投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の皆さんの表情は明るく、カラオケをしたり、予告なく来た私にも部屋を見せて下さり、とても良い雰囲気でした。
担当の方はお若かったですが、親切に分かりやすく施設の説明をして下さいました。
医療はそれぞれ訪問診療や行きつけの病院なら家族が連れていくなど、好きなように話し合いながらできるようです。
栗東駅から歩いて10分以内で行けるのでアクセスはとても良いと思います。レクリエーションも月に2回はあるようで、皆さん楽しみにしておられるようです。
施設は建って10年ほどですが、綺麗で廊下の幅がゆったりしていて気持ちいいです。コストパフォーマンスは適正と思います。
2025-04-04 17:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
建物も、きれいで、景観もいいと思いました。入居者の人数的にも多くなく施設長さんの、説明もわかりやすく、その他のスタッフさんも優しそうで印象も良かったです。
丁寧な説明で分かりやすく安心感を感じました。相談ごとも、親身になって聞いていただいたことが安心しました。
2024-09-17 19:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
廊下が広く車椅子でも安全に歩くことができそうで良かったです。お部屋からの眺めもよく気分が落ち着きそうでした。
書面をみせながら説明してくださってとてもわかりやすかったです。
きざみ食にも料金内で対応できるとのことがありがたいと思いました。
食事も追加費用をかけずに変更できるとのことで料金面はとても助かると思いました。
2024-09-15 10:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護2 | 不明 |
入居されてる方々とはお会いすることができず、まったくわかりませんでした。
明るく、わかりやすく、丁寧にご説明してくださり、こちらの質問にもきちんとお答え下さりました。
夜間も職員さんが出勤されて、3時間毎に見廻るとのことで安心できます。
1ヶ月に何度かレクなどがあり、昼間も入居者同士の交流もあるとのことで、一人になる時間が少ないかなあと感じました。
ほぼ希望どおりでした。但し、必需品は施設で購入して頂けると助かるかなあと感じました。
2023-09-15 18:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
イベントのあるタイミングで皆さんが集まっておられる中見学させていただきましたが、みなさん楽しそうでした。年齢的には母と同じくらいの方がいらっしゃるようで馴染みやすい環境のように感じました。
長い時間お話しを聞いてくださり、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
看護師さんは常駐されておられないとのことでしたが、通常呼び出しブザーの利用時に費用が発生する場所もあるとのことでしたが費用は発生しないとのことで、我慢しすぎないでスタッフの方にきていただくことができるかなと思いました。
レクリエーションは色々来ていただけるみたいで、楽しそうと思いました。
病院に一カ月に一回通院して、薬をもらって飲んでいるので、病院との提携があり安心しました。
2023-06-29 23:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
食堂や風呂、居室など細かいところまで見学させていただき、施設の雰囲気を感じることができました。全体的に明るい雰囲気でした。
入所者の普段の生活の様子、費用面のこと、いざという時のサポートなどわかりやすく説明していただきました。
施設内でのリハビリはなさそうなので、そういったサービスも受けられるようになればいいなと思いました。
駅から近いわりに閑静で環境の良い立地でした。施設の廊下、共用スペースもゆったりしていました。
費用は他と比べるとリーズナブルなように感じました。追加で個別にかかる費用も少なく、料金体系がわかりやすかったです。
2022-10-15 09:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
明るい雰囲気で、あちこちにセンスのよさが感じられました。入居者が部屋に閉じこもらないようにしているとのこと。また車椅子で職員さん同伴で出掛けられる、福祉車両が置いてあり、意識の高さが感じられました。買い物が楽しめる移動スーパーなど来てくれるとのことです。施設長さんがとても親切丁寧に対応くださいました。
部屋からの眺望について希望を述べた際、同じグループの別の施設を続けて見られるように手配いただき大変ありがたかったです!
管理費でまるっとサポートいただけるところがよいと感じました。
食事はパウチ中心と聞きました。
2022-09-25 19:47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイメゾン栗東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイメゾンリットウ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.5~13.8万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県栗東市綣5-1-15 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,658m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,243.32m² | 開設年月日 | 2021年7月1日 | |
居室面積 | 16.24m² | 建築年月日 | 2015年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 滋賀県栗東市綣5-1-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩6分】 栗東駅西口からすぐ斜め右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、31m先を斜め右方向に進みます。 210m先の栗東駅西口を突き抜け、120m先を左方向に進みます。 100m先を左方向に進み、43m進むと「ニチイメゾン栗東」に到着します。 【車2分】 栗東駅西口から230m先の栗東駅西口を左方向に進みます。 160m先を右方向(県道2号線)に進み、67m先を右方向に進みます。 47m進むと「ニチイメゾン栗東」に到着します。 |