投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
たくさんの窓から陽の光が差し込み、とても明るく温かみのある雰囲気でした。見学中に入居者の方とも顔を合わせる機会がありましたが、皆さん穏やかに過ごされている様子でした。
とても丁寧に説明していただきました。スタッフの方は、比較的若い方が多いように感じました。実際にお部屋も見学できましたので、参考になりました。
夜間含め24時間看護師さん常駐というのは、医療が必要な者にとっては安心できます。
お部屋タイプが選択可能で、各部屋に洗面所があり、お風呂にもゆっくり入ることができそうです。
毎月、固定費の他に実費がどれくらいかかってくるのかが想像できない。
2024-02-19 16:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者条件が、要介護3以上の方ということなので、皆さんベッドに横たわっている方ばかりなので、とても静かでした。部屋から出ている方は見えなかったので、認知症の程度などはわからなかったです。
車の通りが少なく静かにかんじました。
2024-01-08 20:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
わかりやすい説明でとてもよかったです。あまり沢山のスタッフさんをみることがなかったので、他の人がどんな感じかわからない。
医療の体制も整っているので、安心してお願いできそうです。
建物の前は、広くて駐車もしやすいのですが、周りの道が細いので車で行く際は、注意が必要だと思いました。
今まで入居していた施設がサ高住で何かにつけて料金が発生して結局高額になってしまったので、有難い。
2023-12-22 20:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 不明 |
医療が必要な方の施設です。お風呂や食事の介護中で入居中の方達と私との触れ合いはなかったです。
施設長が対応してくださり、丁寧にいろいろ寄り添って相談に乗ってもらいました。お風呂の介護をしていたスタッフもきちんと挨拶をしてもらいました。
医療が必要な方達にとっては家族共に有難い施設だと思います。リハビリにはあまり重点を置いてないようです。
介護度の高い利用者さんが多いようでレクリエーションはあまり無いようです。
月年金の範囲内では月々にかかる費用は高いかと思いました。医療に関わる部分では看護師さんがいるので安心だと思います。
2023-12-19 12:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | とりのすみか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トリノスミカ | |||
料金・費用 | 入居金 5~8万円 月額 9~12万円 | |||
施設所在地 | 愛知県あま市新居屋榎坪48 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,652.89m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 881m² | 開設年月日 | 2023年5月1日 | |
居室面積 | 9.8〜18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | バリアフリートイレ、浴室、食堂 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 たつとり | |||
運営者所在地 | 愛知県東海市加木屋町三ツ池12-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください