投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新しく壁紙が花柄で、談話室はシャンデリア、お部屋もきれいでした。利用者はのんびり過ごしていて、訪問でいろいろなサービスを実費で受けられるようです。女性の方が多いようです。介護度は3、4が多いのかなという印象でした。
初めての有料老人ホームの訪問でしたが、順序立てて、一般的なことから、金銭的なこと、注意事項などスムーズにご説明いただき、とても親切でした。ありがとうございました。
夜は職員の方が1名になるとのことです。訪問診療の病院が通常は対応してくださるそうです。一般的なことかもしれませんが、緊急搬送等では家族の対応が必要など、注意事項としてご説明くださいました。
閑静な住宅街にありますが、道の向かいには畑があって、車さえあれば良い場所だと思います。ネットショッピングで購入した物の受け取りをしてくださるそうです。
入居一時金などなく、家賃の前払いだけなので、良心的だと思います。注意事項として、一時入院した際にも、家賃と同じ固定費については、戻るために二重支払いが発生することなどもご説明くださいました。
2025-04-27 07:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設はできて3年半ということで新しくてとても綺麗で明るく、他の施設と違った雰囲気(壁紙などが薔薇柄)でステキでした。介護度は色々な方がいたように感じられました。
見学時の説明が分かりやすく、挨拶も明るく元気でとても良かったです。質問に対しても適切に答えて頂きました。
スタッフの人数は十分に感じました。ナースコールの対応もできていました。提携医療機関との連携も整っていました。
バス停からは少しありますが、車での移動なので問題ありません。食事の対応もしていただけるとのことで安心しました。周りは住宅、畑なので夜は静かで良いと思いました。
介護ベッド、カーテン、照明が付いているので助かります。近隣施設の相場と比較しても適切と思いました。
2025-04-05 23:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
スタッフの方や周りの様子が明るかったです。内壁がとても花柄で母が喜ぶと思いました。
担当の方が互いに地元出身だったので親近感がありました。明るくて分かりやすい説明でした。
男性の職員が多い印象ですが、医療体制やサポートはしっかりしています。
母が昔仕事で通っていた所に近く、親近感があります。
かかる費用の中でも省くもの等を考えると、検討の範囲内かと思いました。
2025-04-05 20:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々は子供に手を振ったりして、良い雰囲気でした。また、丁寧に応対して頂けました。
非常に親切に細かくご説明いただき、良かったです。説明は分かりやすかったです。
一階と二階に分けて対応できる設備になっており、共用のトイレでしたが問題ないと思います。
場所は住宅街の中で駅から距離があるので、予め調べておくと良いと思います。
コストパフォーマンス的には十分だと思います。
2025-03-30 16:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
本日見学させて頂きました。スタッフの方達は明るく挨拶されて好印象でした。
見学時の説明は分かりやすかったです。面談の予定などもスムーズに行って頂きまして、ありがとうございました。
母を預けるにあたり、医療体制も充実していて安心しました。24時間看護体制についても満足しています。
初期費用がないところもありがたいです。部屋のカーテンは自費での購入でした。
2025-03-17 08:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
女性の利用者の割合が多いようです。入居者の方はどんな方か見る事はできませんでした。スタッフさんは若い方が多いように感じました。
入居相談員の方が入居費と入居費以外でかかる費用を参考資料を見ながら説明して下さりわかりやすかったです。空いてる部屋を見せてもらいましたが壁紙が花柄でした。トイレの壁紙も花柄でした。
住宅街にあるので静かでした。
入居金はかからないようです。月額利用料も妥当だと思います。家族の負担を減らす為セット料金などで工夫をされていました。Amazonを利用されてる方もいるようです。出来ない事が多いと加算される金額が増えますが、お元気な方は比較的お安いと思います。ご家族がネットをうまく活用すれば届けてもらえるので便利です。
2025-02-09 22:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 不明 | 無し |
施設やケア、システムについては満足いくものでありました。入居者は想像していたよりも高齢者が多く、皆さん静かに過ごしていました。
このような施設見学と説明を受けるのは初めてでありましたが、対応してくださったスタッフの説明も丁寧でとてもわかりやすかった。
他との比較はできませんが、スタッフの説明によると、充実したケアシステムと理解しました。
窓からの景観は良いものの(2階)、駅からは遠く、急な坂道と階段になるので、入居者の送迎は車が必要になると思いました。
他との比較はできませんが、昨今の価格が高騰している中で、適切な価格設定と思いました。
2024-11-17 16:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護4 |
施設の中は明るい印象で、とても清潔で静かで落ち着いていました。リビングで女性の利用者さんとヘルパーさんらしき人が数人座って、静かに過ごしておられました。2階の廊下も静かで、女性の利用者さんをお見かけしました。
駐車場が施設内以外にも近くにありました。大変丁寧に分かりやすく説明してくださり、2階の風呂場やお部屋も見せていただきました。
訪問診療があり、緊急対応は問題無さそうでしたし、夜間も安心できそうでした。
お値段は安いと思います。面会や外出が時間制限が無くでき、外泊も申請すれば可能とのことでした。
2024-10-27 00:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
とても丁寧にしっかりと説明してくださり、分かり易かったです。こちらからの質問にも全て答えていただき、大変良かった印象です。
医師の訪問サービスがある、という点が大変すばらしいと思いました。現在、月1度の受診で病院に行っておりますが、それをせず、施設で受診できることは大変ありがたいことだと思います。
立地的にはかなり高台で、最寄りのバス停から徒歩で行くとなると、だいぶ体力がいるな、という印象です。車、バイク、電動アシスト自転車があればそれを使用するのが良いと思います。
他の施設と比較すると、かなり低めに抑えてくださっている印象です。
2024-08-27 14:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
共用フロアはとても明るい感じでしたし、スタッフさんの動きも柔らかで好感が持てました。
施設長さんの説明がとてもわかりやすかったです。家族として、まず不安になる金銭面のことについても、簡潔明確に説明いただけたので安心できました。
住宅型ということで訪問介護によるサービス提供ですが、医療サポートも含めて充実しているように見えました。ただ、管理上、外出が自由ではないので、自立度が高いうちは、合わないかもしれません。
お部屋にベッドが設備されているのは、手軽で良いと思いました。
訪問介護サービスの使用状況にもよるとは思いますが、横浜市の施設としてはとてもリーズナブルな費用設定だと思いました。
2024-08-01 11:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
入居者の表情は明るく皆さん挨拶をしてくださいました。リビングでテレビをご覧になっていた方々の男女比も同じくらいの印象でした。
端的でわかりやすく大事なところをしっかり説明してくださり、好感が持てました。施設内も細かく見せてくださり清潔で手入れが行き届いており普段の様子がよくわかりました。
24時間対応の医療連携があり、いざという時の対応がスピーディーというお話しを伺い安心しました。備え付けのベッドも高性能で医療機関の繋がっているとのこと、行き届いており驚きました。
小規模で目が行き届くという点ではこちらの希望とピッタリで言うことないのですが、地図で見るより我が家から意外と距離があるというのがネックになっています。たどり着くまでに住宅地の高台でかなり迷ってしまいました。入居されている方々のご家族はお近くの方が多いとのことなので納得しました。
入居金も無く月額利用料も安価でしかも手厚い体制で大変気に入りました。医療機関との提携も密接なのも本当に安心だと感じました。
2024-07-16 22:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
リビングで入居者の方が刺繍をされたりしていて、入った瞬間から明るくハッピーな空気を感じました。スタッフの方々もとても感じが良く、ウェルカムな雰囲気が伝わりました。
こちらの気持ちに寄り添って頂いているのもとても伝わりましたし、こちらの子供のような質問にも、とても丁寧にお答え頂き、不安も消えました。
まだこちらの説明をお聞きしただけで、他との比較も出来ないので何とも言えませんが、医療機関との連携などしっかりされているように思いました。
周辺は特に何も無さそうですが、駐車場も広く面会は行きやすそうです。住宅地ですが、とても静かで環境は良いと思います。
初期費用が低いのが助かります。食事や洗濯なども自分のペースでお願い出来るので、無駄な出費は抑えられそうです。
2024-07-15 17:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
小規模な施設だけに、和気藹々とした感じが伝わってきました。インテリアの効果もあり、明るい雰囲気が感じられました。「いかにも老人ホーム」という感じが全くないのが魅力的です。
丁寧で詳細な説明をいただきました。こちらの質問にも真摯にお答えいただきました。
看取りをしていることもあってか、医療との連携が密接であることが感じられました。
車がないと行きにくいのは残念ですが、同時に、静かな住宅街の高台にあるというメリットもあります。
費用を抑えるために、入居者に影響が及ばないところで工夫をなさっているのだなと感じました。
2024-05-24 20:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
入居者の方は車椅子で何人か1階フロアでテレビを見たり健康チェックを受けたりしていました。食事をする大きなテーブルがありました。
入居相談員の方はとても丁寧に詳しく説明して下さいました。住宅型という事で他の施設との違いや出来るサービス出来ないサービスなどわかりやすく教えていただけたので良かったです。
家族と暮らすのは難しくても一人暮らしは心配だという方には安心サポートだと思います。緊急対応も提携医療機関があり薬局も24時間対応なのが良いです。それぞれが介護保険を利用しての生活になるので細かく決めていかなければいけないのが良い点でもあり大変でもあると思いました。
坂の上の立地でした。近所の園児との交流があったり、面会も自由、外出も出来るのは良いと思います。自由な分まとまってレクをするという雰囲気ではありませんでした。
一人暮らしでは心配な部分の食事と医療のサポートをしていただけるので決して高くはないと思います。部屋にはベット、カーテン、エアコンはありますが、その他の家具やテレビ、掃除用具等は揃える必要があります。着替え、洗濯、オムツなどそれぞれ業者と契約するので必要な金額を出してみて決めた方が良いです。
2023-12-25 16:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
内装が明るく、ここで暮らしたら明るく元気になれそうだと思いました。スタッフは皆感じがよく、ぜひともお世話になりたいと思いました。交通アクセスがかなり不便ですが、高台にあるので陽当りがよく、入居者本人には暮らしやすいと思います。不満は何も見当たりませんでした。居室は若干狭いので、それが気になるかどうか、入居者本人に確認したほうが良いかもしれません。うちは全く気にならないと言っています。
事前にお電話した時もとても感じがよかったのですが、見学時も多くのスタッフが明るく元気に行きかっており、後でお礼の電話を入れた時も、とても感じがよかったです。家族とスタッフが良好な関係を築ければ本人も居心地よいかと思います。志高いスタッフが多いようです。全く不満はありません。
医療体制もしっかりしていると感じました。小さな施設なのでスタッフの目も届きそうです。
差し入れをしてもよいということなので好きなものを食べられるという意味でよいと思います。立地は土地勘がないとかなり行きづらい場所で、駅からも遠いし、バス停からは急な長い階段がありますので、本人を連れ出すには車が必要だと思います。設備などは問題なく清潔感も十分でした。
敷金がないのが良いと思います。洗濯など有料ですが、家族が取りに行ってすることもでき、各家庭の事情によって選べるのが良いと思いました。
2023-01-25 08:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
新しい施設で、入った瞬間、気持ちがパッと明るくなりました。住宅型の特性を大切になさっていて、自由度が高く、入居予定の父には有り難く感じました。
日程調整時の施設スタッフ様の電話対応が良かったので会うのが楽しみでした。見学当日は施設長様が1時間30分にわたり、親切に施設案内、説明をしていただき、仮予約しました。施設スタッフ様も優しそうな方で安心しました。
幅広い病気に対応できる医療機関との連携で、往診可能なので安心感があります。住宅型なので介護付きに比較して、介護保険料がどのくらいになるか心配な面は感じました。ケアマネジャー様選びに慎重になる必要を感じました。
食事を集まって食べても、個室で食べても良いなど自由な面が良いと思います。設備も整っていて、持ち込みもできるので、住宅として使用できるのは良いと思いました。付き添い付きで外出できること、家族の面会回数が制限されていないのは大きな利点で、申し込んだ決め手となりました。
入居一時金がなく、月額も良心的な価格に感じました。近隣施設に比べて料金は大変満足してます。自宅の近くなので、地域的にも大変満足してます。
2022-11-02 09:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ドルフィン港北 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームドルフィン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.4~14.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市港北区新吉田東1-18-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 497.99m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 499.18m² | 開設年月日 | 2021年9月1日 | |
居室面積 | 9.03m² | 建築年月日 | 2021年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコール、フラットフロア、地上波アンテナ、寝具一式、照明器具、防火カーテン、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、共用トイレ、厨房室、リネン室、汚物処理室、異常監視システム、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ドルフィン・エイド | |||
ブランド | ドルフィン・エイド | |||
運営者所在地 | 岡山県倉敷市白楽町591-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 ユニメディコ |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉藤が丘1-28-20 |
診療科目 | 在宅診療 |
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
藤が丘マイスター訪問歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市港北区新吉田東1-18-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 高田(神奈川県)駅3番口から62m先を斜め右方向に進みます。 100m先を右方向に進み、280m先を左方向に進みます。 98m先を右方向に進み、35m先を左方向に進みます。 74m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、300m先を右方向に進みます。 150m進むと「住宅型有料老人ホーム ドルフィン港北」に到着します。 【車8分】 高田(神奈川県)駅3番口から39m先の高田駅入口を左方向(県道102号線)に進みます。 430m先を左方向に進み、200m先を斜め左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 340m先を斜め右手前方向に進み、66m先を左方向に進みます。 93m進むと「住宅型有料老人ホーム ドルフィン港北」に到着します。 |