な費用は適切です。
2025-01-14 21:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方が、とても自立されていて良き!こういう施設を早くから知っていれば、母が頑張って馴染めたなと思いました。ただ、今の母の状態からすると少し遅かったかなととても残念でした。もう少し早い段階だと母の希望に叶う場所でした。見学させて頂きありがとうございました。
愛想が良き!とても母の立場になって色々、気を使って下さってありがとうございます。こちら側のお話にも耳を傾けてくださいました。凄く有りがたかったです。
散歩するには良き環境でした。
介護の段階に関係なく、自分が出来るのであれば良きという点は凄く良き!
2023-09-25 19:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
平日午前中の訪問でした。あいにくの雨とコロナ禍ということもあるのか館内に人は少ない感じがしました。建物は築年数が経っている割に非常にきれいで、好印象でした。
非常にわかりやすく、こちらの質問にも丁寧に対応していただきました。
ケアハウスということで基本入居者自身で生活していくとのことでしたがサポートはしっかりしていただけそうです。
定期的な送迎バスなとがある点が好印象でした。
前年度の収入によって入居費用が決められており、比較的低価格に設定されていると思います。
2021-07-08 19:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス ゆい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス ユイ | |||
料金・費用 | 入居金 80~160万円 月額 8.5~14.8万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県守山市笠原町1313-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1998年4月1日 | |
居室面積 | 30m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置(ナースコール)・収納・キッチン・洗濯機置き場・テラス・物干し場 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・大浴場・エレベーター・集会室・いこいの間・娯楽室・相談室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 慈惠会 | |||
運営者所在地 | 滋賀県守山市洲本町1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください