投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
田舎の静かな場所にあって老後をすごすには良い環境にあり、設備等も問題なくゆっくり過ごせそうだと感じました。
一通り建物の中もみましたし、部屋の中もゆったりとしてくつろげそうに思いました。
周りにあるディサービスに看護師の方が1人おられるようです。通常は施設の方が手配して外部から医者のかたが来られるシステムでした。
アクセスは自動車しかできない感じですが自動車さえあれば特に問題もないかと思いました。
施設でかかる費用等の説明と聞いて帰りました。
2024-07-07 16:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
緑の景観が素晴らしく、住う人たちの様子も大変良かったです。パブリックの設備とレイアウトは良いのですが、個室の設備が母の希望と合致していなかったのが残念です。スタッフの対応も丁寧でした。
丁寧に対応してくださり、満足です。数カ所見学に伺っていてどこもお一人での対応ですが、おふたりで案内してくださいました。行き交うスタッフの方や入居者の方とのやり取りなど雰囲気も良かったです。
ほぼ必要な介護体制は整っていますが、実際に機能するのかは入居しないとわからないのでなんとも言えません。
平屋全体的に広々としていて良いのですが、個室にトイレと洗面台、収納がないのは残念でした。
建物自体が古いこともあり、良心的な価格設定だと思います。快適に改装されていて雰囲気は良かったです。社会福祉法人が運営しているとお値段が違うんですね。勉強になりました。
2024-06-25 18:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
緑に囲まれた施設でした。また、日曜日だからか、とても静かでした。入居者の数名が談話室に集まっておられましたが、みなさん穏やかな様子でした。
資料も用意してくださり、現在空いているお部屋も確認に行ってくださり、丁寧な施設案内をしていただきました。話しやすいスタッフさんだったので、いろいろ質問ができてよかったです。
介護サービス的なことは併設のデイサービスで行うとのことでしたが、夜の見回りも数回実施されているようで、安心材料となりました。手厚いサービスはないようですが、現在の義母のとっては、自由に生活できることはメリットとなりそうです。
施設ではレクリエーションとしてはテレビをみたり、他の入所の方とコミュニケーションをとったりするぐらいのようです。それは、デイサービスでしてもらえればよいので、不満ではありません。
月額利用料が安いところを探しています。安いお部屋があるということがわかりました。通院代や薬代は別料金とのことですが、それはどこの施設も同じかなと思います。
2024-05-26 20:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
静かな場所にあり、落ち着いた雰囲気でした。夫婦部屋を見せてもらいました。実際にみなさんが、どんなものを持ち込んでいるのか、または介護サービスで借りているのかなど、いろいろ教えてくださいました。
案内してくださった方が、こちらに寄り添ってくれていて、とても親切にいろいろんな教えてくださいました。すれ違ったスタッフの方は、笑顔で気持ちのよい挨拶をしてくれて、良い雰囲気を感じました。
となりにデイケアもあり、リハビリに通うようであれば、便利だと思いました。トイレの介助とお風呂の介助もあるので、安心材料になりました。医師の診察も毎月あるそうなので、良いなと感じました。
こちらに寄り添って話してくださるので、相談しやすい雰囲気で良かったです。
2023-08-24 12:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
休日の午後ということで、滞在者は少なかったです。お会いした方は皆さん笑顔でした。
道がわからず電話をかけたところ、迎えにきてくれました。その後の対応も終始親切で、施設内であった方々も皆さん感じが良かったです。
サービス内容に比例して、価格が押さえられているのかなという印象を持ちました。その分、入居者の自由度は高そうです。
2023-05-05 18:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 吉野誠寿園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームヨシノセイジュエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.3~18.8万円 | |||
施設所在地 | 大分県大分市辻902 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 6,390.66m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,848.07m² | 開設年月日 | 2021年7月1日 | |
居室面積 | 13〜30.5m² | 建築年月日 | 1980年4月23日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコール、地上アンテナ、車椅子対応洗面所 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・テラス・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 吉野誠心会 | |||
運営者所在地 | 大分県大分市中戸次6022-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください