投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
綺麗でとても良かったです。部屋も広くて明るくてすごしやすそうでした。
説明がわかりやすく、すごく良い方でした。色々とお部屋を見せて頂きました。
3食一階の食堂で皆んなで食べるみたいで、ディサービスの人はそこで食べるので、食事代は引きますと言われました。
金額は安いですが、自分で出来ない時はヘルパーさんにお願いしないといけないので大変だなぁと思いました。
2024-10-07 14:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 知人 | 要支援1 | 無し |
住宅型老人ホームがどんなものか良く分かった。ほぼ自立の方にはピッタリだと感じた。
18時からの遅い時間にもかかわらず、対応してくださりありがとうございました。
こちらの欲するサービスや介護が、ほとんど別料金となり、当方の入居希望者には住宅型にはそぐわない事がわかった。
レクリエーションなどが年数回である事など、自立されている方には満足できる内容であろう。
やはり、要支援者には厳しいと感じた。介護付き施設等の方が当方には合っているようである。
2024-07-08 22:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
外観はそう新しくないが、入ったらホテルのような高級な雰囲気だった。
車だと立地は問題ない。西鉄バスも通っているようなので、住むにも安心な感じ。見学していないため、施設内のことは何も分からず。
高級な割には高すぎず、良いお値段だと思う。お食事も3日前に言えばキャンセルもできるとのこと。外出など不要な日があっても実費取られず安心。
2024-02-10 16:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は、3名ほどお見かけしましたが、ゆっくりとウォーカー補助具で歩いておられました。男女比は遥かに女性が多いそうです。日中はほとんど方がデイサービスに出られてちょうどお迎えのスタッフの方々が行き来していました。
説明してくださる方が、費用や入居までの流れを大変詳しくしてくださいました。部屋も階と向きの違う部屋を見せて頂き、良かったです。
近くに同系列の施設があり、介護度が上がってもスムーズに移転できそうでした。
入居者のみなさんがほぼそれぞれのデイサービスに出られるので、施設内自体でのレクリエーションは少ない感じでした。食事場所は、ホテルのレストランのようなところでした。
サービスを受けた時間で費用が決まってくるので、計算しづらいな、と感じました。居室費用は要支援、要介護でだいぶ違ってきますが、要介護だとサービスを受ける場面が多くなるので妥当だと思います。
2023-09-08 13:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
すれ違う方々がとても穏やかな表情をされていて安心感がありました。
夕方の多忙な時間帯でしたが、ご丁寧に対応していただきました。
静かな環境で落ち着きました。ちょうど夕食時でしたがゆったりとお食事されている様子を拝見できてよかったです。
落ち着いた内装でラウンジや廊下などもゆったりとスペースがとってあり、妥当な金額かと思います。
2023-05-26 01:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ホテルのような綺麗な内観でした。入居者の方と廊下を歩いている家族の方1組だけお会いしました。他の方はデイサービスなどに行かれた時間かもしれません。エレベーターを降りたところにスタッフの方が常駐されているようでした。
施設やお金についてのことはわかりやすく説明していただきました。
併設されたクリニックがあるので医療連携という点では安心できます。介護度が上がっても、同じ敷地内にいろいろな施設があるので、紹介していただけるのであろうと思います。
車椅子なども十分に通れる広いレストランでした。こう言う場所で食べたら食欲もわくのではないかと思います。部屋にキッチンや洗濯機もあり、十分に広く、自分で身の回りができる間は、楽しく暮らせそうです。
介護サービスを介護保険の中で賄えるのか、その辺りはケアマネさんとの相談になるのでしょう。
2023-05-25 09:51
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
全体的にとてもキレイでお部屋も広く自由な所が良いと思いました。
説明がとてもわかりやすく、とても丁寧な対応でしたありがとうございました。
住居型なのであまりわかりませんが、部屋にナースコール等ついていたので安心でした。
その他についても十分だと思いますが、近くにお店等があればいいと思いました。
入居費用月額費用は妥当だと思います。介護段階によって月額費用が変わるのはいいと思いました。
2020-08-31 20:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
雰囲気は良く、住環境としては問題ないと思えた。日曜日であったため、普段の様子はわからないが。
親しみやすく良かった。質問したことも、きちんと回答してくれた。
同一敷地内に同社の病院や施設もあり、将来的にも安心できるようであった。
バス停(小倉駅の移動)がやや遠いのと、スーパーとかが近隣になかった。静かな場所でよかった。食事等は不明。
相場は不明であるが、妥当な金額ではないかと思った。その他は不明。
2019-06-10 13:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
外出される入居者さんが明るく元気な方でした。みなさんはデイサービスに行っているとのことでお会いすることはありませんでした。施設の雰囲気は、高級感があり落ち着いた雰囲気でした。認知症の方も多く、平均年齢80~90歳との話でした。介護度は低い印象。入居者さんの写真が飾ってありました。男女比は、7:3くらいで女性が多い印象でした。
玄関で出迎えていただきました。とても親切丁寧に説明と案内をしていただきました。要望を聞いてメモしていただきました。施設長との相談になるとのことでした。
敷地内にいろいろな施設があり、手厚いサービスが受けられそう。
貼ってあったメニュー表では、魅力的でした。食事の対応可能とのこと。入居者さんの作品が飾ってありました。自然豊かな田舎ですが、コンビニの移動販売やクリーニングや散髪の訪問などもあるそうです。
施設はとても充実しています。個室が狭い印象を受けました。2人部屋を一人で利用できるとのことでした。部屋には、カーテンだけがあるとのこと。ベッドやテーブル、テレビ、洗濯機などは各自で準備。洗濯は、コインランドリーもありました。
2019-06-08 14:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
雰囲気は、落ち着いた感じできれいでした。他の入居者の方とはお会いしませんでした。
施設長さんが大変親切にご対応いただき安心できました。入居に関しては本人がまだ訪問で来てないので、確定ではありませんが、今後改めて御相談したいと思います。
入居する本人が、自由に外出をしたいと希望しています。それに関しては、契約先を見つけ介護タクシー等を利用するようになるので、リストを頂きました。医療機関については心配なさそうでした。お会いしたスタッフの方は感じ良かったです。
部屋食を希望することになります。加算金が発生しますが、本人の希望に添えると思いました。場所は静かなところでした。
2016-05-04 18:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | パレス八幡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | パレスヤハタ | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 12.7~24.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市八幡東区大蔵3-2-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 88名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 72室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,391m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,401.3m² | 開設年月日 | 2009年3月1日 | |
居室面積 | 26.9〜34.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | バス、トイレ、ミニキッチン、エアコン、床暖房、緊急コール、タタミ、フローリングなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | カラオケルーム、フィットネスルーム、レストラン、洗濯室、自動販売機など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 年長者の里 | |||
ブランド | 年長者の里 | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市八幡東区大蔵3-2-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | たつのおとしごクリニック |
---|---|
所在地 | 〒805-0048 福岡県北九州市八幡東区大蔵3丁目2-1 |
診療科目 | 内科、神経内科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、MRI完備 |
協力内容 | 定期的な往診、緊急時対応など |
医療機関名 | 製鉄記念八幡病院 |
---|---|
所在地 | 〒805-0050 福岡県北九州市八幡東区春の町1-1-1 |
診療科目 | 内科、肝臓内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、腎臓内科、心療内科、呼吸器内科、脳血管内科、脳神経外科、外科など |
医療機関名 | 小倉記念病院 |
---|---|
所在地 | 〒802-8555 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目2-1 |
診療科目 | 循環器内科、心臓血管外科、血管外科、脳神経外科、神経内科 外科、消化器内科、腎臓内科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、婦人科、眼科、整形外科、形成外科、麻酔科、集中治療部、皮膚科、血液内科、総合内科など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください