4月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度の高い方が多い感じでした。1階がデイサービスになっていて、昼間はそこでカラオケをしたり、体操したりして過ごすというのも、昼間の時間を活気よく過ごせる感じでよかったです。
とても丁寧かつわかりやすいご説明で、とても満足のいく見学が出来ました。利用者さんの身体状態に合う、家族の望むものと合う施設を選ぶといい事などアドバイスも下さり、自分の施設に入居する事を1番に勧めるのではなく、利用者さんにとって何が1番良いかを考えていらっしゃることが伝わり、とても好感が持てました。
看護師さんが1階のデイサービスに居て診てくださることや、インスリン注射や点滴等の対応も出来ることなど、安心感がありました。通院等はサービス外の有料となりますが、ほとんどの施設がそうなので気になりませんでした。
食事は見ていないのでわかりません。場所は土手沿いの住宅地にあり、車の通りも激しい場所では無いので騒音などもなく住みやすい環境だと思いました。施設内に、自販機もあり、利用者が自販機で飲み物等を買ったりも出来るようです。
2024-05-20 11:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
雰囲気は落ち着いていました。介護度の高い方が多い印象でした。
スタッフの方はとても親切に丁寧に説明していただきました。入居者のケアをされている方々も非常に優しく入居者の方に接していた印象でした。
特に普通だと思います。正直言って今日の見学だけではわかりませんでした。
部屋には必ず窓があって、気が紛れわせられるようになっていました。
費用は安いと思いました。
2024-02-03 19:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 軽度 |
明るく質問にも丁寧に説明してくれました。若いのによくやっていると感心しました。
生活保護の方の入所が多いそうなので料金は適切だと思いました。
2023-12-24 16:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の皆さんが利用している併設のデイサービスの様子を伺いましたが、ご高齢の方が多く、落ち着いた雰囲気でした。
施設の方は、挨拶も良く、相談員の方は、質問をすると丁寧に答えてくださり、頼りになる対応でした。
往診、介護タクシーサービス、外出時の注意点等について丁寧に教えてくださいました。
晴れの日が続くと、週2,3回は散歩に出かける事、それ以外の外出時は、家族が付き添ったり、個別にヘルパーさんの有料対応になる事を説明してもらいました。
住宅型老人ホームなので、介護付き老人ホームより低予算で収まることがわかりました。アットホーム感があり、別途かかる費用も説明あり、明瞭でした。
2023-10-26 14:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
一階がデイサービスの施設になっており、入居者の多くが、昼間はそちらを利用とのことでした。デイサービスにはたくさんの方たちがいて楽しそうに感じました。
最低限必要なことを短時間で説明していただきました。書類等への記入などもなく、このようなシンプルな見学もありかと思いました。
24時間常駐の方がいるということ、併設のデイサービスを利用できるということが安心材料です。
川沿いにあり自然を感じる立地でした。2階、3階が居室で、1階がデイサービスというのも安心でいいと思いました。
リーズナブルな価格設定ですし、料金表が詳しく表示されており、わかりやすかったです。
2022-08-12 12:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
パンフレット等の説明は解りやすくお話頂きました。質問にも気さくにお答えいただきました。
施設設備等の活用の創意工夫が見られて感心いたしました。入居者側の事を考え有効にお使いでした。
2022-07-22 23:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ感染防止の為、窓をあけて、換気されており、室内もきれいで、清潔な印象でした。殺風景な印象ですが、認知症の方に配慮していると感じました。
対応は親切で、特に不満はありません。
施設内のデイサービスをそのまま利用している方が多く、外から通って来る方がいないようです。
周辺環境は、川沿いで、静かで、散歩したくなるような環境です。ただし、入居させたい本人の家から近すぎて、家に帰るのではと思いました。
最初に見学した老人ホームよりは、料金が安かったです。料金表もわかりやすく記載されていました。
2022-04-19 20:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
夕飯の時間でした。仲良く召し上がってました。男性女性同じ位で、どの人が介護度が高いかわからない位明るく見えました。
男性の方が、説明して下さいました。分かりやすく、質問しても丁寧に答えて下さいました。
スタッフの仕事流れ、往診や薬を届けてくれたりと医療関係もしっかりしてました。
静かな所でした。昼間の様子はわからないがきっと夕方と変わらないと思う。
料金について説明され、入居時に必要なもの、その他にデイサービス料金の負担等有ります。
2022-02-04 20:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
施設は明るいお部屋で、清潔な感じがありました。入居者の方も穏やかな感じでした。
こちらの聞きたいと思っていたところを先に話をしていただけました。金額の不明な所など、聞きたいと思っていたところを丁寧に説明していただけました。
できるだけの対応を説明していただけました。
2021-07-25 10:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
2階、3階が入居施設との事でした。
コチラが聞きづらい事などにも、積極的に気付いてくれて丁寧に説明していただけました。
昼間は併設のデイサービスで過ごすと言われていました。人の目がある所に常に居るのは良いのかな。
国からの補助金制度等々を提案してくれる旨などを教えて頂けたのはありがたかったです。
2021-05-30 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 重度 |
入居者がみなさんきちんと挨拶してくれて明るい印象が良かったです。雰囲気良かったです。
親切に対応してくださいました。内容もわかりやすく安心できました。
デイサービスが同じ建物内にあるので、介護保険を利用するので便利だと思いました。
行事やレクレーションはないようですがそういう施設ではないので理解しています。探していた地域にあり何かと便利です。
予算内の料金設定でしたので喜んでおります。病院代や衣類代に多少まわせます。
2017-11-02 09:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム そらの苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ソラノソノ | |||
料金・費用 | 入居金 9.8~14万円 月額 7.5~8.9万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市若林区上飯田2-12-43 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 236.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 396.19m² | 開設年月日 | 2008年3月3日 | |
居室面積 | 4.14〜8.69m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | アイケアサービス仙台 株式会社 | |||
運営者所在地 | 宮城県仙台市若林区上飯田2-25-13 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮城県仙台市若林区上飯田2-12-43 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
徒歩2~3分 |
交通手段 | 【車13分】 長町駅東口から200m先を斜め右方向に進みます。 150m先のあすと長町1丁目南を斜め左手前方向(県道273号線)に進み、770m先を右方向に進みます。 420m先を斜め左方向に進み、890m先を右方向(仙台バイパス)に進みます。 1km先を斜め右方向(県道54号線)に進み、37m先を斜め左方向に進みます。 220m進むと「住宅型有料老人ホーム そらの苑」に到着します。 |