口コミ 海の見えるとても明るい施設でした。高齢者住宅というよりは、ホテルに住むようなイメージで、これからの未来を前向きに生きていけそいな場所でした。介護保険の事や、料金の事など、分…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
豊かな自然あふれる「葉山」で新しい毎日を!目の前にビーチが広がる最高のロケーションが自慢です。お買い物や旅行など、アクティビティが充実しているため、おひとりでの外出が難しい方も楽しい日々を過ごしていただけるでしょう。
神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
私たちの介護施設では、目の前に広がるビーチの絶景を毎日のようにお楽しみいただけます。
また、ホテル仕様のコース料理を提供し、日々の食事も豊かな時間になります。
デイサービスセンターや訪問介護ステーションを併設しており、お一人おひとりのニーズに合わせたサポートをいたします。
さらに、旅行会社と連携したお出かけイベントで、充実した社会生活をサポートします。
協力医療機関との連携による定期的な訪問診療もあり、体調が優れない時でもすぐに医師の指示のもと、適切なサポートが可能です。
ご入居者様一人ひとりの快適な生活を支え、ご家族様ともしっかりと連携を取りながら、安心してお過ごしいただける環境をご提供いたします。
介護事業所を併設し、介護度の高い方も安心の住まい!目の前にビーチが広がり、周辺には緑も多く、自然豊かな環境の中のんびりと暮らしていただけます。おひとりで外出が難しい方もアクティブな日々を送っていただけるよう、旅行会社と連携して外出イベントも豊富にご用意しております。
「葉山うみのホテル サービスレジデンス」は目の前にビーチが広がり、海と山に囲まれたロケーションが自慢です。館内には機械浴など介護設備も充実しております。お食事は館内の厨房で調理し、必要な分だけオーダーできます。治療食や制限食についてもご相談ください。グループが運営するホテル総料理長による特別コース料理を定期的にご用意しております。通常のお食事代金で召し上がっていただけることも大変好評です。
「葉山うみのホテル サービスレジデンス」では併設の介護事業所と協力し、24時間介護サービスをご提供できるため、介護度が上がっても住み続けていただけるでしょう。デイサービスでは体操やレクリエーションなど、たくさんのアクティビティをご用意しております。ホームでも敬老会や夏祭りなど毎月イベントを実施し、旅行会社と連携してお花見やホテルランチなど旅行ツアーをご提供しておりますので、楽しい日々をお過ごしいただけるでしょう。
「葉山うみのホテル サービスレジデンス」には協力医療機関があり、毎月2回医師による訪問診療を実施しております。体調の急変時も医師の指示を迅速に受けることができます。近隣の医療機関との連携もあり、通院が必要な方も、検査や救急入院が必要な場合も、安心してお任せいていただける体制です。訪問歯科もご希望に応じてご利用いただけます。インシュリン投与や人工透析、たん吸引などを必要な方もご相談ください。
施設の建物の地下部分には、施設の利用者が使える駐車場が整備されています。車で施設の見学や家族の面会に来る際に便利です(当日駐車場を利用できるかどうかは、事前に要確認)。
休憩スペースにはベンチ型の椅子が多数設置されていて、館内を歩いていて疲れたときに利用できます。自動販売機があるので、喉を潤すこともできます。
居室には大きな窓があり、日の光が入るので室内はいつも明るいです。居室内の面積は広く、ベッドや机、椅子が置かれていても狭さはまったく感じられません。
館内の各所に絵画作品が飾られていて、高級感のある施設の内装と相まって、美術館のような雰囲気があります。美しい美術作品は入居者の心を和ませる効果があります。
廊下には手すりが取り付けられ、床には段差が一切ありません。居室のドアは引き戸なので、車いす・杖を使用している方も開閉しやすいです。
テーブル、椅子が置かれた2人で利用できる休憩スペースです。入居者の心を和ませるために、観葉植物や絵画が飾られています。入居者同士でおしゃべりを楽しむ場としても最適です。
トイレの便座には設置型の手すりが取り付けられ、座る・立つの動作がしやすいです。便座の目の前に洗面台があり、利用後にすぐ手を洗えます。
ダイニングには大きな窓があり、陽光が降り注ぐので室内はいつも明るいです。壁には大きな絵画作品が飾られていて、入居者の目を楽しませています。
ダイニングには大きな窓があり、日の光が室内を明るくしています。面積は広く、4人用のテーブルが多数設置されていますが、窮屈な感じはまったくありません。
エレベーターはドアがお洒落で、廊下との間に段差はありません。出入口のすぐ横には、館内各階の情報を示した総合案内板が設置されています。
居室には大きな窓が設置されているので、室内はいつも明るいです。朝になると部屋が明るくなるのでスッキリと起きることができ、生活のリズムを整えやすいです。
ランドリーには大型の洗濯機と乾燥機が設置されています。洗濯機だけでなく乾燥機もあるので、天候の悪い日や夜間でも洗濯物を素早く乾かすことができます。
大型のソファーが置かれ、本棚がある共有スペースは、入居者同士でおしゃべりする場所として、読書を楽しむ場所として利用できます。窓から光が入ってくるので、室内は明るいです。
廊下の途中に設けられたテーブルと椅子がある休憩スペースです。廊下を歩いていて疲れたときに一休みできます。床には観葉植物も飾られています。
ゆとりある居室配置と共有スペースが確保された快適な環境です。
ゆったりとした造りの居室です。個々のライフスタイルに合わせた空間で、安心してお過ごしいただけます。
ゆったりとした個室で、安らぎのひとときを提供します。必要な物が整った快適な空間です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 お花見 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 24.6 万円 | 24.3 万円 | |||||||
- | 24.6 | 8.2 | 7.2 | 4.4 | 4.6 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
二人部屋 |
利用権方式 | 56.4 万円 | 37.1 万円 | |||||||
- | 56.4 | 18.8 | 7.2 | 4.4 | 6.8 | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 56.4 万円 | 50 万円 | |||||||
- | 56.4 | 18.8 | 14.3 | 8.7 | 8.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 17,218円 | 20,238円 | 27,779円 | 31,774円 | 37,195円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 34,436円 | 40,475円 | 55,557円 | 63,547円 | 74,390円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 51,653円 | 60,712円 | 83,335円 | 95,320円 | 111,585円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 葉山うみのホテル サービスレジデンス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスレジデンス | |||
料金・費用 | 入居金 24.6~56.4万円 月額 24.3~50万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,288.12m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 4,436.24m² | 開設年月日 | 2020年6月1日 | |
居室面積 | 13.75〜32.3m² | 建築年月日 | 2020年3月6日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、シャワー、フローリング、フラットフロア、収納棚、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、見守り携帯設置、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、レストラン、エレベーター、スタッフルーム、メールボックス、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、囲碁、将棋、屋上施設、展望施設、応接室、更衣室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、バイク置き場、自販機、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、防犯カメラ設置、静養室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、麻雀台 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/01更新
【施設の評判】葉山うみのホテル サービスレジデンスの口コミや評判を教えてください。
葉山うみのホテル サービスレジデンスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★葉山うみのホテル サービスレジデンスの口コミ★
★施設の雰囲気★
葉山うみのホテル サービスレジデンスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
葉山うみのホテル サービスレジデンスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三浦郡葉山町(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】葉山うみのホテル サービスレジデンスでは、現地で見学することは可能ですか?
葉山うみのホテル サービスレジデンスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】葉山うみのホテル サービスレジデンスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、葉山うみのホテル サービスレジデンスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
三浦郡葉山町 | 342.1万円 | 27.0万円 | 42.8万円 | 21.6万円 | 探す |