7月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
自立フロアの入居者の方はお元気でした。施設の雰囲気は落ち着いていて良かったです。
見学時の説明や案内は分かりやすかったです。他のスタッフの方の態度も良かったと思います。
往診をしていただける点が良いと思います。スタッフの人数は十分だと感じました。
駅からやや遠いです。散歩に自由に出られる点が良いと思いました。
往診や洗濯等の料金が加算されないところが良いと思いました。利用料は適切だと思います。
2025-03-18 16:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要支援1 |
お昼が終わった後の時間に伺ったので、食堂にそれほど人はいませんでしたが、自分の母と同年代の女性たちが何人か集っていて、これならきっと母もおしゃべり仲間ができて楽しく過ごせるのではないかと感じました。
入居相談員の方がとても親切、丁寧で大変良かったです。大変分かりやすい説明でとても参考になりました。
住宅型ということである程度自由もあり、夜間はスタッフが常駐しており、ナースコール対応もしていただけるとのことで安心しました。
建物を出てすぐにドラッグストアがあり、自分で買い物に行くことも可能です。居室内に自分で冷蔵庫を設置することも可能とのことで、現在の母の状況にはとても合っており、本人も喜ぶと思われました。
退所時には敷金から部屋の修繕などにかかった分を差し引いた金額が返金されます。
2025-03-02 17:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設が広々としていました。館内は明るく清潔だと感じました。入居者の方に挨拶すると、こちらに明るく声をかけてくれました。
館内の案内・説明が分かりやすかったです。母への面談も丁寧でした。
敷地内にクリニックがあることが安心です。往診が週に数回あり、安心です。
鉄道の駅からは遠いです。常磐道のインターが近いので、車でのアクセスは良いと思います。
他の施設と比べて、法外に高額だとは思いません。部屋の大きさに対して、相応の額だと思います。
2025-02-27 17:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方、時間帯のせいか会えませんでしたが、静かで落ち着いた感じでした。介護度は、説明によれば部屋が広いほど低く、そして階ごとに 部屋の広さが大まかに2つに分かれており、今後、介護度の変わることが予想される場合は部屋を移動して対応することが可能という点で、極めて望ましいと考えました。
スタッフの方は説明も丁寧で長時間にわたり対応していただきました。実物の部屋も他の施設とも内覧をしていただきました。多少 こちらの気が急いていたので聞きそびれたこともありますが、今後また聞きに行きたいと思います。
医療面に関しては介護度の高い入所者に対しての、実際の現場は見ることができませんでしたが、スタッフルーム や連携している医療施設が近くにあることなどしていることが見て取れました。
食事に関しては 実物は拝見することができませんでしたがされているということは分かります。大きな部屋の方は流し などがあるため自立度が高い方はある程度は自分で食べることが可能かと思います。周辺の店については色々あるという様には聞きましたが 実際には足を運んでおりません。ただ一見した感じだけですが、一部地域に車道と歩道が境目が明瞭でなく狭い、そんなところを車が飛ばしているというのではなく、それなりに人と車の距離は保てていると思います。
他に比べると 多少お値段は張ると思います。ただ サービスの対価としては妥当であると考えます。
2025-01-28 06:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内がとても明るく、清潔感がありました。入居者の皆さんは談話室で寛いでいるようでした。
施設スタッフの説明は、とても丁寧でわかりやすかったです。各フロアのスタッフも感じがよかったです。
すぐ隣にクリニックがあるということで、医療体制が充実していると思いました。
それぞれ面会に行く時にも交通の便がよいです。イベントなどの参加も強制ではなく、バリエーションに富んでる内容です。楽しそうだと思いました。
ネット環境が充実しているといいなぁと思います。お部屋によっては購入しなければならないものもあるようです。
2024-10-13 13:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
清潔感があった。丁寧な説明があった。入居者の方の様子は皆さん落ち着きがあったが、その他はわからなかった。
見学時の説明は丁寧でわかりやすかった。職員の皆さんも感じが良かった。
真ん前に診療所がある。外部のデーサービスにも行ける。たまには付き添ってもらって外で買い物もできる。外出もできて自由度があって良いとおもった。
レクリエーションは自由参加でよく、父の希望に合う。駅からバスもでているが、バス停から徒歩8分というのが、自分も年なのでもう少しバス停から近いと有り難い。周りにいくつか商業施設はあり、便利である。
通院は家族がしようと思っている。利用料金はよくわからないが、何とか出せる。スタッフの方の給料を上げていただきたいと思っているので、国からもっと費用が出ればよいのにと考える。
2024-07-21 16:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方には、2,3人通りすがりました。皆さん穏やかでした。
案内してくださった方は、とても丁寧に応対して頂きました。こちらの問題ですが、もう少し費用のことを具体的に質問すればよかったと反省しています。
医療体制は充実してると感じました。お部屋も自由にできる所、ずっと安心して暮らせる所は良いと思いました。
午前中早い時間におじゃましたので、具体的な生活の感じはわかりませんでした。
2024-05-01 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
共有スペースで入居者の様子を確認することができました。とても雰囲気は落ち着いていました。
とても感じが良く、施設のサービスについて丁寧に説明していただきました。
スタッフの人数は十分だと感じました。サービスも充実していると思いました。看護師が24時間常駐していないところは気になりましたが、提携医療機関との連携も問題なさそうですので、許容範囲内と思いました。
駅から多少遠いです。
近隣施設の相場と比較しても、入居一時金や月額利用料は適切と思います。
2023-12-03 17:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 不明 | 不明 |
他の施設とも比較し、検討したいと思います。インターネットの環境があればありがたいと思いました。
親切に対応していただけたと思います。見学時の対応も重要ですが、入居者に対してどのようにされているか実際の対応も詳しく知りたいと思いました。
スタッフの人数はいいと感じました。
他の施設とも比較したいと思います。ただし、説明いただいた内容と実際に違いがないのであれば、致し方ない費用だと感じました。
2023-11-19 19:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
初めて施設見学で、他と比べようがないですが、広くて清潔感があって良い印象でした。
スタッフの物腰が柔らかく良い印象を受けました。色々な質問にも丁寧に答えていただきました。
食事はもちろん、病院も近く、診察も定期的に受けられるとの事で安心できそうだと思いました。
日帰り旅行やイベントや、散歩や買い物など、自由にできることが多いんだと思いました。
初めてで相場はわかりませんが、それなりの金額がかかるんだと思いました。
2023-08-21 10:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | みどりのレジデンス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ミドリノレジデンス | |||
料金・費用 | 入居金 39~72万円 月額 19.2~30.7万円 | |||
施設所在地 | 茨城県つくば市台町2-4-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 1名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,280.53m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 697.5m² | 開設年月日 | 2006年11月1日 | |
居室面積 | 18〜32.4m² | 建築年月日 | 2006年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 地上波デジタルアンテナ、電話回線、ミニキッチン、電磁調理器 、玄関引き扉、下駄箱、タンス、手すり、フローリング、防災設備、ナースコール、空調換気設備、照明器具、間接照明、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鍵、寝具一式 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ホール、レストラン、リハビリスペース、多目的室2室、畳フロア、1F大浴室、介護浴室、2F大浴室、エレベーター(2基)、スプリンクラー、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エヌケイコーポレーション | |||
運営者所在地 | 茨城県つくば市台町2-4-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | みどりのクリニック |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市台町2-4-1 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、ペインクリニック内科 |
協力内容 | 毎日の健康管理、緊急時の対応など |
医療機関名 | 山崎整形外科 |
---|---|
所在地 | 埼玉県春日部市牛島1081-3 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください