投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
7月1日に開所ということで入居者の方とお会いできませんでしたが、できて間もない建物内は明るく清潔感もありました。また、入居者の方が集まるリビングや個人の居室以外に、入居者の方の気持ちに合わせてゆったりと過ごせるオープンスペースもありました。
施設長さんの「ご本人のやりたいことを大切にしていきたい」とのお話や、タイムテーブルに沿った内容重視ではなく、本人の気持ちを尊重した自由な時間設定に魅力を感じました。今回は急遽見学を決めたため本人不在の見学となってしまいましたが、近いうちに父も一緒に改めて伺いたいと考えています。
父の入居を希望していることもあり、男性スタッフの方がいらっしゃるのはとても心強いです。訪問診療の内科医と歯科医の方がいらっしゃる他、近くに整形外科もあるそうです。また、希望すれば訪問リハビリも受けられるとのことで、足腰が弱くなり不安が高くなっている父にはありがたいシステムだと感じました。
レクリエーションは本人の希望を重視しつつ、スタッフからの声掛け、働きかけも行ってくれるとのことです。近くのスーパーに買い物に行ったり、農業園芸センター等にお出かけも予定しているようです。周辺道路は少し狭い印象です。住宅地ということもあり、土曜日でしたが騒音等もなく静かでした。
入居一時金、月額利用料は適切だと思います。準備物等については、見学の際に聞いておりませんでした。
2025-06-29 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新規オープンするグループホームなので、全てが新しく最新の設備で、とても楽しく見学できました。
スタッフの方たちも新規オープンに向けて、今後このような施設運営をしたいと熱く語っていただき、共感できました。
月2回の訪問医療と週1回の訪問看護師が来られるとのことです。連携もしっかりとしているようで安心しました。
入居者の生活リズムに合わせての食事や入浴ができ、自宅にいるような環境で無理のない生活ができるとのことで、家族としてはありがたいと思いました。
敷金や入居費用はほぼ相場だと思います。敷金無しの施設もありますが、退去時に請求されるので入居前か退去時の違いだけだと思います。また、部屋には介護ベッド、エアコン、クローゼット、防火カーテンが備え付けなのも初期費用を抑えられてありがたいです。
2025-05-30 23:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たのしい家 仙台上飯田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タノシイイエ センダイカミイイダ | |||
料金・費用 | 入居金 10.4万円 月額 14.8万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市若林区上飯田1-19-38 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 996m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 486.5m² | 開設年月日 | 2025年7月1日 | |
居室面積 | 10.35m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、エアコン、カーテン、ナースコール、収納スペース、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、洗濯室、冷暖房完備、面談室、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急通報システム、駐車場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください