みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
活気があふれる青葉台の街で、ゆたかな時間が味わえる介護のための空間が「グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス」です
神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
館内をご見学後、ランチをお愉しみいただけます。
疑問や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
館内をご見学後、ランチをお愉しみいただけます。
疑問や気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 無し |
私たちの介護施設では、ご入居者様が毎日を安心して過ごせる環境と、心からの充実感をお届けすることを約束いたします。
ユニバーサルデザインの採用により、どなたでも快適にお過ごしいただける設備を整えております。
また、共有スペースには、日常を彩るヘアサロンもご用意。
お部屋にはエアコンと床暖房を完備し、毎日を快適な温度でお過ごしいただけます。
食事では昼食と夕食に、お好みのメニューをお選びいただけるシステムを導入しており、ご入居者様一人ひとりの意思を大切にしたサービスを心がけております。
安心して楽しい毎日を私たちと一緒に過ごしませんか。
青葉台は桜や銀杏などの並木沿いに住宅街が広がる、すばらしい生活環境が整った田園都市です。自然が見せる季節の表情と、そこに生活する人々の活気に彩られたこの場所で、静かな毎日をお過ごしください
テラスに面したダイニングなど、陽光がやわらかく差し込む明るい空間です。 毎日を安心してお過ごしいただけるよう、住戸には段差のない床、出入りのスムーズな引き戸、車椅子でもゆとりのあるレイアウトなどユニバーサルデザインを採用し、暮らしやすさに気を配りました。
当住宅では介護保険制度の人員配置基準以上に職員を配置(ご入居者2名に対して職員1名以上を配置)。 24時間介護士・看護師が常駐し、きめ細かなサービスを提供しています。 ※画像はイメージです。
毎日の愉しみであるお食事は、館内で調理され、栄養バランスを考慮したメニューをご提供しています。 また、季節を感じていただけるようなイベントや、日々のアクティビティを豊富にご用意しています。 ※画像はイメージです。
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス外観
開放的なラウンジは、ご入居者同士やご家族との歓談の場としてご利用いただけます。 ※ご利用時間:9:00~20:00
テラスに面した、陽光の差し込む明るい雰囲気のスペースです。お食事のほか、レクリエーションやご入居者同士での憩いの場としてご利用ください。 ※食事は有料です。
ヒノキの香りに包まれながらゆったりと入浴できます。
お一人おひとりの身体状況に合わせてご利用でき、介護度の重い方も安心して入浴ができます。
訪問美容師によるヘアケアのサービスを、お受けいただけます。 ※予約制 ※ヘアケアサービスを受けられる場合は別途費用がかかります。
広々として清潔感のある居室。プライバシーが守られ快適な生活を送れます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスに配慮した食事です。
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社グリーンヘルスケアサービス 東京都新宿区西新宿三丁目20番地2号 東京オペラシティタワー17階 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 57,750円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18.08m² |
利用権方式 | 1,560 万円 | 34.8 万円 | |||||||
1,560.0 | - | - | 7.0 | 5.8 | - | 11.0 | 11.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 18.08m² |
利用権方式 | 78 万円 | 60.8 万円 | |||||||
- | 78.0 | 26.0 | 7.0 | 5.8 | - | 11.0 | 11.0 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,533円 | 19,685円 | 21,966円 | 24,051円 | 26,300円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,066円 | 39,369円 | 43,931円 | 48,101円 | 52,599円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 52,598円 | 59,053円 | 65,896円 | 72,151円 | 78,899円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
・介護住宅の月額費用に含まれない追加利用料が発生するものには、以下のものがあります。
【実費負担】介護用品費(おむつ代含む)、医療費(診療費、薬代等)、理美容費、クリーニング費、各種放送受信料、電話通話料、アクティビティにおける材料・参加費等の実費他
追加利用料】家事援助サービス等、当住宅が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。
・別途、家財の補償及び借家人賠償責任等に備えた保険への加入が必要であり、保険料(月額450円)を保険会社にお支払いいただきます。
初期償却 | 前払方式をご選択の場合、前払金に対する想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額(非返還対象分)の割合は30%となります。 |
---|---|
償却年月数 | 60ヶ月(86歳)~84ヶ月(65歳) |
備考 | 【前払方式】 ※ご入居時の年齢により、想定居住期間、非返還対象分が前払金全体に占める割合及び入居時費用は異なります。 ※想定居住期間内に契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。 ※想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。 ■返還金の算出 ①入居日から3 ヶ月が経過する日までの間に入居者の死亡又は入居契約の解除もしくは解約により入居契約が終了する場合 《返還金の算定式 》 返還金=前払金-(1 日当たりの当該居室の家賃等の額 × 入居日から起算して入居契約が終了した日までの日数) ② 入居日から 3 ヶ月を経過し、想定居住期間が経過するまでの間に入居者の死亡又は入居契約の解除もしくは解約により入居契約が終了する場合 《返還金の算定式 》 返還金=当該居室の 1 ヶ月分の家賃等の額 × (入居契約終了日以降、入居者の想定居住期間満了日までの期間) <算式>: 1 ヶ月分の家賃等の額 =想定居住期間内の家賃相当額 ÷ 入居者の想定居住期間(月数) <算式>: 1 日あたりの当該居室の家賃等の額 =1 ヶ月分の家賃等の額 ÷ 30 日 =想定居住期間内の家賃相当額 ÷ 入居者の想定居住期間(月数)÷ 30 日 ※前払金のうち初期償却の割合分は、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額とし、契約が終了した場合も返還致しません。但し、入居後3ヶ月が経過するまでの間に、入居者の死亡又は入居契約の解除もしくは解約により入居契約が終了する場合には返還致します。 【月払方式】 ※敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
あり
1泊 16,500円(食事代含・税込) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
20時00分 |
上記以外の時間 |
20時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
6名
|
上記以外の時間 |
3名
|
|
提供方法 |
巡回
|
|
頻度 |
毎日7回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと等、ご不安ついてスタッフがご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室2箇所に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合や、共用部に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合は、スタッフが駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グランクレールアオバダイニチョウメケアレジデンス | |||
料金・費用 | 入居金 78~1,560万円 月額 34.8~60.8万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,805m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,620m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 18.08m² | 建築年月日 | 2014年2月18日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、床暖房、トイレ、洗面台、クローゼット、バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニング、個室浴室、機械浴室、ヘアサロン等 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 東急イーライフデザイン | |||
ブランド | グランクレール | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | クリニック医庵青葉台 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的な往診、緊急時対応など |
医療機関名 | 聖マリアンナ医科大学病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
診療科目 | 総合病院 |
医療機関名 | 医療法人社団フォルクモア クリニック医庵青葉台 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2 |
協力内容 | 健康相談、血圧等の測定、定期健診 |
医療機関名 | 医療法人社団永進会 青葉台腎クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目5番 4階 |
協力内容 | 人工透析、受診時の無料送迎 |
歯科医療 機関名 |
村田歯科医院 |
---|---|
備考 | 神奈川県横浜市青葉区榎が丘26番地5 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床・モーニングケア
朝食・口腔ケア
ティータイム
口腔体操
昼食・口腔ケア
入浴
ティータイム
自室でリラックス
夕食
自室でリラックス
ナイトケア
就寝
スタッフによる巡回
施設住所 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-30-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 青葉台駅北口からすぐ左方向に進みます。 27m先の青葉台駅前を突き抜け、30m先の青葉台駅前を右方向に進みます。 21m先の青葉台駅前を左方向に進み、57m先を突き抜けます。 110m先を突き抜け、90m先の榎が丘を右方向に進みます。 43m先を突き抜け、180m先を突き抜けます。 100m先を突き抜け、73m先を右方向に進みます。 100m先を右方向に進み、110m進むと「グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス」に到着します。 【車4分】 青葉台駅北口から42m先の青葉台駅前を斜め右手前方向に進みます。 540m先の青葉台中学校入口を左方向(環状4号)に進み、230m先を斜め右方向に進みます。 120m進むと「グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンス」に到着します。 |
2025/08/01更新
【施設の評判】グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの口コミや評判を教えてください。
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの口コミ★
★施設の雰囲気★
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市青葉区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスでは、現地で見学することは可能ですか?
グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グランクレール青葉台二丁目ケアレジデンスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市青葉区 | 417.2万円 | 24.7万円 | 50.3万円 | 21.6万円 | 探す |