投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 |
大きすぎず、小さすぎず、程よいコミュニティ感でした。自分の時間を過ごしながら、きっといつも見守られている生活が思い描けました。
必要なこと、良いことと同時に、できないことやお金が加算される部分など、包み隠さず正確に教えてくださったことに好感が持てました。対応も忙しいでしょうに丁寧で、嬉しかったです。
看護が昼間だけというのが残念ですが、昼間であれば365日いらっしゃるというのは、県内でもなかなか数の少ないことなので有り難く思いました。ヘルプに課金はありますが、それをきちんと伝えてくださったので心良く納得できました。
食事の細かさ(ソフト食、細切れの程度)などのバリエーションが少なめなのは残念ですが、献立が家庭的で、少ない品数で十分栄養が取れることが分かりました。土井勝氏監修というのも期待が持てます。イベントは多すぎない方が有り難いので、ちょうど良かったです。イベントでのお写真での入居者の皆様が本当に嬉しそうだったので、一回一回が充実しているのだろうと感じました。
2025-05-04 12:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
静かな入居者ばかりでした。スタッフは挨拶もきちんとされていました。
手作りのひな人形など楽しい雰囲気を作っていました。写真も良かったです。
24時間体制で見守られている点が良いと思いました。全員食堂で食事をとり、気分が悪ければ居室まで運んでいただけるというのが良いと思います。
誕生日はお祝いするなどアットホームな雰囲気を出していました。
2025-02-28 15:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
新しくて清潔感のある施設でした。施設にいらっしゃる方やイベントのお写真が綺麗に貼られていて、明るい印象を受けました。
施設長さんがとても丁寧にご説明下さいました。こちらの話もしっかり聞いてくださり、安心感がありました。中で他にすれ違ったスタッフの方も気持ちのよい挨拶をして下さいました。
ヘルパーステーションが併設されていて、望めば途切れる事なくお手伝いいただける点がいいなと思いました。
介護負担金を除いた家賃や食費、管理費などの基本部分は良心的だと感じました。
2025-02-01 21:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
こじんまりとしている施設で家庭的な感じがして大変好感がもてました。家族の面会も自由に出来るというのも嬉しいです。住宅街なので、お部屋から見える景色がお隣の家の壁だけなのが少し残念でした。食堂も明るく皆さん楽しそうにしているなと思いました。
案内していただいた方がとても家庭的な雰囲気で、色々な質問に丁寧に答えていただいて良かったです。
働いている方を短い時間だったので、そんなに見る事は出来なかったです。医療体制は往診などあるみたいでしっかりしていると思います。
自分の住んでいるところから若干離れているのと、繁華街を通って行くないといけないので土日は少し道が混むのと、もう少し緑が見える景色があっとらなとは思いました。
料金の面ではそのくらいはかかる物だとは思います。ベットや家具が初めからあれば楽だとは思いました。
2024-11-16 13:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
アットホームな雰囲気がよかったです。こじんまりとしていましたが、無駄もなく動きやすそうでした。
一つ一つ「できること」「できないこと」を教えていただき、判断しやすかったです。「家」と同じという考え方はいいと思います。
クリニックときちんと連携もあり安心しています。看護師も常駐しているのは素晴らしいと思います。
レクリエーションも取り入れていて、楽しい写真がたくさんありました。皆さんの笑顔が満足度だと思います。
特に問題は無いと思います。通院なども同行してもらえたり介護保険をフルに活用できそうです。
2024-09-28 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
細かく説明していただけたので、より良く分かり安かったです。
看護師さんがいたので、安心できます。訪問診察もあるみたいなので、良いですね。
レクレーションが頻繁にあるとより良いと思いました。
敷金がもう少し抑えれると良いですね。全体的に金額を抑えたいです。
2023-03-11 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
とても綺麗で清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、入居者の方も穏やかに過ごされてる印象でした。
とても丁寧に説明して頂きました。こちらの事情の話もよく聞いてくださり、どんな対応方法があるかなど、詳しく教えくださったので安心して、入居を決めました。
日中は、看護師さんが常駐されていて安心しました。医療機関も、数カ所提携されているとの事でした。薬局との連携もあり、お薬管理もしっかりされていると思いました。立地が、夜間の緊急救命センターのある医療機関にも近いのも、心強いと思いました。
試食はしてないのでわかりませんが、特別食対応もあり、食堂は明るくゆったりしてると思いました。住宅街にあるので、日当たりも良く、騒音とかも無いようです。落ち着いて過ごせる環境でした。
大体近隣施設の相場ぐらいだと思います。通院、外出の場合の付き添いが必要だと別料金ですが、近隣の他の施設も殆ど同じだと思うので、相当だと思います。
2023-02-26 10:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
すぐ隣にデイサービスの施設も建設する予定のようです。食事もパンフレットを見る限り、充実しているようです。
閑静な住宅街にあるので良い環境だと思います。説明ではレクリエーションも充実しているようです。
2021-11-11 12:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リールホーム福井成和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リールホームフクイセイワ | |||
料金・費用 | 入居金 25万円 月額 13.6万円 | |||
施設所在地 | 福井県福井市成和1-1610 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,704.51m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 997.54m² | 開設年月日 | 2020年12月15日 | |
居室面積 | 18.39m² | 建築年月日 | 2020年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、ナースコール、フラットフロア、地上波アンテナ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス、食堂、談話スペース、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 リールステージ | |||
ブランド | リールホーム | |||
運営者所在地 | 奈良県奈良市大宮町5-3-14 不動ビル4F 406 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください