みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度が上がっても、持病があっても、ご自分らしい暮らしを継続できるよう支援!ターミナルケアや看取りにも対応し、ガン末期の方も受け入れ可能です。木材をふんだんに使用したホーム内は、温かみの感じられる空間となっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、胃ろう、在宅酸素、気管切開のご入居者様も安心してお過ごしいただけます。
経験豊富な看護師が24時間体制でサポートをいたします。
また、お食事はおいしさはもちろん、栄養バランスにも配慮しており、毎日が楽しみの一つとなることでしょう。
さらに、年間を通じて様々なイベントを企画しており、穏やかながらも充実した療養生活をお約束いたします。
お部屋はプライバシーを重視した個室をご用意しており、車いす対応のトイレや機械浴を備えた館内は、どなたでも不自由なくお過ごしいただける環境を整えています。
あなたとご家族様の新たな生活のスタートを、心よりお待ちしております。
病状に応じて提携医による往診を2週間に1度受けることも可能!看護師が24時間対応可能な体制があり、退院後の住まいとしてもご利用いただけます。ご自宅での療養生活が難しい方もご相談ください。
「ナーシング和楽縁ちくさ」では経験豊富な看護師と介護スタッフが24時間対応できる体制を築き、医療ニーズの高い方を受け入れております。胃ろうや在宅酸素、ストーマなど、ご自宅での管理が難しいケースにも対応いたします。人工呼吸器については設備設置による人数制限がございますのでご相談ください。地域にある複数の医療機関と連携しておりますが、訪問診療が可能であればかかりつけ医を継続していただくこともできます。
「ナーシング和楽縁ちくさ」では毎日栄養面だけでなくおいしいことにこだわったお食事をご用意しております。軟菜食や刻み食にも対応し、かむ力や飲み込む力が弱くなっても、食べることを楽しめるよう工夫しております。各フロアにある食堂でほかのご入居者様とご一緒に食卓を囲んでください。クリスマス会などのイベントもございます。介護度の高い方も気兼ねなく参加していただける内容となっております。
「ナーシング和楽縁ちくさ」はすべてのお部屋が個室です。お休み中に誰かに邪魔されることなく、ご入居者様のペースで暮らせるため、ストレス少なく暮らせるでしょう。ストーブやマッチなど火災につながるものは禁止させていただいておりますが、家具や身の回りのものの持ち込みも自由です。館内には介護度の高い方のための機械浴や車いす対応のトイレもあり、介護度の高い方もできることを見つけていただける住まいとなっております。
スロープが設置されている2階建ての外観となっています。
ロの字型にテーブルが設置されている広い共有スペースとなっています。
窓とエアコンのついた広い居室となっています。
コンパクトな洗面台が設置されている、広いトイレとなっています。
冷蔵庫や洗面台などが設置され共有スペースがある内観となっています。
扉付きの靴箱が設置されている、広い出入口となっています。
その方らしさを大切にし、個別のケアを徹底。お部屋は全室個室で、プライバシーに配慮した設計です。
幅の広いまっすぐな廊下は手すりが付き、歩行訓練も可能。館内でリハビリを行うことができます。
ご入居者様の介護度が上がっても、お風呂に入る楽しみを持ち続けていただけるよう、機械浴を導入しております。
トイレ内にいらっしゃる時に気分が悪くなったり、事故があったりした場合には、オレンジの呼び出しボタンでスタッフを呼び出せます。
木のぬくもりを感じられる館内。お食事は家庭サイズの食卓で、和やかな雰囲気の中召し上がってください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月24日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 32室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 15.9 万円 | |||||||
- | - | 3.5 | 5.3 | 3.9 | - | - | 3.3 | - | ||||
B | プラン2 | 個室 32室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 17.1 万円 | |||||||
- | - | 3.5 | 5.3 | 5.0 | - | - | 3.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | あり | なし | 別添3に該当する事項疾病、障害等で個別個室対応する場合は介護保険サービスをご利用ください。 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | あり | なし | 別添3に該当する事項疾病、障害等で個別個室対応する場合は介護保険サービスをご利用ください。 |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | 原則、ご家族で用意していただきます。 |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | あり | 別添3に該当する事項疾病、障害等で個別個室対応する場合は介護保険サービスをご利用ください。 |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 別添3に該当する事項疾病、障害等で個別個室対応する場合は介護保険サービスをご利用ください。 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | あり | なし | 別添3に該当する事項疾病、障害等で個別個室対応する場合は介護保険サービスをご利用ください。 |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | 個別性があり専門的なアプローチを要することから介護保険及び医療保険サービスのご利用をお願いします |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 原則、ご家族で対応をお願いします。 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | 介護及び医療管理下のもと配下膳が必要でかつ介助が必要な場合には、介護保険サービスで対応をお願いします。 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | 事前に申し出があり、個人で準備可能であれば差替え可能。 |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 理美容申込み受付までとします理美容代につきましては業者によります施設外の付添いは行っておりません |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 日用品及び個人の嗜好品まで |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 在宅診療の主治医と相談の上、健康診断を受ける機会を設けます。 |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | 随時、健康に関する相談をお受けします。 |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | 必要に応じて主治医等の専門機関へ相談及び取次ぎを行います |
服薬支援 | なし | なし | あり | なし | 必要に応じて主治医等の専門機関へ相談及び取次ぎを行います |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | 隣接区隣接市町村以外は対応できません 原則ご家族で対応をお願いしております緊急切迫性の高い場合にはその限りではありません |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシング和楽縁ちくさ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシングワラクエンチクサ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.9~17.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市千種区宮根台1-3-37 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 998m² | 開設年月日 | 2018年7月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2018年6月23日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・健康管理室・バルコニー・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | ガゼル 株式会社 | |||
ブランド | ガゼル | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中区錦2-5-31 長者町相互ビル406 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/24更新
【施設の評判】ナーシング和楽縁ちくさの雰囲気や特徴を教えてください。
ナーシング和楽縁ちくさのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ナーシング和楽縁ちくさのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ナーシング和楽縁ちくさのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ナーシング和楽縁ちくさの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市千種区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ナーシング和楽縁ちくさでは、現地で見学することは可能ですか?
ナーシング和楽縁ちくさのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ナーシング和楽縁ちくさの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護3〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ナーシング和楽縁ちくさに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市千種区 | 208.5万円 | 20.7万円 | 14.8万円 | 18.5万円 | 探す |