3月7日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
数多くの方が食堂にお見えになっていた時間帯にお邪魔しました。介護度に差のある複数の人がいるようでしたが、目の合った患者さんは挨拶をすると返事があり、全体的には穏やかな雰囲気を感じました。
説明も現場にかかわっている方からの意見であり、いろいろ教えていただきありがたかった。また、職員の方のあいさつや笑顔は丁寧であり感じがよかった。
平日の昼は在中し、夜間等はオンコールでの対応と標準的と思える対応のようです。生活サポートは個別に状況に合わせた対応をある程度してもらえるようでした。
介護度の低い方も多いようで、食堂等はレクリエーション等を行っているようでした。部屋を含め設備は特に問題はないように思えました。
予算想定に近いラインであり、個別に対応する部分もありますが、提案された金額以外に必要とされる金額もないようで、病院送迎も無料であり、予算を立てやすいと思います。
2023-01-29 21:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム スミカ高蔵寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームスミカコウゾウジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県春日井市気噴町北2-90 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 780.51m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 856.38m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
居室面積 | 12.74〜13.04m² | 建築年月日 | 2008年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 加藤石材 | |||
ブランド | スミカ | |||
運営者所在地 | 愛知県瀬戸市陶原町3-23 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県春日井市気噴町北2-90 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 高蔵寺駅北口からすぐ右方向に進みます。 540m先の高蔵寺北を突き抜け、340m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、20m先を左方向に進みます。 200m先を右方向に進み、56m進むと「住宅型有料老人ホーム スミカ高蔵寺」に到着します。 【車3分】 高蔵寺駅北口から870m先を斜め右方向(国道155号線)に進みます。 60m先を斜め左方向に進み、190m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム スミカ高蔵寺」に到着します。 |