投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
要支援の入居者は多いとのことです。
施設長が対応してくれました。質問、疑問に対して適切に答えていただきました。
近所のかかりつけ病院への転院で、もしもの際に入院等がスムーズにいけることが確認できました。
レクリエーションなどは少ないようですが、施設内での居住者とのコミュニケーションの機会が増えそうです。
本人の年金範囲内での対応ができます。食事も料金にしては充実していそうです。
2025-04-18 15:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学した日時の関係で入居者の方とはすれ違う程度でした。施設の雰囲気はよかったです。平日は一階はデイサービスで使われているということもあり、運動器具がたくさん置かれていました。
スタッフの方が真摯に施設を案内してくださいました。施設長が質疑応答に対応してくださいましたが、要点をおさえた明瞭な説明で大変分かりやすかったです。
母は認知症ですが、身体は健康で薬も飲んでおらず、普段は活発に活動できます。そんな母にはとても合っている施設だと思いました。
駅から徒歩5分とアクセスは問題ないです。
鈴蘭台近辺の施設を何軒か見学していますが、相場かなと感じています。
2025-03-16 10:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 |
静かな印象で、デイサービスに来られている方もゆっくり自分の時間を過ごされており、ゆったりした時間が流れているように感じました。
相談員の方はこちらの悩み等親身になって相談にのっていただき、知らないことばかりなので、入居できる方向でいろいろとご提案していただき安心できました。スタッフの方も明るく挨拶して頂きとても感じが良かったです。
普段通院している病院と提携しており、今後通院が難しくなっても、主治医は変わらず診ていただけるのは安心です。24時間見守りサービス付きなので、車椅子の母でも安心して過ごせると思います。
決められた食事ではなく、キャンセル対応可で外食や家族の手作りで食事もできるので、入所してからも食べ慣れた食事を食べる事ができることに満足しました。
サービス付きの住宅としては月額利用料は平均的であり、入居一時金も敷金のみでその他に必要な施設と比べるとリーズナブルです。
2024-06-06 16:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は皆さんゆっくりくつろいでいて穏やかに感じました。男女比は女性のほうが少し多いようで、介護度も比較的軽い感じがしました。居室はとてもキレイでした。
こちらのいろんな質問に詳しく答えていただき、分かりやすかったです。挨拶も笑顔で、丁寧に対応していただきました。
外部のヘルパーさんにお願いすることが多いようでした。
駅から近いのですが、坂がありました。買い物が施設内でできることがわかり、それはとても便利で良いと思いました。
2023-07-20 16:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
思ってたより安いし、綺麗だし、職員さんたちが全くピリピリしていませんでした。すぐに気に入りました。多分お世話になると思います。
とても明るく、優しく説明してくださいました。私が質問でさえぎったときも、優しく聞いてくださいました。
24時間スタッフ在中とか、見守りのシステムが頼もしいと思いました。
食堂で食べても良いし、部屋まで持って来てもらって食べても良いとのことで、ありがたいです。
安いと思いました。親がお金の心配をしてましたが、大丈夫そうです。
2023-03-27 18:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
静かな雰囲気で環境も良く、職員の方も親切でした。明るく自由度の高い施設だと感じました。戸数も少なめで落ち着いて生活できそうだと感じました。
細やかで丁寧な説明をしてくださり、また見学に同行した母の様子も逐一気にかけてくださり、親切に対応していただきました。
外部のヘルパーさんなどの出入りも可能ということで、入りやすい環境だと感じました。
車がないと行き来しにくい場所ではありますが、近所なので特に不自由には感じられません。レクレーションは月一回とのことで、多過ぎず少な過ぎず、適度かなと感じました。
標準的な価格だと思いました。生活家電一式は、持ち込みで実費費用はかかるとのことでした。
2023-02-19 02:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | Soleado山之街 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ソレアードヤマノマチ | |||
料金・費用 | 入居金 15~30万円 月額 14.9~19.9万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市北区緑町3-2-47 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,916.78m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年8月1日 | |
居室面積 | 18〜36.91m² | 建築年月日 | 2014年8月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・キッチン・エアコン・(居室により)浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・ガーデン・トイレ・洗濯スペース・娯楽室・キッチンなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ニッシンケアサービス | |||
ブランド | Soleado | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区下沢通4-9-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください