7月28日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者皆さんが明るい表情で賑やかな雰囲気でした。認知症は比較的軽い方が多い印象でした。
すれ違うスタッフの方々皆さんが元気に笑顔で挨拶して下さり、相談員の方もどんな質問にも丁寧に答えて下さいました。
一階のデイサービス施設に誰でも自由に使っていいリハビリ器具があり、決まった時間に声をかけて下さるらしいので、認知症の母でもできそうだと思いました。
入居者さんの殆どの方が常に一階のデイサービス施設に居て、毎日決まった時間にレクリエーションやお風呂に入れて貰えるので、一人で居る時間が少なくて安心だと思いました。
入居時費用は0円で、月額費用も良心的だと思いました。ベッドはレンタルと決まっていて、使い慣れた物の持ち込みができないところが残念でした。
2018-03-17 01:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者さんたちが、1階のデイサービスで体操やゲームに楽しそうに参加されていました。
施設見学の対応をしてくださった方は、施設の特色や料金、サービスについて細かく説明して下さいました。スタッフさんの表情も明るく、楽しそうに入居者さんと接しておられるので、好感が持てました。
併設のデイサービスがあることで、部屋に閉じこもることがなく身体機能の低下を予防することができると思いました。
入浴の浴槽は大きいと思いました。食事は献立名を大きく書いておられて、定食のような内容で良かったです。施設の近くにコンビニがあるので便利だと思います。道路沿いにあるので、迷いにくくて良いと思います。
部屋に防炎カーテンもついており、サービスの内容と部屋の広さから考えると、コストパフォーマンスはとても良いと思います。
2017-10-13 22:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム ケアホーム加美 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ケアホームカミ | |||
料金・費用 | 入居金 7.2万円 月額 12.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区加美正覚寺3-5-36 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年3月1日 | |
居室面積 | 11.25m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、たんす、テレビ、加湿器、トイレ、洗面付、全室バリアフリー設計、緊急コールボタン設置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室(個浴)、浴室(機械浴)、トイレ、洗面台、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 メディケア・リハビリ | |||
運営者所在地 | 大阪府羽曳野市羽曳が丘4-18-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | きたはらファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-11-4 A.Tビル2F |
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急対応等 |
医療機関名 | 生野愛和病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府生野区巽南5-7-64 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、消化器内科、腎臓内科、人工透析内科、リハビリテーション科、放射線科、精神科(※)、皮膚科(※) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください