8月9日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
綺麗なところでした。部屋は見る事ができませんでしたが、今後空きが出た時点で、見学に行く予定です。
ゆっくりと丁寧に説明を受けました。質問に対しても、しっかりと回答をいただきました。
自立型のサ高住なので、特にサービスを充実してほしいと考えてはいません。なので大丈夫です。
家賃がこの後、少し上がるとの情報を受けました。少し残念ですが仕方のないことです。
2024-07-01 12:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
自立型施設の為、入居者と会うことはありませんでしたが、施設自体はとても清潔感があり、季節感のある飾りつけがされており、華やかな雰囲気でした。
1時間近くかけて、説明してくっださったり、案内してくださいました。説明も非常にわかりやすく、親切な方で、とても気持ちの良い施設見学会でした。
現時点で求めているサポート体制は整っていました。今後、生活に不安を感じた場合は、同グループの他施設への入居も可能とのことなので、それはとても安心だと思いました。
駅から近く、電車を使って出かける際に、非常に便利です。また、スーパーや駅ビルもあるので、生活に困ることはないと思います。
安くはないですが、立地条件が抜群なので、理解できる金額だと思います。
2023-02-14 14:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
ある程度入居者同士のプライバシーが守られた、落ち着いた雰囲気の設備なので全く違和感はありませんでした。
センター長様には丁寧なご説明していただき、また母の長~い話に笑顔で傾聴していただき感謝しております。
緊急時、ちょっとした相談も対応していただくということで安心です。固定電話は必須ということですが母の趣味(川柳)の都合上必須(FAX)と考えておりましたので合致して良かったです。
交通の便が良い割には周囲は交通量も少なく安心です。近隣には商業施設(スーパー・CVS・美容院・ATM/郵便局)医療施設(内科・整形外科・眼科・歯科)がありストレスなく暮らせると思います。食事は小食な母に考慮していただけるので助かります。
サービス・品質を考慮しても適正価格と思います。入居時に施設にあった電化製品・寝具等準備する必要はありますが、母の遺族年金と貯蓄で十分やっていけるので心配しておりません。 母から2週間前に元気なうちに私の側で暮らしたい(同居望まず)という要望がありサ高住一本に絞り、先週施設見学させていただきました。母にとってあまりにも急ピッチな展開に戸惑いを隠せない状況でしたが、見学後は非常に満足したようで連れてきて良かったです。 私の方が一目ぼれしたことあり、今後はせかすことなく、母が納得した時期に転居できればと考えております。 年明け後施設から何回か空き情報をご連絡いただけるといことでご配慮に感謝します。
2020-11-09 09:14
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | その他親族 | 自立 | 不明 |
実際に生活されている方の雰囲気がみれたら、よかったかなと、思いました。
急な対応にも、快く丁寧に案内していただきました。とても綺麗な建物で、サービスも充実していて、安心して生活できる環境でした。
老後生活する上で、駅近で、環境はとてもよく感じました。近隣にクリニックもありましたし、プライバシーも守れつつ、安心して生活できそうでした。
レクレーションなどの説明はなかったので、わかりませんが、食事などの説明をうけ、外食等もできるようなので、今までと変わらず生活した上で、食事も対応していただけると、非常に助かります。
金額の面では、リーズナブルだと感じました。老後夫婦二人で過ごすことを考えると、不安でしたが、色々なサポートがあることを知り安心でした。
2020-02-05 19:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 知人 | 自立 | 無し |
午後の早い時間だったので入居者の方を見かける事はありませんでした。共用スペースはあまりなくて個人での生活を重視している施設に感じました。
施設探しを始めたばかりの此方の質問にきちんと説明して頂いて色々納得する事が出来て良かったです。担当して頂いた方は、こういう施設のスタッフ感がなくて事務員さん的な感じでした。
入居者の方達と一緒にあまり興味のない行事に参加したりする。事等が苦手なので年間行事がほとんど無いと言うのとても気が楽です。
駅から本当に直ぐで部屋は思ったより広く感じ収納部分もたくさんあってコスト的にはかなり良いと思うが、サポート体制の費用が説明を受けた分位だとちょっと高く感じた。
2020-01-23 14:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
つくりが立派、駅前で利便性の高い入居者は、自立型のため、見受けられなかった。
自立型なので、基本的には入居者が元気なうちは自由度が高くてよい。
金額的には、多少高めではありますが、介護型に移行する場合、入居金が割安になるのは魅力的。
2019-09-16 16:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 知人 | 自立 | 無し |
非常によい雰囲気であったと思うが、エントランスは少し寂しいかんじがした。
非常に丁寧で、親切なスタッフの方が多かったように思う。挨拶もきちんとしていました。
スタッフの人数はしっかり整っていたと思うし、見学後連絡をしてもしっかり覚えていてくれた。
駅に近く、またお店も多い地域なので生活環境はかなり充実していると思う。
問題のない値段だと思う。もっとグレードの高い部屋があってもよいと思った。
2019-06-03 20:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
施設について。廊下、食堂との掃除が行き届いており、清潔感を感じました。
見学の対応をして下さった管理者の方の説明が、適切で、住宅の特徴を理解することが出来ました。また、入所後の生活をイメージすることもでき、満足感が高かったです。見学日の希望もかなえて頂けました。
自立が前提の施設なので、サポート面について。見守りの環境が整っており、自由度を確保しつつ、生活の安全とサポートを十分行う体制を整えている施設であると思いました。
メニューの工夫や食事の選択ができる点は、評価が高い点です。また、過剰なレクレーション、行事を行っていない点も、住民の生活重視をしている姿勢を感じることが出来ました。駅からの距離が大きな魅力でした。
若干高めだと思います。しかし、24時間365日、常駐で対応できる体制をとっている点は、評価できる点で、安心感があります。それを考えると、適切であると思います。
2019-05-03 21:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 不明 |
部屋も色々なタイプを紹介してくれて、参考になった。聞いたら説明していただき、回答を貰えたので、安心できた。ただ質問が思い浮かばない場合もあるので、提案もしていただければもっと良かったです。また用途の違うグループ施設の情報ももっと知りたかった。
責任者の方と、担当の方が挨拶に来ていただき、安心しました。親切丁寧に教えていただき、感じも良かったので、色々聞くことが出来た。もっと提案型の説明もしていただければ、よりありがたいです。資料やパンフレットも揃えていたたぎ、説明もわかりやすかったです。
サービス付き高齢者住宅なので、介護はそれほど手厚くはないが、食事を作る施設があるので、毎日の事なので安心出来ました。
食事はあたたかいものや、汁物、麺類が食べられると思うと、やはり安心できます。栄養管理などは実施していないとのことだったので、食事制限がある場合は考えなければいけないかもと感じました。
駅からの距離や、部屋の広さなどを考えると妥当なのかもしれないと思います。ただいつまで続くかわからないので、もう少し費用を安く済ませたいと感じました。
2018-11-25 22:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | マザアスコート南柏駅前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | マザアスコートミナミカシワエキマエ | |||
料金・費用 | 入居金 22.8~42.6万円 月額 20.6~37.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県柏市南柏中央3-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,255.03m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2010年7月1日 | |
居室面積 | 36.87〜109m² | 建築年月日 | 2010年3月19日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・浴室・キッチン・収納・和室・バルコニー・緊急コールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 マザアス | |||
ブランド | マザアス | |||
運営者所在地 | 千葉県流山市向小金3-147-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団誠高会 おおたかの森病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市豊四季113 |
診療科目 | 内科, アレルギー科, リウマチ科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 眼科, リハビリテーション科, 麻酔科 |
協力内容 | ①入居者に対する緊急時等における可能な限りの診療、並びに入院の応需 |
医療機関名 | 医療法人社団なごみ会 向小金クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県流山市向小金3‐147-2 |
診療科目 | 内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください